共感で繋がるSNS
思考の星

思考の星

2k 投稿数 1k メンバー
惑星主: リクリ
ようこそ、思考の星へ。ここは考えることが好きな人が集まる星だよ。ジャンル問わず、日々思い、考えていることを投稿できるよ。お願いは一つだけあって、"安易に人の考えを否定しないこと"だよ。違う意見があるなら、その考えを投稿するのは良いと思うよ。それじゃ、思考することを楽しんでいってね!
投稿
イベント
質問ひろば
音声ルーム
グループチャット
月島チキンステーキ

月島チキンステーキ

街で一番活気づいてるターミナル駅に行ってコーヒーのんでる時がある。

自分のこと誰も知らないしほぼ認識もしない。
また他の人達も来てはどこかへ旅に行ってほぼ二度と会うことはない。
そんな空間に埋没してるのが心地いいんだよね。
GRAVITY1
GRAVITY4
リクリ

リクリ

頭のいい人のお話。
個人的な定義です。

一般的には学力が高く、知識が豊富な人を"頭が良い"とされていると思うし、それはそれで肯定するが、僕の中では少し違う。

僕としては、勉強ができなくても、物を知らなくても良い。適度な道徳感、倫理観、社会性、行動力を持ち合わせていて、論理的な話ができる人を僕の中では頭の良い人だと思ってる。

僕からみた、この頭の良い人像をクリアしている人は少なく感じていて、出会った時、話をするととてもワクワクする。

僕の言葉を偏見なく受け止めてくれて、持論を論理的に、優しく展開していく姿は尊敬に値する。感情に左右されず、持てる知識や経験を元に、考えを構築しているのがわかる。

頭の良い人の言葉はスッと入ってくる。そういう話の仕方をしているからだ。こちらを煽り逆撫でするようなことはせず、分かりやすい砕けた言葉を使い、気がつけば惹きつけられている。

実に巧妙で、頭が良いと感じる。知的で芯の通ったその姿が素晴らしい。

憧れるなぁ。
GRAVITY2
GRAVITY12
たっつー

たっつー

仕事のご褒美は仕事だって分かったので、仕事が終わらないようにちゃんとサボることにしました。

それで仕事が回らないのは、マネジメント側の責任で僕の責任では無い。
ちゃんと責任の切り分けして仕事してねって思いながら、ほどほどに仕事してます。
GRAVITY
GRAVITY6
ぽん吉

ぽん吉

ダブスタを徹底的に排除すると自責の念で死にそうになるので、ある程度は人のせいにしたほうがよい。
GRAVITY
GRAVITY6
リクリ

リクリ

暴走する感情、ヘイトについて。

ヘイトは憎悪を意味するらしい。これも人の感情の一つになるのかな。身近な単語だと、ヘイトスピーチとかね。
僕は、論理的に問題を提起することを、ヘイトスピーチだとは思わないのだけど、世の中、都合の悪い問題提起は全てヘイト扱い。変だねぇ。

そもそも、感情の発露であるヘイトスピーチを禁止するのっめ案外リスキーでは?
かといって、野放しのヘイトも暴徒化して危ないんだけど…安全にガス抜きさせる機会があった方が良いと思う。



で、まぁそのヘイトなんだけど、自分の持つヘイトを管理できない人っているじゃん。いきなり場所問わず爆発させちゃうとか、見ず知らずの他人にそれを向けるとか。

人間だから感情に振り回されるのも分かるよ。でもね。人間なのよ。理性があるじゃない。理性を完全にぶっ飛ばして吠えるのは獣なのよ。せめて、感情の手綱くらいは握っておかないと。

でも、これって個体差がある話だからどうなんだろう。ましてや、他人を変えるなんて一筋縄じゃないし。理性が弱すぎる人の理性を強化する方法とは。
GRAVITY1
GRAVITY6
ぽん吉

ぽん吉

今日は頭の中が散漫としていてうまく思考がまとまらない。
GRAVITY
GRAVITY7
蘇我道師准尉

蘇我道師准尉

学歴厨もボカロ厨も皆んなカルトよ?
GRAVITY
GRAVITY2
われ。

われ。

#早く成長したいものだ
GWに実家に帰るか否か

▶︎帰る場合
•自分の使いたいことへの時間を割く時間が減ってしまう
•帰った時に、怠惰に時間を過ごしてしまう可能性も高いが、怠惰には過ごしたくないとも思う
•無駄なおしゃべりをしてしまうかつ、親はお酒を飲むのもあり、大した話はせず、浅い会話をして終わる、妹もゲームをしてると思う
•帰るならご飯を作りたいと思う
•じいちゃん家か母の家かは迷う
•Wi-Fiが…という葛藤もある

▶︎帰る場合はどちらの家か
(じいちゃん家)
•じいちゃんはそんなに寿命が長くないと思う→考えるだけで少し悲しいけど、誰もが避けられない道
•出てくる食べ物が身体に悪そうなものが多い
•タバコの煙はあまり好きくない
•じいちゃんは割とイライラしてることも多い

(母の家)
•うさぎ[名はるる]がいる
•泊まる場合は、妹とお風呂入って隣で寝るのかなと思う
•泊まらない場合は、上の妹が送ってくれることが多いが、なんだかんだ浅い会話にはなりがちと思う

▶︎帰らない場合
•お母さんにあんたは全然帰ってこないと言われる
•ああちゃんからまた連絡が来る
•会いたいような、帰りたいような気持ちが出る

▶︎結果
•正直、帰った所で…という部分はあるので、仕事で気持ちが圧迫しているのも事実ではあるし、次帰るのはお盆にしようかと思う
GRAVITY
GRAVITY2
リクリ

リクリ

恋愛経験の有無による評価について。

良く耳にするのが、そこそこの歳になるまで恋愛のひとつもしていない=問題があるという風潮。

なるほど。確かにその可能性を否定はできない。では、例えば、恋愛経験のない理由はどんなものがあるだろう。考えてみよう。

1-今性格に難がある
協調性の不足、怒りっぽい、わがまま、自己肯定感の低さ、人を信用しない、会話が苦手など

2-魅力が少ない
第一印象の弱さ、見た目、異性慣れしてないなど

3-そもそもパートナーを欲していない
1人が好き、恋愛願望がないなど

4-環境が悪い
出会いのない環境、同性が多い、時間/金銭/気持ちに余裕が作れない、タイミングが悪いなど

3、4は仕方ないというか否定の対象にはならないと思う。今回の場合1、2を否定していると思われる。

要は、内面の魅力や外面の魅力が足りない=問題とする価値観。これを否定するつもりはないが、それによって他者を否定、悪とするのはいかがなものかと思う。

まぁ、SNSなんてのは独り言みたいなものだから何をいうのも勝手だし、好き嫌いをはっきりするのも良いけど…コメント含めて集団で否定の流れを作るのは、ちょっと賛同できない。

本来は、恋愛できない自身について見つめ直す時、問題点を洗うために使う話題なのではなかろうか。

まぁ、愚痴りたくなる気持ちも、他責にしたい気持ちも分かるけど。

これも個人の持論なので、別に誰かを否定するためのものじゃないよ。ただ、こういう構造なのかなって考えてみただけよ。
GRAVITY2
GRAVITY6
やえこ

やえこ

Gravityは 友達を探す手がかりとして質問と回答を求めるアプリのようだが、友達は見つかる気配がないね
一問一答かもしくは、一日友達で終わるね
それよりも、別の楽しみを見つけた
人が滅多にしない質問を探して、回答には、うんと考えて自分が出せる力の限りの言葉をつづりたい
そうさ 私はカウンセリングが好きなINFJ

質問は禁句ワード 恋愛
誰が好きとか 何食べたい はどうでもいい
GRAVITY2
GRAVITY7
もっとみる
関連する惑星をみつける
喫煙所の星
1615人が搭乗中
参加
アイコン交換の惑星
1004人が搭乗中
参加
LGBTQ+の星
15872人が搭乗中
参加
LGBTQIA +の方ならどなたでもご参加いただけます。
年の差恋愛の星
732人が搭乗中
参加
年の差恋愛の星へようこそ! (こちらの紹介文を必ずお読みください。) この星では、年の差恋愛をしている当事者が投稿や共有等することを目的としております。片思い、カップル、夫婦等問いません。 【禁止事項】 この星での出会い目的の利用は禁止です。搭乗許可はお断りさせていただきます。万が一見つけた場合、即刻追放させていただきます。 【お断り】 “年の差恋愛”の「お相手」が「夜の世界で働く方」である場合も搭乗許可をお断りしております。すみません。 なぜなら、当人は本気で恋愛をしていたとしても、お相手の方は当人のことをお仕事として関わっている場合が多いためです。 上記の理由から、私の独断で年の差恋愛というより、そもそも恋愛としてそぐわないものだと判断しております。 尚、交際相手(配偶者)がいる旨の投稿やプロフィール文の設定をしている方は、年の差恋愛をしている当事者とみなし、基本的に申請を許可しております。 また、【禁止事項】に従い、「彼女(彼氏)募集中」などといった旨の投稿やプロフィール文の設定をしている方には、出会い目的による申請とみなし、申請を拒否させていただくことがございます。 【最後に】 上記の理由から、搭乗申請をいただいた際には、確認のため皆様のページにあしあとを付けております。ご了承くださいませ。 制定:2025/01/19 改定:2025/03/04 惑星主:墓場
夜更かしの星 公式
157279人が搭乗中
参加
私は午前3時の人々が大好きだ。 無防備で、正直で、本物だ。 I love the 3AM version of people. Vulnerable.Honest.Real. -引用 : フィル・チャック(著)
もっとみる