

小学生・中学生を子育て中の方で作る星です。
日々の出来事を共有して笑いあったり、
お悩みや苦労を共感して励ましあったりする
そんな優しい場所としてご活用下さい♪
これから入学を控えているお子さんや、
すでに卒業されたお子さんがいらっしゃる方も
大歓迎です(* .ˬ.)"

あさ
「よろこぶかなーっておもって つくったよ♪」
7才が作ってくれてたぁ🥲


pakoni
やだぁ、私も女の子の仲間入りしちゃった!笑ウフフ
…ひなあられは買ってきました🌸

rio
来年度1年生になるお子さんがいるパパさんママさーん!!
1年生なんだからこれくらいはできるでしょっていうのめっちゃ危険ー!!!女の子でも危険ー!!!
下に我が家の長女のトラブル(主に持ち物)書くから良かったら参考に!!!
↓↓↓
①鉛筆は毎日筆箱の中にいる本数が違う。なんなら消しゴムの数も違う。消しゴム1つの日の翌日は2つに分裂させて、さらに翌日には全部ない。友達に投げられた(リアル)らしい。
②色鉛筆の本数は持ち帰ってきたらチェック。半年見てなかったら、半分になってた。
→鉛筆、色鉛筆に関しては、名前と一緒に家庭で決めた共通のマークをできればシールとか紙をセロハンテープで貼るとか目立つように対策必須。1年生は名前を見ない。
消しゴムは、ランドセルに予備を。ちなみに名前は書いても割られるので、割られても名前の一部が見えるようにデカデカ書いておく。
③体操服や制服は、でかワッペン必須(学校に要確認)。間違えて着て帰ってくるとか余裕である。1年生は名前を見ない。(2回目)
④プールカバン、体操服袋、水筒、給食袋は忘れてくるものと考える。とくに水筒と給食袋は毎日使うので、予備必須。ちなみに、名前と一緒に共通のマークも忘れずに。1年生は名前を(以下略
⑤ランドセル、学校の引き出しのなかは定期的に確認する。古いプリント、テストの化石が発掘される。運が悪いと友達の持ち物が紛れ込んでいる。1年生は(以下略
なんでもできる年長さん、なんにもできない1年生なんて言葉があるらしいけど
ほんとできるのレベルが小学生はぐっと上がるから、この言葉よくわかる!!
新一年生の親御さんたち頑張れ…![大泣き]

はる ꕤ。゚
子供達から突然のプレゼント。
受け取ってから次の土曜日が
勤労感謝の日だった事を思い出して、
静かに感動してしまった( ᎔˘꒳˘᎔)
「鞄に付けてね!」
と言う割には随分と大きいけれど、
必ずどこかに身につけるよ。
こちらこそいつもありがとう。
君たちが大好きだ。


はる ꕤ。゚
長女(小1)の七五三を計画中の為、
今日はその日程予約と衣装選びにお店へ。
…が、この類の行事がとにかく嫌いな娘。
何とかその気にさせるべく
僕と店員さんで必死に説得を試みる。
プリンセスみたいに可愛い衣装も着れるよ?
「ヒラヒラが邪魔だから嫌」
髪型もこんなに可愛くしてもらえるよ?
「しなくていいから早く短く切りたい」
どうしたらやってくれるの?
「今の格好のままだったらいいよ」
(カービィのパーカーやん…)
と、なかなかに手強く…。
ひとまず勝手に気に入りそうな衣装を選び
こっそりと日程予約をしたので、
あとは当日までにやる気にさせねば( - - `)
#ディズニーとかに興味がある子なら
#すんなりプリンセスになってくれるのかな
#マックで釣るか…


コビト
中学で学区ごとで友達と別れるようで、
その前に好きな子に告白すると…
卒業式にライン聞けばとしたのだが、
他の子はほかの女の子にokもらってたから自分も大丈夫とよくわからない解釈をし…
告白する前に友達経由で好きな子に伝わったらしく、
見事に撃沈。
息子よ、
経験がそのうち実る時がある
はずだw
そのため息子には会話で触れないようにしている

あき ꕤ。゚
毎日配信してくれているんだけど、
どう見ても量が少ないように感じるのに
別に子供達から「給食が足りない」なんて
話を聞いた事もないので、
こんなものなのかな…🤔?
昔が多すぎた可能性?

くまくま
昨日遅くまでかかって作ったチョコ🍫
私も不器用だし、初めてだし
キレイな形じゃないのもあったけど
友チョコ
楽しく交換出来たらしいから良かった😊
次女は誕生日の男の子に渡したら
「やったー!来年もよろしく!」
って喜んでた🤣と
長女曰く、校庭の真ん中で渡してたらしい
もう来年の予約笑
素直で可愛い反応が微笑ましい☺️
#バレンタイン大作戦


はる ꕤ。゚
大阪へ行くというのに巨人の帽子を被る父。
USJへ行くというのにトトロの鞄を持つ母。
新幹線に乗って5分で「もう着く?」と長男。
初めての新幹線なのに全く興味のない次男。
ひたすらに何かを食べ続ける長女。
そんな愉快なパーティーでお届けする
ひたすらに前途が不安な大阪旅行。
はっじまるよーーー٩(ˊᗜˋ*)و!!
#父が道頓堀に沈められないか不安
#僕はクレアおじさんみたいな人の
#チーズケーキを買うのがミッション


はる ꕤ。゚
僕がお風呂を出てリビングに戻ると、
何やら窓際で長男(小3)がごそごそと。
不思議に思い何をしているのかと尋ねると、
「今、歯が抜けたからそれを綺麗にしてる!」
との事。
赤ちゃんの頃からお世話になった乳歯に
ありがとうの気持ちを伝えたいんだってさ。
優しく育ってくれてパパは嬉しい。
( ᎔˘꒳˘᎔)
#歯が抜けて邪魔だったから
#ぺっ!て庭に吐き出した
#長女との差よ…

はる ꕤ。゚
新年度で小・中学生子育ての星への投稿が
入学!進級!新しいスタート!という
期待と不安で埋め尽くされているというのに、
我が家の次男(小4)の今朝最初の一言は
「このマイクラの装置がさー…」な、
いつもと何一つ変わらない今日でした。
さすがに4年生にもなると
小学生ベテラン組という事で、
新年度でも一切心乱れる事もないようです。
#先生は誰になるか楽しみだね
#と聞いたところで
#「それよりこっちの装置もさー!」
#と一つも興味なし


はる ꕤ。゚
昨日の天気から一転して、本日は快晴!
朝から博物館で見学や体験をした後で、
スカイツリーでポケモン、カービィカフェ、
ジャンプストア等など歩き抜いた一日。
子供達も満足そうだし、
僕もへとへとなのでもう帰ります⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝
#あれだけ色々回ったけれど
#子供達のテンションのピークは
#一番最初にあった石炭でした…
#マイクラの影響強し





はる ꕤ。゚
大阪旅行も無事に終わり、ようやく帰路。
散々歩いて走って疲れ抜いたけれど
子供達が大満足で一安心。
(日本人よりも外国人の方が多くて驚き)
個人的には目的地のUSJよりも
おまけで行った海遊館がすごく好きで、
子供達が途中で疲れてしまったが為に
ゆっくり回れなかった事が心残り。
またいつか遊びに行きたいなぁ。
さぁ、明日からはいつもの日常。
たくさん遊んだ分、頑張らなくちゃねぇ。
٩(ˊᗜˋ*)و
#チュロスを鳩に狙われる長女
#「わざとこぼすからちょっと食うか?」
#やめなさい



はぴはぴ
#自分の分も😋
#子供の頃から好き
#ねるねるねるね




🐸🌙*゚ミチ☀️ 🌞
今日は朝から👧🏻バレー🏐遠征🚗³₃
ベンチで👧🏻大きな声で応援ꉂꉂ📣していた‼️
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
この子負けず嫌いだけど💦
大きな声出す子じゃないの…
あー少しずつ変化しているなー👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
と嬉しかった母でした[ハート]
試合🏐も少しだけど出してもらえた[大泣き]
バレー🏐試合の合間に
👦🏻その2のサッカー⚽️試合をLIVE観戦📣しながら母…お弁当🍱を食べる(*’~'*)ŧ‹”ŧ‹”
雨の☔️中の試合(இωஇ`。)
1戦目 0-1
2戦目 0-0 PKで勝ち
3戦目 1-2
36チーム中6位‼️
悔しい(;`皿´)グヌヌ
しかし‼️
👦🏻MVP✨いただいたワーイ\(* ॑꒳ ॑* \三/ * ॑꒳ ॑*)/ワーイ
皆んな楽しかったね👍🏻
皆んな疲れたね(இωஇ`。)
母はこれから…山のような[びっくり]
ベチャベチャの💦ユニフォーム👕等を
洗濯じぁぁぁぁぁー(இωஇ`。)
やったるでぇー(ง •̀_•́)ง
今日も🌸は綺麗です✨
(*´³`*) ㄘゅ💕
#息子その2はサッカー娘はバレー
#私は君たちの応援団長
#楽しい悔しい沢山感じろ
#私は洗濯BBA
#今日も桜は綺麗です










その人生は素晴らしい
Bigfumi

たのちいさん
その金額なんと6,270円…!!!
プレゼントにそのくらいの金額は全然かけられるし、親じゃなくて本人の欲しい物をあげるべきだと思ってる、思ってるけど、でも、、
カード1枚に6,000円以上かけるのあほらしすぎる…!と思ってしまう。どうしたもんか。

はる ꕤ。゚
この前、USJで乗ったジョージ怖かったね?
と話す長女(小1)。
それ、「ジョーズ」です( •︠ˍ•︡ )
#海で泳ぐ愉快なサル
#平和


はる ꕤ。゚
子供達を連れてスーパーに行くと
カレールーのコーナーで同級生に遭遇。
お母さんと一緒にルーを選んでいるようだ。
すかさず近づいて行った我が家の子供達。
長女「このルーがこの中で一番安いよ!」
長男「一番安いのにしときな」
次男「どうせ味なんてわかんないよ?」
と、日頃から僕が子供達に
言っているセリフで畳み掛ける。
お母さん苦笑い。
僕も苦笑い。
恥ずかしい…( ˙-˙)
#ね?パパ?
#ってこっちにふらないで
#ごめんて

はる ꕤ。゚
これまで長女7年間の人生において
僕は彼女に対して「可愛いなぁ!」と
言い過ぎてしまったようで、
どうやらあの子の自己肯定感は
現在最高潮に達している。
なんなら自分の事を学校一の美少女だと
思い込んでいる節があるようなのだけど、
ここ最近一つの疑問が浮かんでいるようだ。
"学校で誰も可愛いって言ってくれない"
…というもの。
うんうん。
脳内ハテナでいっぱいみたいだけど、ごめん。
"パパにとっては"世界一可愛いんよ…。
#背が小さいからかな?
#声が大きいからかな?
#とか色々と推理中

てん
遅刻もせず、朝から
それだけで涙
給食は食べられなかったみたいだけど、頑張ったね
私の母が長女に送った本
私も読んでみる
#不登校の親 #不登校気味

もっとみる 

あき ꕤ。゚
娘(小1)命名
もうちょっと優しい言葉使って( •︠ˍ•︡ )?


しらたま🍵🍡
英会話スクールに通っているのにー🤣
母「トンボゥ」
息子「トンボゥ」
二人「🤣𐤔𐤔✎*」


はる ꕤ。゚
昨日はとても暑かった。
今日はなんだかふわふわした気候で
我が家一同何を着たらいいのか分からず
それぞれが思い思いの格好で始まる月曜日。
昨日の暑さを教訓に、
一か八かの半袖短パンコーデの長男(小3)。
半袖の上に薄手のジャンパーを纏う
全方位に対応した安定コーデの次男(小3)。
服装とか何でもいい。
大好きなカービィ(冬物)パーカーの上に
ピンクのジャンパーを羽織るという、
春に対して喧嘩を売っていく長女(小1)。
さぁ、誰が正解なのだろうか…。
#僕は半袖にカーディガン
#すでに寒い
#失敗したかも

はる ꕤ。゚
「僕、○○って名前が良かったんだよねぇ」
と唐突に長男(小3)が言い出した。
その○○という名前はまだ長男の妊娠が
判明したて頃に"仮に"呼びかけていた名前。
結局その後で双子だという事が判明して、
対になるような別な名前にしてしまったから
○○になる事はなかったし、
なんならその名前すら僕は忘れていた。
さすがに聞こえていたという事は
有り得ないだろうけれど、
ちょっとびっくりした出来事…( °△° )
#親子だけあって
#名付けの感性が近いという事かなぁ
#不思議

あず
小3の問題です
1リッターの水が入ってる容器に10個メモリがあって
5/8のラインはどこかって問題なんだけど
小3にわかるように説明できない・・

よっしぃ
息子が発達障害なのでは?と思っています。
理由としては…
すぐに飽きる
テレビやゲームをしている時はずーっと独り言をいう
人の話を聞かない、または聞いていても理解が乏しい(わかる言葉や例えを使っても、理解していない)
じっとしていられない
などなど…
同じ事を注意されるのは日常茶飯事。
5年生の姉や幼稚園児の妹は同じ事を注意することがあまりなく、男女の差なのか?とも思いますが悩んでいます。
夫に相談しても、発達障害は言い過ぎじゃない?って感じで…
もう少し大きくなったら落ち着くよと言われ続けていますが。
男の子は息子1人だけなので、ウチの子もこんな感じだよー!とか、どなたか教えていただきたいです…
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

はる ꕤ。゚
今日はあいにくの雨、やや強風。
ところによっては雪が降るらしい。
雨だと子供達がどうしても心配になり、
色々お世話したくなるのだけど…
雨すごいからパパ学校まで送ろうか?
「恥ずかしいから嫌だ」
じゃあ月曜日で荷物多いから持って行こうか?
「自分で持って行くからやめて」
と、全て拒絶されるのが
雨の日のいつものやり取り。笑
子供達はそれぞれが成長しているけれど、
僕の目にうつる君達はなんだか
幼稚園くらいで止まってるんよねぇ。
子離れせねば( •︠ˍ•︡ )
#雨で濡れてもどうせ乾くのに
#なんで傘ささなくちゃいけないの?
#と長女(小1)
#風邪ひくからや…


🐸🌙*゚ミチ☀️ 🌞
我が家次男👦🏻
この前のサッカー⚽️試合にて💦
足を痛めてしまった様で(இωஇ`。)
痛い‼️と言うので💦
急遽🚑朝から病院🏥へ行っていました🚗³₃
(。´-д-)ハァー
いつもドタバタな我が家🏡です…
今週末も試合⚽️なんだよなー(இωஇ`。)
早く良くなりますように🙏
貼り付けた『急募‼️』の求人…
まさにこれよ‼️
予定は未定‼️
常にイレギュラーがバンバン入ってくる(இωஇ`。)
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
皆んなやって来た事‼️
かわいい我が子👦🏻👦🏻👧🏻の為[ハート]
頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
🏠の中はポカポカ☺️🔆🐶
今日も🌸は綺麗です✨
もぅ少しだけ楽しませて[ハート]
(*´³`*) ㄘゅ💕
#朝からバタバタ
#早う良くなれ
#母業って大変なんです
#立ちながらご飯食べる事もあります
#家の中はポカポカ桜よもう少しだけ楽しませて







日々
吉田山田

はる ꕤ。゚
授業でオリジナルの物語を
作る事になった次男(小3)。
この時を待っていましたとばかりに、
これまで培ったゲームや漫画の知識を生かし
理想の物語を作り始める。
...かと思いきや、
詰め込みたい設定が多すぎて
なかなかストーリー作成に入れない。
主人公の少年の剣にまつわる裏設定、
仲間の忍者とその師匠との出会い、
ヒロインの魔法使いの秘密。
さらに魔王は第2形態まであり、
主人公達は一度負けて散り散りになる...
という壮大なストーリーらしい。
恐らくこのままいくとワンピース並の
伏線を大量に散りばめながら、
その一つも回収が出来ないまま
3学期が終わってしまうだろう。
どうする!?次男ッ!?
~次回、次男いろいろ諦めるの巻~
ご期待下さいm(_ _)m
#魔王身長3kmあるらしいよ
#さすがに顔見えなくない?
#そこの設定平気?



はる ꕤ。゚
テテテテッ♪
「どこでもドアぁぁぁ(大山のぶ代ver)」
…パパのドラえもんの真似は古いな( •︠ˍ•︡ )
#って
#いつも子供達に言われる
#平成のドラ

のら
次のお家へ…🧸𓈒 𓏸
大切に遊んでくれてたけど最近は放置されることが多くて、それはそれでなんだか寂しいし。
おもちゃはやっぱり子どもが遊んでナンボよなっ
友人のお宅へお引越しする前に
除菌したり整理したり
お別れの儀式w
シルバニアは上の子が小さい頃からあって、もうその子も中三になるしꉂ🤣
綺麗にしながら、こんなとこに名前書いてる🤣ぷぷってなって色んなこと思い出して
改めて沢山遊んでくれてありがとう〜って思いますた。
2枚目のやつは私の宝物として
残させてもらったꉂ🤣



はる ꕤ。゚
と、次男から届いた画像付きのLINEを見て、
仕事中に「ひえっ」となった…( •︠ˍ•︡ )
※画像はコメント欄
#白目こわいからやめて
#本人は至って真面目らしい

はる ꕤ。゚
長女(小1)の誕生日プレゼントはこちら、
マリオパーティージャンボリー。
運に左右されるスゴロクに
時々腕前が試されるミニゲームが挟まり、
最終的な得点を競い合うゲーム。
そんなゲームが子供達だけで
平和に出来るはずもなく毎回喧嘩は必至。
必ず誰かが怒るか泣き出すかで、
親としては正直めんどく…(ry
しかたなくそれを防ぐ為に僕(親)が参加して
「良い勝負してる風」に仕立て上げるのが、
いつものミッション。
とても気をつかうのでめんどく…(ry
バレないようにさりげなく誰かに加勢したり
時には自分が1位になってみたりと
とっても忙しい裏工作。
すごくめんどく…(ry)
#めんどくさい


はる ꕤ。゚
ドラえもん映画でみんなが楽器を手に
最終決戦に向けて士気を高めるシーンで、
我が家の子供達もおもむろに太鼓の達人の
太鼓コントローラーを取り出して、
一緒に参加する気満々のようです。
がんばってね( ᎔˘꒳˘᎔)
#なんでもいいけど
#すみやかに倒して
#早くお風呂入ってきて


寝たろう (♀)
学校で起きた出来事などを話してくれて「ってことがあったんだけど、お母さんならどうする?(またはどうした?)」って聞かれるのは信用してくれてるからなのか、それとも自分に自信がないのかな?

メロウ
須田景凪

はる ꕤ。゚
三学期が終わりに近づくに連れて、
子供達は図工の授業で作った作品達を
持ち帰って来る時期。
それは子供達の成長を嬉しく思うと共に、
一生懸命作った無数の作品達を
どう処理するか悩まされる時期でもある…!
これまではせいぜい段ボールなんかの
手軽に作れる工作だったのに、
3年生にもなるとレベルが上がり
ついに木工作品の段階に入ったようだ。
もちろん頑張って作った作品なので
飾りたい気持ちは山々なのだけど、
これは…さすがにどうしよう( ˙-˙)
#処分するにしても
#どうしよう
#釘抜いた方がいいのか?
_:( _ ́ཫ`):_


はる ꕤ。゚
今日は七五三のお参りの日。
先日の写真撮影時点からすでに
動きにくい着物がご不満の娘(小2)。
しかもどうやら本人は自分の着物姿が
可愛くないと思っているようで、
道行く人から「可愛いわねぇ」と言われる度に
変顔で応酬してゆくスタイル。
ちなみに僕がカメラを向けても
即座に変顔が飛んでくる為
ほとんどまともに写真が撮れず、
唯一笑っているのはこっそり撮影した
盗撮風の画像のみ…( •︠ˍ•︡ )
まぁ何はともあれこれで
子供3人この手の行事は一段落。
ここまで無事に成長してくれてなにより。
#画像はおみくじで小吉を引き当てて
#喜んだらいいのか
#悲しんだらいいのか
#よく分からない感情になっている娘



寝たろう (♀)
もうそういうの備わってるの?? なんていうかこう男子のテク?的な( ᐛ )?
将来#モテ男 ? そういうのは好きな子にやってくれ #この時間寝られると後々面倒くさい
#やっぱり疲れてるのかな #新1年生

🐸🌙*゚ミチ☀️ 🌞
今日は寒い((((;゚Д゚))))
寒すぎる(இωஇ`。)
🐶🐶と🏠でまーたり( _ω_ ⊃ )⊃ゴロゴロ
ん❓1匹🐶おらんぞ‼️
またまた💦
娘の部屋の・・・
ヌイグルミ🧸と化しておりましたꉂ🤣w𐤔
見つけられるかな❓👀✨
はぁー[ハート]
私は頂き物の
バームクーヘンとコーヒー☕️
娘👧🏻来たーく🏠
ただいま\(^o^)/
(。・ω・)ノ゙ オカエリ♪
の前に‼️
👧🏻 ママ‼️彼氏出来ました✌️[ハート]
👩 え‼️やったじゃん(*´∀`)人(´∇`)
👧🏻 これからデートだから‼️
👩 え‼️今日寒いよ💦
👧🏻 大丈夫💢💢行ってきマース[ハート]
(ᯫ᳐˶ꔷ֊ꔷᯫ᳐) はぃ.ᐟ
もぅ居ません💦
はぁー😮💨
(*´罒`*)いー(*´□`*)なー[ハート][ハート]
若者よ‼️
好き[ハート]と好き[ハート]が交わる奇跡を✨
人を想う[ハート]楽しみも(♥ω♥*)キュンキュン♡*゜
痛みも学びなはれぇー
(*´³`*) ㄘゅ💕





ぎゅっとして、
YUTORI-SEDAI

はる ꕤ。゚
家族旅行2日目。
大自然の中にある吊り橋。
急いで渡ると揺れて危ないから、
ゆっくり進もうと提案の慎重な次男(小3)。
「分かったーーー!」
と全力で駆け出す長女(小1)。
揺れる吊り橋、怯え叫ぶ次男。
ーーーーー
大自然の中にある巨大迷路。
迷うと危ないから慎重に進もうと提案の次男。
「分かったーーー!」
と全力で駆け出す長女。
あっという間に消えて行き、慌て叫ぶ次男。
一方で長男(小3)はカメラを片手に
吊り橋からの絶景を無心に取り続け、
巨大迷路では喉乾いたからリタイアするね?
と早々に休憩所でティータイム。
もう全員が個性のかたまり過ぎて...( -ࡇ-)ハァ




はる ꕤ。゚
次男(小4)の感性は残念ながら僕に似てしまい、
日常で視覚から得られる感動に対して
どうにも乏しいようだ。
「綺麗な花」→「花が咲いている」
「可愛い犬」→「犬がいる」
「満点の星空」→「星が見える」
のように脳内で事実だけを
シンプルに切り取っているらしい。
いつかきっと彼女が出来た時に、
花火はYouTubeで観る?とか
イルミネーションは寒いから
建物の中から見よっか?
なんて言って怒らせるに違いない。
(実体験に基づくデータ)
#子供が産まれた時ですら
#あぁ産まれたなぁと
#特に感動もしなかった人がいるらしいよ?

くまくま
チェックイン直後、ホテルの部屋で
オンライン塾の春季講習受ける長女📖
ビジネスマン風⁉
ポケストップも可愛い!
滅多に出来ない贅沢ディナーで牛タン!
そして、お泊まり
ホテルのサービスも子供喜ぶ
ドリンクと駄菓子とソフトクリーム😆
親はコーヒー☕️
みんな楽しんでて良かった[ほっとする]
#春休み #仙台



はる ꕤ。゚
長男(小3)はゲームに出てくる人達の
話を一切聞かずにボタン連打で飛ばすので、
次にどこへ進めばいいのか分からなくなるし
なんなら主人公がなぜ旅をしているのかも
分かっておりません…( - - `)
#今はポケモン
#ずっと序盤の草むらで
#ホゲータとウロウロしてる
#もはや主人公が不審者

はぴはぴ
#メントス
#蓋?
#これいる!?笑笑


くぅ
#メッセージ
#ごめん
前提として、、
兄弟だけの留守番はまだ安心とは言えない年齢なので避けるべきだとは思ってる。
午前中…1時間ちょっと、子どもたちだけで留守番をしてもらい、用事を済ませた。
帰ったら…これ。。
玄関前に【ごめん】の文字
ひとまず、笑った🤭
その後の不安…
玄関🚪の扉を開ける…
扉が重たい…いや。気が重い…😑
とりあえず…
『ただいまー』が正解か?
いつものトーンで『ただいま』を言う
同時に、子どもたちがギャァ〜って
👹鬼でも遭遇したかのような声をあげ、
二階へ逃げていく💨
そのあと、、、気まずそうに、、降りてきた
長男くんから事情聴取…👂
はぁ〜😮💨
やらかした内容については…
ため息しかでなぃので投稿自粛。。
春休み、、まだ1週間ある…。
こんな3兄弟を明日、明後日は姉に預けなければならない申し訳なさ…。
お姉ちゃん…ごめん😂💦



寝たろう (♀)
と数日前に貰ったであろうお菓子がランドセルの中から出てきたんだけど、、それ早く言って!?
昨日どちらのお母さんにも会ってお話したのにい〜、、

はぴはぴ
買い物嫌いな次女🙃
クレープで釣って🎣連れ出し成功〜!笑笑
買い物からのクレープ屋🧡
#クレープ
#チョコバナナ🍌
#アップルシュガーバター🍎
#めちゃうま🤤


ぴょん。୧⍤⃝🥞
マシュマロ雪だるま作ったよ ⛄️
超簡単だからあたしでもできた!笑
娘も息子も楽しんでくれてよかった♡ຼ☺︎





Bamse(バムセ)
👩🏻「担任の先生、誰だった?」
👧🏻「なんとかっていう男の先生でなんとかっていう名前だった」
...😮💨😑😣

寝たろう (♀)
あれ見ると子どもすぐ欲しがるんだよなあ〜、、
今日買い物付き合ってもらってるから文句言えず、、しぶしぶ、、
#220円✕2 #高いよお あの自販機見るとギョっとする 割とどこにでもある #アイスの自販機

ナミダの海を越えて行け
Snow Man

あき ꕤ。゚
流れる気配を敏感に感じ取って、
そっとパパは姿を消すのです…。
(´・ω:;.:...

寝たろう (♀)
あれ見ると子どもすぐ欲しがるんだよなあ〜、、
今日買い物付き合ってもらってるから文句言えず、、しぶしぶ、、
#220円✕2 #高いよお あの自販機見るとギョっとする 割とどこにでもある #アイスの自販機

ナミダの海を越えて行け
Snow Man

しらたま
子供たちも帰宅して、のんびりタイム❤️
この後はゲーム三昧だよね〜🤣
#休憩 #ひと休み #親子時間


あき ꕤ。゚
もう自分が食べる物はポテロングしかない。
仕方ないなぁ…、何もないのだから。
身体には良くないけど仕方ない。
うん、仕方ない仕方ない(´>ω∂`)☆
(ポテロングんま)


おゆ

まゆ
愚痴です。
自分の知らない話が、ママ友2人のなかであったらしくママ友から謝罪がきた。
内容わかんないから(わたし忘れた?)
ママ友にどんな話?って聞いたら返事がない。
子どもは落ち着いたと言ったからか、こっちが怒ってなければ返事なし?それでいいの??
こっちは返事がなくて内容わかんなくて困ってるんですが??終わったことになんの??
とりあえずもう1人のママ友に聞くけど。
謝罪してきたならこっちが聞いてきたことに答えてもらえないかな。。

おゆ
仲良いのは良いことだけど、時間を決めても区切りがいいところで終わっても切り替えができない…
最初は優しく言ってても何度も言ってるうちにイライラしてくる[大泣き]この怒りはどう抑えればいいの…

たのちいさん

駄菓子屋ラムネ
いやー流石にあるでしょうよ!!
と思って見てみたら
やっぱり名前がない🤣
って事は過去にやっていたのか🤔
いや、そんな紙息子からもらってない💦
うん。
何も言わないでスルーしよう(笑)
ラッキーということにしとこ。

おゆ

アメリ
子どもに八つ当たり
というか、感情のコントロールが利かない
また例によって、宿題後回し野郎
かわいいんだよ、はじめは
かあちゃん?
お菓子食べながらハンターみてから、宿題する
今日は友だちと遊ばないの?
うん、皆んな用事あるみたいだから
そっか、うん。いいよ☺️
・・・
ハンターはいつ見終わるのか
何話見てからやるのか
決めないといけなかったね
ダラダラお菓子たべて
3-4話見続けて、それでも宿題やらない
いつまで見るの?
じゃあ..16:10まで!
それ話の途中でおわるけど、
やめられるの?
うん!(ニコニコ😊)
───はあ。。
やっぱり初めにやってしまった方が
気持ちいいとおもうよ
何度も私にこうして言われ続けるのも、
いやじゃない?
うん。。
───何十回言っただろうこの台詞。もうむり
ちょうど子どもの自転車壊れてたから
「ちょっと出かけてくるね」と言って
家を出ようとした。この場にいたくない
すると外から友だちの遊ぶ声
かあちゃん、D君の声聞こえたからさ
遊んできていい?
──もう勝手にしてくれ
いいんじゃない?
もう私は出かけるから
鍵だけちゃんとして。
と言って、出て来た
こんなこと、初めてだ
しんどいよーー
この精神状態いつまで続くんだよ
午前中調子良かったのになあ
良いときって続かないから
「イイ!」とおもったら、
もうウルトラスーパーたくさん詰め込んで
アレもコレもやりまくらないとダメだ
宿題なんて正直どうでもいいんだよ
明日休みだし
明日やればいいんじゃない
けどきっとやらない 日曜の夜まで
私だってそうだったんじゃない?
親に宿題やれやれ言われた記憶ない
でも困ったおぼえもないし、それで親が学校に
呼び出されたりもしてない
任せたい
もう散々言ってきた
「宿題やらなくて困るのはあなただから」
「これもできてないんだね」
「まだやってないの?」
そんなイヤミを言ってしまう
イヤミ体質、治したい
自己肯定感を上げるとか、本読んだって
ぜんぜん実践できないよ
下げることしか言えない
どうなってんだ たすけてくれえ
夫は言わない
聖人君子みたいなひとなんだ
息子も彼のようになればいい
彼がぜんぶ教育すればいいのに
私なんかがやると よくないのに
逃げ出したい

pakoni
いつも早起きなのに、いつまでもお布団でむにゃむにゃ💤
今朝もやる気が出ない~とか言ってたし、宿題も今朝のギリギリまでやらずで、漢字も所々やらずに終了…(半端で行かせました)
かと言って学校行きたくない訳でもなく。
成長段階なのだろうか…
この時期のやる気無いだけなのか…
来週はどうなるかな〜。

aki
最後の最後になんかいじわるしてくる子(名前はまだ分からないらしい)がいると言い出して、そのせいで昨夜学校行きたくないと。
例の子と離れたと思ったら誰だよ💢とは思いましたが、この間、市役所相談でお医者さんに相談させてもらったら、嫌なことに支配されてる時は楽しいことを思い出したり、考えるようにしたりして上書きを、ってことだったので、そんな話をしてから寝たら、今朝行くと言ったので切り替えができて良かったなとは思ったんですが。
私の不調は続いているので、今日午前中は掃除機かけたらゆっくりして、午後から参観。懇談は絶対参加じゃないの去年学んだし、そっと帰宅しよう。

ゆの
シルバニアもぷにるんずもプリンセスのパソコンも魔法のほうきももう遊ばないと断捨離
寂しすぎる親😭


はぴはぴ
今日学力テストがあり子どもたちが気付いたそうなんですが、出席番号が前後になっていたそう。
(9番↔︎10番)
後ろの子の名前聞いてたけど、今まで気づかなかった。先生も子どもたちに指摘されて気付いたみたい。
単純に間違えただけのこと?
よくあること?
それとも何か直前で調整されたとか事情あり??
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#出席番号

ぴ̆̈い
あまり物とチルドのものを詰め詰め[穏やか]わら
修行のような長距離徒歩遠足!
往復で7キロくらい。。。
頑張るのよ[大泣き]💚💚💚
次女は朝ごはんに食べたいって言ってたな…[疑っている]わら
朝に食べれるんかいなあの小食小娘[穏やか]わら
お出かけするから息子もついでに🍱
#遠足
#遠足弁当
#おこぼれ弁当ふたつ



寝たろう (♀)
もうそういうの備わってるの?? なんていうかこう男子のテク?的な( ᐛ )?
将来#モテ男 ? そういうのは好きな子にやってくれ #この時間寝られると後々面倒くさい
#やっぱり疲れてるのかな #新1年生

アメリ
わっちと坊だけの晩ごはん
今朝おもむろに「あ〜マック食べたいなあ..」
て坊が言うから、私👀がキラーん🤩✨
「夕飯マックにしようか」
「えっいいの!?ヤッター!🙌🏻」
どうやら見直してるHUNTER×HUNTERで
レオリオがマック食べてたらしい🍟
ありがとうレオリオ😋

つきみ
スイミーは言った
「ぼくが
目に
なろう」
プロジェクトX(エックスエックスエックス)…!!
みたいな これが楽しいらしい

寝たろう (♀)
と数日前に貰ったであろうお菓子がランドセルの中から出てきたんだけど、、それ早く言って!?
昨日どちらのお母さんにも会ってお話したのにい〜、、
もっとみる 

なお
毎日子供が連絡帳を書いてくるんだけど、その字をABCで毎日評価する。最初はえっ???字を評価するとは何事…と引いた目で見てしまったけど、数日でメキメキ字が上手くなる娘。先生の狙いにまんまとハマった(笑)

おゆ

しらたま3
にしても、何でこんな可愛いんだろう

K@飛行機₹˝ャʓ
学童弁当も持ってるから、手さげ2つと水筒かけて、ランドセルはまだそんなに重くないけど。
一緒に登校する近所の2年生の子も重装備だったから笑ってしまった😂
体小さいから荷物で埋もれちゃうよ?笑

ぴ̆̈い
長女の同じクラスの子なんだけど
これってもってく?
え、歌はこれとこれって言われたけど?!
え?!そんなん聞いてない!
え、これはいる?
それきいてない!!!!
って。
全て連絡帳には記載なし。
まぢで勘弁してくれよ。。。。
#小4

アメリ
子「なんで鼻血出たかわかったかと言うとね
血のにおいと血の味がしたんだよ」
私「血の味って鉄の味なんだよ」
子「え!?鉄食べてんの!?」
私「食べてるというかさ、血のなかに鉄分ていうのが入ってて、それがカラダを流れてるの」
子「ダイヤモンドがよかったな」
💎💎💎

アメリ
私は風呂に入っており、作ってあった夕飯を
自身でよそって食べてもらい、洗い物やらは
私がして、ぜーんぶぜんぶ、おわらせて
全員が21時にはおふとん入れた
こんなことはじめてだ
えらいえらい
じぶんえらいぞ
よくがんばった
こんな脳みそぐちゃぐちゃ状態のなか、よくぞ
帰ってすぐやるはずの宿題を
やらずに遊びに行ったのはいいものの、
「帰ったらやる」
「17:45にやる」
「ごはん食べたらやる」
「19:30にやる」
で、結局やらずに、
風呂から出た私に急かされてやる始末
ここで指摘せず忘れたままにさせた方が
彼のためになるのか
自主性に任せたいという気持ちと
まだまだ声かけも必要だという夫
いないのにマネジメントすんなよ
ていつも思うんやけど
まあ間違いじゃないのか
攻防がめんどうなのよね
気持ちに余裕があるときは
そのやりとりも楽しめるけど
疲れていたり
いまのような精神状態のときは むり
忘れたり、ねむくてできなくて困る経験も
必要なんじゃないの?
自主性を重んじたい気持ち
後回し癖がつくんじゃないかという気持ち
入り乱れ

はれたろ
巻き爪矯正の予約があったが、花粉症のため耳鼻科にも行かねばならぬ。
GW中は耳鼻科もお休みだから、お薬もらいに行きたい。
さらには、子供の授業参観まで入ってきた!!
去年の授業参観は平日だったのに、なんで新学年から土曜日なんだよー[大泣き]
授業参観は9:30からだから、耳鼻科は1番目指していけば間に合うか??
新しい担任の先生だし、懇談会もあるから欠席はしたくない。
爪の矯正は諦めるしかないか、、、[大泣き][大泣き]
よりによって、GW直前が忙しいなんてホントやだー!!!!!

はる ꕤ。゚
次男(小4)の感性は残念ながら僕に似てしまい、
日常で視覚から得られる感動に対して
どうにも乏しいようだ。
「綺麗な花」→「花が咲いている」
「可愛い犬」→「犬がいる」
「満点の星空」→「星が見える」
のように脳内で事実だけを
シンプルに切り取っているらしい。
いつかきっと彼女が出来た時に、
花火はYouTubeで観る?とか
イルミネーションは寒いから
建物の中から見よっか?
なんて言って怒らせるに違いない。
(実体験に基づくデータ)
#子供が産まれた時ですら
#あぁ産まれたなぁと
#特に感動もしなかった人がいるらしいよ?

🐸🌙*゚ミチ☀️ 🌞
我が家次男👦🏻
この前のサッカー⚽️試合にて💦
足を痛めてしまった様で(இωஇ`。)
痛い‼️と言うので💦
急遽🚑朝から病院🏥へ行っていました🚗³₃
(。´-д-)ハァー
いつもドタバタな我が家🏡です…
今週末も試合⚽️なんだよなー(இωஇ`。)
早く良くなりますように🙏
貼り付けた『急募‼️』の求人…
まさにこれよ‼️
予定は未定‼️
常にイレギュラーがバンバン入ってくる(இωஇ`。)
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
皆んなやって来た事‼️
かわいい我が子👦🏻👦🏻👧🏻の為[ハート]
頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧
🏠の中はポカポカ☺️🔆🐶
今日も🌸は綺麗です✨
もぅ少しだけ楽しませて[ハート]
(*´³`*) ㄘゅ💕
#朝からバタバタ
#早う良くなれ
#母業って大変なんです
#立ちながらご飯食べる事もあります
#家の中はポカポカ桜よもう少しだけ楽しませて







日々
吉田山田

アロエ
ここで私がキレたらダメだ😡
#姉弟ケンカ
#いい加減にしてね

るぴ
私が心配しすぎなのかな。子はもう親を離れるんだな。なんだか寂しいな。

おゆ

寝たろう (♀)
#子育てあるある ?#唐突な #何

アロエ
息子スンは、
今日は元気5%しかないそうで、
お休みしました😪
娘さんは近所の子らと歩いて登校🚶♀️
途中ドバーーーッて大雨降ってきて、
慌てて傘を持って車で追いかけたけど、
道が渋滞🌀
結局会えず💔
濡れたかな?
濡れたよね?
鼻水出てたから熱出したりしなきゃいいな。
(心配症の母[冷や汗])
幸い、(今日は息子が行かなかったから)
娘たちはスムーズに進んで、
雨のピークにはギリギリ学校に着いたと思う!
って付き添いママからの連絡😮💨
元気に帰ってきますように[星]
#ゲリラ豪雨やめて
#誰も傘持って行かなかったよ
#今日に限って薄着
#祈る母


るい
単に「ABCDエリアのどこ担当したいですか」って聞かれてるだけなんだけど。
委員長や副委員長がすごく沢山仕事やってくれてるの分かるから、せめて返答は早くしてあゲて。。進まないじゃん。。

なっちゃん
娘ちゃん、誕生日おめでとう[ほっとする]♡
#誕生日


あーちゃんママ
お口が悪い💦💦
上が大きいから真似るんかなぁ😇😇

ぴょん。୧⍤⃝🥞
お勉強は、苦手だけど
物作りや、絵描きは得意なんだよな~
綺麗だね~😊



ぴょん。୧⍤⃝🥞
宿題を丸つけし、間違えた問題直すように言えば、愚痴愚痴グズグズうるさい。逆ギレしながら、やり始める。やりたくない、やりたくない、ため息。のエンドレス。
こっちも滅入ってくる。イライラするし。
やりたくないなら、ならなきゃいい。困るのは自分だし。といえば、またグズグズしながらやり始める。
ほんと、無理なんだが、こいつ。ってなる。しんど。
正直、2年生の間も勉強理解力なくて担任の先生にとてもお世話なったんだけども、。
相手もしたくない。

ねっち
昨日、息子(小2)がお風呂を出たから着替えのパンツとシャツ出してあげようとしたら、
「大丈夫。2年生だから自分で取る。だってぼくは学級委員だから‼️」だって
息子に自立心が😖
その言葉でごはん3杯いけちゃう父でした😭

アロエ
急にギューーンと難易度高い漢字になった[びっくり]
(枠に収まってないけども💦)


おゆ
「お昼ご飯全然足りなかった、おかわりしたかったのに何も無かった。」
これは食べ物が高くなって給食自体が減ってるからなのか?
息子は食べるの早い方だと思う。
じゃあ食欲が増したから…?
それもあるだろうけど…
うーん…モヤモヤ

るぴ
なんかもう上の子と違って自立が早いんだけど。母最近子供達の成長にココロがついていけないんだけどこんなもんですか😭?私が過保護すぎるのかしら…

たのちいさん
みんなでかくて暑苦しい笑
でもきちんと挨拶できる良い子たち。
今時の子は「すいませんWi-Fi繋げていいですか」とか言うんだよ。時代だねえ〜[穏やか]

アロエ
ヒヤヒヤしながらも、
母とランチ😋🍴💕
デザートまで付けちゃった[ロケット]
今朝息子に、「早退したいって先生に伝えておくから」
と約束してしまったので、
昼休みに先生に電話📞して、
「今朝の段階では給食後に帰るって言ってましたけど、どんな様子ですか?」って尋ねたら、
先生「楽しそうに過ごしてますよ、5時間行けそうです!」とのこと。
😮💨ホッ
心配し過ぎたかな〜。
#明日の6時間はなんて言おう
#絶対嫌がるの知ってる



はぴはぴ
義理の両親が泊まりに来ていて、今朝帰りました〜
今回は何か疲れた😮💨
昔から優先順位が付けれない義母。
え、今それやる?ってタイミングでやりたい事をやる。
もう慣れたし、歳も重ねて腰も曲がった義母に何かをやってもらいたい!という気はないんだけど。
私も昨日は仕事で疲れてたし、旦那も日頃の疲れからずっと寝てる。
でも買い物行かなきゃ、ごはん作らなきゃでゆっくりできないし。子どもら好き勝手言ってケンカし出しても、いつもみたいに怒れないし笑
そんなこんなで疲れて熟睡してたら朝方5時半、道混んだら困るから帰るねーって起こされた💦
#気をつけて帰ってね
#こんな嫁でスミマセン
#玄関掃除ありがとう✨
#洗濯物畳んでくれてありがとう


るい
今更ですがノノガ視聴開始!今Episode3!

フルアーマー奥歯
釣り堀を初めて家族でやってみたんだか、かなかな面白い!釣ったニジマスは自分で下処理をして炭火で焼けると言うので、30年振りに魚の下処理をして食べたが、やっぱ旨い!食育も出来て良き良き♪命を頂くと言う事を家族で学んだ。
#独り言 #育児 #子育て #家族



寝たろう (♀)
次男 「にいちゃんが悪いって伝えなきゃっ♪ エッホエッホエッホエッホ♪」
ってわたしに言ってきたんだけど、何だっけそれ、、どこかで聞いたことあるぞ、、?
#エッホエッホ #何だっけ #なんだかんだ平和

内容はありません
関連する惑星をみつける

妊娠の星
1416人が搭乗中
参加
妊娠の星を作りました!
妊娠中の方や妊活中の方、妊娠ってどういうものだろうっと興味のある方是非この星をよろしくお願いします😂🌈
妊娠したら「やった!妊娠した!」と投稿できるような星を目指しています。なのでこの星の投稿を見て、不安な気持ちや悲しい気持ちになる方はソッと自主退室をお願いしたいです🙇🙇♀️
自分の意思でのびのびとグラビティを楽しんでいきましょう!

シンママシンパパの星
1034人が搭乗中
参加

ワーママワーパパの星
344人が搭乗中
参加
子育て家事お仕事をがんばるパパママの星✩.*˚
ママさんもパパさんもフルタイムでも時短でもパートさんでも!育休中休職中の方も!シングルの方も!!もしかしたらこれから働くかもーっていう子育て中の方もっ!!
みんな𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖 ☺︎ *.゚

3歳になっちゃった星
204人が搭乗中
参加
さんさいに なたよ
うれちいね

育児・子育ての星 公式
43912人が搭乗中
参加
育児・子育ての「楽しさ」「悩み」「辛さ」をシェアしたり、先輩のママパパ達に気楽に相談できる。そんな惑星です。
もっとみる 