共感で繋がるSNS
自作の詩の星

自作の詩の星

1k 投稿数 256 メンバー
惑星主: komichi
自分て作成した詩ならなんでも。短歌でも、俳句でもOK。みなさま淡々と綴られてます。
投稿
イベント
質問ひろば
音声ルーム
グループチャット
komichi

komichi

妻の大好物のクリームシチューを作った。二人ともやや疲れ気味で、滋養のつくシチューにした。

私は幸せ者だ。
妻のひと言や行動には優しさや労りが込められていて、本当に素晴らしい人と一緒になれたと感じている。

妻や両親や会社の方々や皆様を通じて、神様からたくさんプレゼントを頂いている気持ちになる。私は生きている間にどれだけお返しできるだろう。

どんな姿になっても、どんな形で生きていてもより良く、人から尊敬される生き方ができることを104歳まで生きた祖母から学んだ。

私はこれからの自分に期待している。未熟者でもあほんだらでも愚か者でも、立派にならなくても大それたことができなくてもいいんだ。

自分の素直な気持ちに正直に、しかしながら周りの方たちの幸せに貢献できる、祈りこもった小さな何かができれば。

井の中の蛙大海を知らず
しかしながら、鳴き声は宙の涯てまで届き、世界の調和を保っている
GRAVITY

utopia scape

別野加奈

GRAVITY5
GRAVITY159
komichi

komichi

地面に手作りの詩集を並べて売っていると、同じ歳ぐらいの年齢の女性が一冊買ってくれた。幾らするのか尋ねてきたので、物々交換しませんかと提案した。女性が私の何が欲しいのですか?と訝しそうに尋ねてきたので、あなたの一番寂しかった思い出が欲しいと言うと、にっこりほほ笑んで話してくれた。約20分ぐらい、丁寧に言葉を選んで話してくれた。話し終えると僕は約束通り、女性に詩集を手渡した。女性は私の思い出をどうするつもり?と不思議そうに尋ねてきたので、その思い出を思い出しながら紙飛行機を折って、街で一番高いビルの屋上から飛ばして、その行方を見守りますと答えると、納得した様子で去っていった。
GRAVITY

サリー

安藤裕子

GRAVITY8
GRAVITY141
komichi

komichi

いつか身体は灰になって

いつか心は別の世界へ旅立って

残されたものが私の忘れ形見

話した言葉が

書いた言葉が

伝えた言葉が

詠んだ言葉が

誰かの胸に残る

行った事が

作った物が

育てた人が

世界の片隅で息づく

うなぎ屋の継ぎ足すタレのように

あるようなないような味になって

美味しい未来に繋げることができますように

GRAVITY

ミライのテーマ

山下達郎

GRAVITY6
GRAVITY114
komichi

komichi

花の美しさは、"形"”色"”香""咲き方"にあるのだと思っている。

果たして人間は、"覚悟""おおらかさ""陰陽の深さ"ではないかと思っています。

この3つがそろって、肝が据わった人間力を身につけることができたら、美しく生きることが出来るのではないだろうか。
GRAVITY

First Floor

Hicks

GRAVITY8
GRAVITY113
(枇杷)

(枇杷)

(風運ぶ星屑が香り、夕刻色した惑星の散歩道を築き)
GRAVITY
GRAVITY121
komichi

komichi

東の空が白んできて明けてくる頃、静寂に包まれた部屋のカーテンを開けて、次第に明るくなってくる様子を楽しむことが好き。まだ世界は眠りについていて、妻もまだ眠っているし、身近な方たちもまだきっと眠っている。もう起きている方たちは動き出しの早い鳥たちのように、夢と現のあわいに漂う心地良さを知っている。遠くの方からモズやヒヨドリのさえずりが聞こえ始め、五感が研ぎ澄まされていく。新しい一日の扉がそっと開き始めるのを見届けながら、闇にたたずみ詩を詠んでいる。やさしい余白を楽しみ、祈るように言葉を添えていく。
GRAVITY

Fur Lily

別野加奈

GRAVITY3
GRAVITY100
komichi

komichi

春の小道を妻と散策した。空から暖かな光が降り注ぎ、土のぬかるんだ匂いのする風が吹いていた。春は着実に冬を凌駕しつつあり、冬の匂いは消えつつあった。鳥たちは盛んに花の蜜を吸い、虫をついばみ、寄り添い恋の歌を唄っていた。
私は妻の姿を目で追いながら、一緒に過ごす時間を愛おしく感じていた。この世界の一部として、自然の一部として、植物や生物と分かち合い、暮らしを営む日々を愛している。そばにいつも妻がいて、この世界のことについて、詩を詠み、写真を撮影して、語り合い作品に仕立てて、同じ夢を見ていることをとても幸せなことだと感じている。
孤独と孤独が惹かれ合って、互いの才能と言葉のチョイスに魅力を感じて、一度も会わずに一緒になることを誓い合い、ここに暮らすめぐりあわせをずっと大切にする。
四季の移り変わりを繊細に感じて、変化を楽しみ、苦労をユーモアと笑いに変えて、これからも変わらないスタンスで生きる。二人の意思はきっとこの世界の果てまで届き、作品は世界中を駆け巡って、優しく平和な世界への導きに貢献すると信じている。
GRAVITY

春の手紙 (ALBUM MIX)

大貫妙子

GRAVITY4
GRAVITY100
komichi

komichi

慎ましく暮らす中で、高価ではなくとも質のいい物を見極めて、衣服にしたり、食事に取り入れたり、身につける。

目立たないところにお洒落を取り入れて、心を豊かにさせる。髪や肌を手入れして整えて、年齢を重ねることを楽しみながら、一日いちにち過ごす。

自分の持ち物や知恵や知識、身体を差し出して、施しにする。雨を凌げるだけの傘があればそれでいい。

全ては神様より授かった頂きもの。この世界を分かち合い、お借りしているにすぎないのだから。
GRAVITY

有心論

RADWIMPS

GRAVITY8
GRAVITY97
komichi

komichi

加減の知らない神様

そそっかしい死神

寂しがり屋の貧乏神

身体の弱い鬼

後ろ髪のほつれを気にする女神様

私の大切なお友達です
GRAVITY

そして僕は途方に暮れる

大沢 誉志幸

GRAVITY
GRAVITY86
komichi

komichi

壊れる時間の裂け目から叫ぶ
ログアウトしたシルエット
代わりにログインした幻は詠う

世界の美しさに隠れた
毒素に蝕まれた人間の悪行
最早隠すことすらしなくなる

胸の奥に眠る
サラサラの砂に染みこむ
澄んだ水

純度の高い氷
ひんやりとした冷たさ
真実の海に浮かぶ

淋しさ抱えた子供たち
大人になりきれずに
花瓶に生けられた花束のよう

傷だらけの天使を救う
縛られた社会をすり抜けて
キラーパスを楽しむ

グッドバイに彩られて
悲しみを乗り越えて
インナーチャイルドに寄り添える

GRAVITY

killer tune kills me (feat. YonYon)

KIRINJI

GRAVITY2
GRAVITY85
komichi

komichi

薄明の零れる西の空に星の形をした言葉が光っている。次第に暮れて群青色の闇が迫ってくると、星たちは連なって詩になる。きちんと韻を踏んでいるものもあれば、自由に結ばれているものもある。想いが融けて結晶となり、大地も光っている。そして、呼応して点滅し、春先にはミモザの花が月に照らされる。それは地上の星たちであり、人々の胸に物語を宿す。着飾った女たちは綺羅星のようにいつの世も輝き、働き者の男たちは流星群のように一瞬の輝きを放ち消えていく。愛する者を愛した軌跡は銀河の藻屑と消えて、余韻を残しながらメロディとなって歌い継がれていく。
GRAVITY

春の気配

畠山美由紀

GRAVITY6
GRAVITY85
komichi

komichi

才能のない私は未熟ゆえに、愚かな選択を繰り返し、打ちのめされ涙を流し、未だに芽の出ないしがない詩人。

貧乏ならばそれを楽しみ題材にし、痛みや悲しみは作品にくべる薪として考え、才能ある人と自分を比べることをやめた。私は私の茨の道を歩めばいい。

才能がない事が新しい才能であり、既出の製品をなぞらえる必要はない。泥団子から作った手垢に染まった土くれに、これでもかと薪をくべて朱に染まる火にかけて、歪な私の形を作り上げればいい。

遥か彼方にある光の誠実な輝きを、愚かな人間だからこそ、賢くないからこそ、手を伸ばしていく。

なんでもない一日をドラマティックにドラスティックに捉えて、たゆまずに進んでいく。傷だらけになることを厭わず、真っ直ぐに真っ直ぐに。
GRAVITY

You I'm Thinking Of

Relish

GRAVITY2
GRAVITY84
komichi

komichi

暗黒に宿る生命体の美しさ

私の闇に響く

祈りに似た安らぎ

全生命力をかけて

世界を詠う
GRAVITY2
GRAVITY83
komichi

komichi

世界が終わりに近づいているのか、それとも決して終わりの訪れない物語なのか、私には分からない。ただ一つ言えることは、私の命はほんの一瞬のきらめきでしかないという事。物差しのない、尺度のない、計り知れない、一つの現象。祈りを込めて紡いだ言葉はありきたりなフレーズだとしても、私という生命体から飛び出した枝葉。誰かの胸に落下して、沈み、溶ける。
GRAVITY

トークトーク

橋本絵莉子 & 波多野裕文

GRAVITY
GRAVITY81
komichi

komichi

夜の帳に身を沈め
迷いながら歩いてきた

誰かの放つ言葉に支えられ
孤独を写す窓ガラスが開く

瓜二つの人がいて
同じ想いで待っている

死を意識しながら
詩を詠み、志を抱いた

湧き上がる悲哀を
愛の火にくべて、深い闇を照らす

きっと必ず良いことが待っている
漠然とした誰かの囁きが私を生かした

それは私にかけてくれた言葉
それは私に行ってくれた行為

愛憎の深き呪縛に絡めとられて
真っ逆さまに落ちることを防いだ

遠い誰かの幸せを祈り
身近な大切な人たちの幸せに心血を注ぐ

迷っただけ選択肢になり
困っただけ経験になり
泣いただけ強くなり

私は私を捨てて
無邪気で愚かな私を受け入れた

#詩
#詩人
GRAVITY

ナチュラル〜「ショパンへの3つのオマージュ」より(清塚信也)

清塚信也

GRAVITY
GRAVITY81
komichi

komichi

会社でサンクスカードの取り組みをしている。ありがとうや普段言えない気持ちを美しくデザインした名刺サイズのカードに託す。

手書きの文字で想いを伝えることが減った世の中ですから貴重な取り組みで、私は大切に思っている。

私は頂いたカードは名刺ホルダーに入れて、大切に保存している。宝物だ。

長く取り組み続けているが、考え方いろいろで、あなたからのありがとうはいらないと書いたカードを突き返されることもある。突き返された私のありがとうをシュレッダーで処理する悲しみを味わい、この悲しみを胸に抱きながら人と向き合い、仕事と向き合う。

だからこそ普段から言葉を大切にして生きている。
GRAVITY

ファジィな痛み

PSY・S[saiz]

GRAVITY6
GRAVITY80
天才芸術家

天才芸術家

あなたに逢いたくて、今日も小洒落た化粧や服を身にまとって町にでるの。
落ち葉舞う季節にも出かけるし、
雪の降る季節も出かけるの。
いつまでも。
でもね、
あなたのせいなの。
GRAVITY
GRAVITY80
ちゃきん

ちゃきん

あることの間にあるもの


これがこれとあれにわかれ
これとあれの間には多少の涙が流れ
これとあれがこれとあれとそれにわかれ
これとあれとそれの間にも少なからず涙が流れ
でも本当は
これとあれとそれの間には深い友情があり
これとあれとそれはいつでも一緒なのだろう
GRAVITY
GRAVITY87
komichi

komichi


自分は誰かに守られているという感覚があって、それは妻であり、父であり母であり、身近な人であり、亡くなった祖母や友人だったり、地域の方々だったり、住んでいる地域の自然だったり、太陽や月だったり、過去の自分だったり、様々なものが私を、この世界に引き留めてくれるアンカーになって、ふわふわとしがちな魂の居場所を作ってくれている。

私の魂はほんの一分であり、あっけないものだと思っている。だからほかの人の魂も、きっと同じだと思っている。だからこそ、自分の存在も周りの人たちの支えであり、何かのバランスを保っている一要素であったり、この世界にとってもかけがえのない存在に違いないと思っている。

年齢を重ねるごとに、自分の背景で様々な者たちが力を貸してくれて、私の知恵になっている。だから、きっといつか死を迎える時が来て、あの世に行っても、私の存在が何かしらの支えになり、誰かの拠り所となると思っているので、真摯に人生に向き合うことを続けていきたいと思っている。
GRAVITY

LIFE (feat. bird)

MONDO GROSSO

GRAVITY
GRAVITY72
Silky _Dog

Silky _Dog

『雨はいつ上がる?』


あの日から君の心には
雨が降っていたんだね
君の笑顔が素敵だから
僕はそれに気づかぬまま

 僕はいつも待っている
 並んだ影が伸びる日を

  雲間から
  覗く日差しが暖かく
  君の笑顔に出会うため
  その雨が早く上がるように

いつまでも君の心には
雨がやまないままなんだ
君は傘をささないから
誰もそれに気づかぬまま
  
 君は今日も迷ってる
 どこに向かえばいいのかを

  帰り道
  差し出す傘が問いかける
  僕の想いを届けたい
  今日も続く雨はいつ上がる?

僕は傘にしかなれないから
ただ願うしかないんだ
『雨はいつ上がる?』

 僕はいつも待っている
 並んだ影が伸びる日を

  柔らかい風がそっと追い越した
  君の笑顔に出会うため
  その雨が早く上がるように

『雨はいつ上がる?』


ご感想など頂けたら幸いです✨

ご興味ありましたら、是非YouTubeにて曲もご視聴ください‼️

https://youtu.be/SHaiHUD5hyU

YouTube内検索『謳うワンコ 雨はいつ上がる?』で出ると思います。
GRAVITY
GRAVITY78
もっとみる
関連する惑星をみつける
もっとみる