共感で繋がるSNS
人気
サソリベイダー🥷

サソリベイダー🥷

『ジャージー•ボーイズ』

クリント・イーストウッド作品にハズレなし

#クリント・イーストウッド
映画の星映画の星
GRAVITY8
GRAVITY23
ころころ

ころころ

一番会いたい有名人は?一番会いたい有名人は?
クリント・イーストウッド
GRAVITY
GRAVITY5
Ako

Ako

おすすめの絵画教えてください!おすすめの絵画教えてください!

回答数 55>>

ヒルマ・アフ・クリント!
GRAVITY
GRAVITY2
テツヤ🍎

テツヤ🍎

あなたを演じる俳優さんは?あなたを演じる俳優さんは?

回答数 93>>

クリント イースト ウッド
GRAVITY
GRAVITY10
かなぼん

かなぼん

一番会いたい有名人は?一番会いたい有名人は?
クリント・イーストウッドです!
GRAVITY
GRAVITY15
くれか

くれか

映画の隠れ名作知ってる?映画の隠れ名作知ってる?
クリント・イーストウッドの
パーフェクトワールド
GRAVITY4
GRAVITY4
Frank

Frank

どんな映画が好き?どんな映画が好き?
クリント・イーストウッド監督作品
GRAVITY
GRAVITY
たあ坊

たあ坊

シュークリームの妖精

シュークリーム・クリント
絵師の星絵師の星
GRAVITY4
GRAVITY18
雨で春を知る

雨で春を知る

庭にクリント・イーストウッド植えた
GRAVITY3
GRAVITY9
じいじ

じいじ

好きまたは崇めている俳優3人挙げよ好きまたは崇めている俳優3人挙げよ

回答数 27>>

クリント・イーストウッド
ピーター・フォンダ
ジャン・ルイ・トランティニャン
GRAVITY
GRAVITY4
雨で春を知る

雨で春を知る

クリント・イーストウッド、出勤しました
GRAVITY3
GRAVITY13
鍋かぶり

鍋かぶり

クリント展を友達と観た
GRAVITY3
GRAVITY24
a岩②

a岩②

クリント展早く見たいな
GRAVITY
GRAVITY2
さむた

さむた

自分の好きな声優は〜?自分の好きな声優は〜?

回答数 186>>

山田康雄(クリント・イーストウッド、初代ルパン)
GRAVITY
GRAVITY4
山田

山田

最近見た映画で、感動したものはある?最近見た映画で、感動したものはある?
クリント・イーストウッドの映画[にこやか]
GRAVITY
GRAVITY
どろん

どろん

どの映画が一番好きですか?どの映画が一番好きですか?

回答数 212>>

パーフェクトワールド
監督:クリント・イーストウッド
主演:ケビン・コスナー
GRAVITY
GRAVITY23
リオ

リオ

お気に入りの映画を教えて?お気に入りの映画を教えて?
クリント・イーストウッド監督の映画です。
GRAVITY
GRAVITY7
春雨す

春雨す

バグってんのクリントだけだw
GRAVITY
GRAVITY4
🐇通話できません

🐇通話できません

クリントという西にある木だよ
GRAVITY
GRAVITY10
鉄塔

鉄塔

クリント展かピアズリー展か それが問題だ
GRAVITY
GRAVITY11
はる

はる

クリント・イーストウッドが94歳。なんか感慨深い。
GRAVITY
GRAVITY2
あかいろ

あかいろ

ダーティハリーを観た
クリント・イーストウッドかっこよすぎ
GRAVITY
GRAVITY38
もも

もも

「ヒルマ・アフ・クリント展」

#東京国立近代美術館
GRAVITY2
GRAVITY17
ショウ

ショウ

一番会いたい有名人は?一番会いたい有名人は?
俳優ならクリント・イーストウッドに会いたいかな
GRAVITY
GRAVITY
かいこつ

かいこつ

東京国立近代#美術館 ヒルマ・アフ・クリント展
GRAVITY

Symphony No. 4, Op. 54, "The Poem of Ecstasy"

ワレリー・ゲルギエフ & ロンドン交響楽団

アートの星アートの星
GRAVITY3
GRAVITY52
もっとみる
関連検索ワード
新着
わい

わい

藤田嗣治展か相国寺展かヒルマ・アフ・クリント展かルドン展か
どれからいこう
GRAVITY1
GRAVITY3
さとる

さとる

ヒルマ・アフ・クリント展、とても良かった。
抽象絵画の誕生のストーリーとしても、画家の人生としても面白い。図録買った。
アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY17
どらねこ

どらねこ

ヒルマ・アフ・クリント展行こうかな。好きな感じなんだよね。
GRAVITY
GRAVITY9
ペンギン

ペンギン

「一歩外へ出たら、君はアベンジャーズだ。」

アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン


ホーク・アイ/クリント・バートンがワンダに言った台詞。
アイアンマンでもキャプテン・アメリカでもなく、ホーク・アイがこの台詞を言うのがアツい。
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY16
すッごォい💋たぬ吉

すッごォい💋たぬ吉

クリント・イーストウッドとチャーリー・シーンが刑事でバディ、という1991年公開の『ルーキー』より

・「嘘はついてない、本当の事を言ってないだけだ」
・「あんたに似てきた」「そりゃ悪夢だ」

チャーリー・シーン氏の演じる新人がクリント・イーストウッド氏の演じる先輩にしごかれ時に反発し、成長していく作品です。
悪役で出演していたラウル・ジュリア氏は後年『アダムス・ファミリー』に出演されてます。
映画の星映画の星
GRAVITY2
GRAVITY10
てんさん

てんさん

ヒルマ・アフ・クリント展、試験の時行けたらいいなぁ⤴️
GRAVITY
GRAVITY5
たう

たう

山田康雄至上主義の方には申し訳ないですが、僕は栗田さんのルパンが大好きです
そりゃpart1とかルパン暗殺指令とか好きですけど、自分は栗田さんのルパンで育ったんで
あの声でクリント・イーストウッドの吹き替えもやって欲しいな
GRAVITY
GRAVITY3
ゆあ

ゆあ

お疲れ様です😌 夜ご飯454kcal

春じゃがと鶏もものスパイス焼き
しなびれかけた野菜のスープにしました✌️

明日はお休みなので映画を観よう👀🍿*゜

闘争心がメラメラしているため「ミリオンダラーベイビー」を見直そう🤙クリント・イーストウッド監督の作品 だいすき[ほっとする]

#ダイエット #カロリー密度 #映画
ダイエットの星ダイエットの星
GRAVITY8
GRAVITY76
たまちゃん

たまちゃん

ヒルマ・アフ・クリント展を見に行って、ひらめいて、あちこちで徘徊しながら探し彷徨った挙げ句、お手軽密林でポチッと購入してたの、届いてたので娘と遊んだった。ぐるぐる定規〜
GRAVITY
GRAVITY13
わい

わい

クリント展もいかなくてはいけない
抽象画好きだし
GRAVITY
GRAVITY1
たまかしわ〜

たまかしわ〜

ヒルマ・アフ・クリント展、関西にも来ないのかな
GRAVITY
GRAVITY6
たまちゃん

たまちゃん

国立近代美術館 皇居のお掘りの前にあってとってもいい雰囲気。金曜と土曜日は8時までやってる時がある。今はひヒルマ·アフ·クリント展をやっている。上の四階から2階まで、所蔵品展MOMATハイライトツアー ガイドスタッフさんが30分で5点の作品の紹介を無料で、してくれた。参加して良かった。
美術館の星美術館の星
GRAVITY3
GRAVITY23
たまちゃん

たまちゃん

ヒルマ·アフ·クリント展に行ってきた。細胞レベルの壮大な世界の中で小躍りするような感覚で見てきた
GRAVITY
GRAVITY11
依羅

依羅

『アベンジャーズ:エンドゲーム 』はかなり丁寧に、メンタルヘルスについて描写していたんやな、と思った話。
うつ・パニック症を7年患い、エンドゲーム は数十回観ているワイの所感。

目立つのは、ネビュラ、ソー、ナターシャ辺りかなと思う。

ネビュラは心身ともに養父サノスから虐待を受けながらも、何とか生きてきた所謂、虐待サバイバー。ガモーラも同様にサバイバーではあるけど、ネビュラとは異なる。ネビュラが生き残るには、父に認めてもらう≒受け入れてもらうよう振る舞い続けるしかなかった。ガモーラはサノスのお気に入り(ソウルストーンのくだりの通り、確実に愛されてはいた)だったから、姉妹で全く違うんだよね。
そんな彼女が、父の死やアベンジャーズメンバーとの交流、もう1人の自分との戦いを経て丸くなっていく姿。悲しみ(一次感情)を怒り(二次感情)に変えることでしか生きてこられなかった彼女が、ガモーラの差し出した手を掴み、トニーの死を悼む。最終的にはGotG3で涙と笑顔を見せるまでに至ったのを考えると、「よう頑張ったな」という気持ちになる。

ソー。完全に(複雑性ではない)PTSDとうつ病の併発状態。個人的に一番感情移入できる。激太りしたり、ヘラヘラしたりするのは無自覚に、ずっと防衛本能が働いているからなんだろうな。
"サノス"という名前に凄まじい拒否反応を表す様は、心的外傷を負った退役軍人のそれ、そのものなんだと思う、おそらく。
アスガルドでのロケットとの掛け合いは若干ギャグっぽかったけど、パニック発作が起きそうな時にピシャン、と頬を叩かれたら一瞬、正気に戻るのは割とマジな話。でも解決はしないんよね。結局、フリッガ=母の厳しくも愛のある激励によって、王ではなくヒーローとしての、"ゴッド・オブ・サンダー"としてのアイデンティティを確立し、無事、寛解へ。
ローディやクリントの「大丈夫か、こいつ…」的な反応が、精神疾患当事者と非当事者の溝を端的に表現している点も、辛いけどよく出来てるなぁと思った箇所。

先日のドゥームズデイキャスト発表で沸き立ち、インフィニティ・ウォーとエンドゲーム を再鑑賞したワイの独り言でした。
#アベンジャーズ
#メンタルヘルス
#精神疾患
GRAVITY1
GRAVITY1
もん

もん

お出かけから帰宅。
本日の目的のひとつは東京国立近代美術館でのヒルマ・アフ・クリント展。圧巻だった。
神智学協会事務総長時代のシュタイナーと出会っているなど、興味深いことも知ることができた。
GRAVITY3
GRAVITY40
もっとみる
おすすめのクリエーター
関連ハッシュタグ
tagクリント・イーストウッド
S_C
今日は曇りで午前中にやること済ませてしまったので、午後はヒマで先ほど投稿した算数の本を読書して、まだ時間を持て余してまして、アマプラで何か観ようかな、と調べてたら、なかなか気分に合うのが見つからず、時間も短いしこれでいいかな、ってかなり消極的な理由でこちら『15時17分、パリ行き』を選択。観終わっての感想は‥、そういうこと?そういう伏線?伏線が繋がった最後は感動じゃん!あー、しかも監督はクリント・イーストウッドだったの、なら納得〜!ということで、食わず嫌いはよくないんだな、と改めて知らされる土曜日の夕方でした[穏やか] #映画 #15時17分、パリ行き #クリント・イーストウッド #Clint Eastwood
Daigo
クリント・イーストウッドが着てるこのポンチョ めちゃくちゃ欲しんやけど 調べたら結構ええ値段してビビってる #クリント・イーストウッド #西部劇 #ポンチョ
Pepero
『陪審員2番』 ★★★★★★★ クリント・イーストウッド監督、恐らくは最後の作品、そして集大成。 この作品、本国アメリカでもたった35館という小規模公開に留まり、日本では劇場公開せず。 U-NEXT独占配信となった。 観終わったあととなると、この判断が本当に理解不能となるほどに、良作だった。 クリント・イーストウッドは、やはり天才である。 ジョージア州でタウン誌のライターを勤める主人公、ジャスティン・ケンプ(ニコラス・ホルト)。 ある日ケンプは、とある殺人事件の陪審員に選ばれる。 事件は、酔っ払った男女が口論の末、男が女を殺害したという内容。 被告の素行の悪い前歴や目撃者もいる簡単な事件と見られ、評決は時間の問題と見られていた。 しかしケンプは気付く。 被告であるサイスと被害者のカーター。 自分はこの2人の口論を見ている。 そして同じ日同じバーにいた記憶もよみがえり、さらにはその帰宅時、ケンプは豪雨の中、 『何か』を車ではねていた。 車を降りて確認したが何も発見出来ず、恐らくは鹿と接触でもしたのだろうと解釈し、そのまま帰宅していた。 この事件、真犯人は自分かも知れない。 物語は、裁判と陪審員室、ケンプの1年前の回想が交互に展開する。 目の前の被告サイスは悪人だが、この件に限っては無罪。 ケンプは善良な市民だが、この件の真犯人かも知れない。 簡単に終わるはずだった評決は、ケンプ自身の凄まじい葛藤と共に混迷する。 この物語の醍醐味は、明らかに被告が無罪であることを知るのが主人公のケンプだけである事と、疑惑はあれど、ケンプが真犯人かどうかは分からないという事、その2つの要素を内包しながら展開していく部分にある。 これは、『真実』を評決する『陪審員制度』自体の脆弱性をも問いつつ。 『真実』が『正義』とも限らないという現実も我々に問いかけてくる。 全編を通して、主人公ケンプの葛藤と動揺が観るものに伝播し、とにかくドキドキが止まらない。 クリント・イーストウッド、彼の集大成にして最後の傑作が、ここに誕生した。 ……『正義』、とは? オンリーU-NEXTにて。 #映画 #小さな幸せ #クリント・イーストウッド #ニコラス・ホルト
ネロ
クリント・イーストウッドの最新作『陪審員2号』を見る。これが彼の最後の作品と噂されているそうだが、なんと勿体ない。人間の弱さを見つめる優しさ、悪を断ずる正義感、物語を語る正確なリズム。この人の映画をもっと見てみたい。今年95歳。まだまだいける。誰もがそう思ったはずだ。 #陪審員2号 #クリント・イーストウッド #GR3X #写真と本文は関係ありません
サソリベイダー🥷
『ジャージー•ボーイズ』 クリント・イーストウッド作品にハズレなし #クリント・イーストウッド
うざみ
変な時間に目覚めたので1作「ミリオンダラーベイビー」スポーツ ドラマ 老いたボクシング・トレーナーに、31歳の女が弟子入りを志願。何度断っても諦めない彼女を、彼は受け入れる。孤独に生きてきた2人は絆を深めていき、やがて彼女は世界を狙えるほどの力をつける。 ☆鬱映画として有名でラストやあらすじはネットで大まかに知ってたんですが見たら後半がやっぱりきつかったです⤵⤵1人で受け止めきれず家族がいるなかながら見してました(^_^;)アマプラで見れました。落ち込む内容なのは確実ですが、クリント・イーストウッドは素晴らしい方だと思いました🤔ミスティック・リバーも気になりました… #クリント・イーストウッド #ヒラリー・スワンク #モーガン・フリーマン #アンソニー・マッキー
m
cinema time 孤独 怒り 人種 暴力 人生 そして友達 考えさせられることが詰まってる #グラン・トリノ #クリント・イーストウッド #アーニー・ハー
tagクリントイーストウッド
よす星人
私、クリントイーストウッドの大ファンでして 今の苦み走ったおじいちゃんイーストウッドも素敵ですが、限点である西部劇に出てるころがまあ、、色気ムンムンでカッコ良くて、、、 最高です #沖縄 #西部劇 #夕陽のガンマン #クリントイーストウッド #映画好きと繋がりたい
八三郎
34歳で短すぎる人生を終えた、超巨人のサックプレイヤーのバードことチャーリー・パーカーの伝記映画です。 ジャズ・ファンなら見ておくべき映画でしょう。 監督のクリント・イーストウッドもジャズ・ファンとした有名ですよね😄 この時代のアーティストはだいたいお酒とお薬でボロボロになってるのよね… #バード #フォレストウィテカー #ダイアンヴェノーラ #クリントイーストウッド #チャーリーパーカー
八三郎
イーストウッド監督でトム・ハンクス主演なら名作になるのは必然!? 見事な仕事する副機長を演じたアーロン・エッカートがイイ! #ハドソン川の奇跡 #トムハンクス #アーロンエッカート #クリントイーストウッド
風来坊
「ハドソン川の奇跡」のエンディングは何度観ても素晴らしい。こういう大オチの映画をたくさん観たい。 #映画 #ハドソン川の奇跡 #Sully #クリントイーストウッド #CLINTEASTWOOD
風来坊
草笛光子さんが主演なさる映画「九十歳。何がめでたい」が来年6月に公開の由。とても90歳とは思えない佇まいと滑舌で、期待が膨らむ。 草笛さんと言えば、市川崑監督の金田一耕助シリーズ映画「悪魔の手毬唄」の滝でのシーンが特に印象に残っていて、あの映画は色んなシーンを何度も繰り返し観たくなる傑作。あの作品を超えるサスペンス映画の名作に未だお目にかかれない。 海の向こうではクリント・イーストウッド監督が新作を撮っている。高齢化社会とは、90代の映画人が活躍している時代でもあるのだろう。 #映画 #草笛光子 #九十歳何がめでたい #悪魔の手毬唄 #クリントイーストウッド
八三郎
イーストウッドが出てる映画で、父と娘の関係描いた作品ってないよね? この映画のエイミー・アダムス好き❤️チャーミングなのよね! #映画 #人生の特等席 #クリントイーストウッド #エイミーアダムス #ジャスティンティンバーレイク
八三郎
クリント・イーストウッドが初の作品賞受賞した作品だったと思う。 ヨレヨレのガンマンイーストウッドが渋い。 ハリウッドで作られた西部劇だけど、ジョン・ウェインの主演作とは全く異なる雰囲気の作品。 映像も物語もアクションも派手さはないのだが、全てがイーストウッドに当てはまってる感じ? #映画 #許されざる者 #クリントイーストウッド #モーガンフリーマン #ジーンハックマン
八三郎
プリーチャーがレミントンニューモデルアーミーの弾倉交換するシーンがとんでもなくカッコイイのです。 あの当時の拳銃は今の薬莢使うタイプじゃ無くて、パーカッションという種子島銃と同じ先込めタイプ。だからこの弾倉交換シーンならなるのよね! クリント・イーストウッドの西部劇イイ! #映画 #クリントイーストウッド #レミントンニューモデルアーミー