投稿

イチ

回答数 4930>>
関連する投稿をみつける

しゃる

墓場

桜花🇯🇵

桜花🇯🇵

あき
真田広之さん演じる高校教師が人を刺してしまいました。それに対する赤井英和さん演じる友人の問いかけ。
「なんでこんなことになってしもたんやろ…」
「紙一重じゃないですか…紙一重でみんな…」
私はもう少しで父を山中に埋めるところでした。
父もまた何度となく私をこの世から消し去ろうとしました。
結果的には私も父も殺人者にはなりませんでしたが、ほんと紙一重だったと思われます。
人には自由意志がある、と言われていますし、確かに自分は自分で考えることができます。
でも瞬間瞬間の行動は、特に後々に大きな影響を与えるような出来事の時は、怒涛のように周りの状況が流れて、自分もその激流にのみ込まれてしまう感じです。
その激流の中で、本当に自分で考えて行動したのかよくわかりません。周りの状況に自分が動かされたともいえます。
それもあって、私は他人の大きな失敗を絶対に責めたり、問い詰めることはしません。
紙一重だったでしょうから
ついこの間のドラマの気がしますが、ホームで煙草を吸えるってのは隔世の感があります。


バリーヴァリン

おひるね

ココア
自分から動く場合はなにすれば良いの?

ハコフグ
もっとみる 
関連検索ワード
コメント