共感で繋がるSNS

頭が良くなりたいです。どうすればいいですか?

コウゲツ

コウゲツ

頭が良くなりたいなら勉強だと思う。
ただ、もし頭が良くなりたいの意味が
賢くなりたいという意味なら
いろいろ興味のある事にチャレンジして
結果良くても悪くても経験値を積むことだと思う。
頭の回転を良くしたいという意味なら
計算系の勉強か、ゲームだと思う。
GRAVITY
GRAVITY93
CGYHIROSHI

CGYHIROSHI

学業的に頭が良くなりたいのか、広い視点を持ちたいと言う意味での頭が良くなりたいのかによってもアドバイスは異なるかな。

前者の場合だったら、努力しても実らない事ってあるよね。私がそうでした。浪人して分かったのは、勉強の方法を間違えていたら、成績はなかなか上がらないということ。効果のある勉強方法を教えてもらうか、見つけられるといいと想いますよ。

後者の場合は、考えること。
ニュースにしても鵜呑みにするのでは無く、考えること。
ニュースを発信する機関がプロパガンダを発信しているのか、真実を報道しているのか、見極められるように、何度も何度も気になるニュースを調べその裏に何があるのかを見極められるようになること。

かな。
GRAVITY
GRAVITY66
萌樺

萌樺

勉強とゲームの時間を作りましょう
例は⬇️
勉強1時間やったら、ゲーム30分など
GRAVITY1
GRAVITY44
༺kaii༻🐬

༺kaii༻🐬

先ずはしっかり眠りましょう!🤗
GRAVITY
GRAVITY23
宇宙人

宇宙人

頭いい人と交流すること
極論これ以外無い
一人で賢くなる可能性はゼロに近い

故人でも可。ソクラテスとか(←ギリシャ哲学の先生と知り合ったから名前を言いたくて仕方ないの👽✨笑)
GRAVITY4
GRAVITY16
こで

こで

難しいですが、常識はあると良いです。
教わったら、再度調べたり
GRAVITY
GRAVITY15
ピーチ

ピーチ

何事にも失敗を恐れず、チャレンジする事。
失敗から沢山学べるから、嫌でも学習しますよ。
勉強だけが、頭がいいとは言えない。
GRAVITY
GRAVITY12
やすのり

やすのり

頭良くなってどーしたいの?
常識を勉強しなさい
GRAVITY
GRAVITY12
satoryuー

satoryuー

俺偏差値5教科75しかないから(上には上がいるから決して自慢じゃないです💦)当てにならないかもだけど色んなことに興味持ってれば多分気づいたら頭良くなってる
俺がそうだったから
当てにならなかったらすいません💦
GRAVITY3
GRAVITY11
Yama

Yama

たくさん本を読む 様々なものの考え方があることがわかって自分の経験値が爆上がりします[照れる]
GRAVITY
GRAVITY12
もっとみる