共感で繋がるSNS

学校馴染めなかった人いますか?集団行動が苦手だったり、みんな同じ事をする、出来るようになるのが当たり前、元気で活発な子が良い等、個性をみることは少なかった

自分が学校馴染めなかったのは、元気で活発な子が良い子、個々の能力違うのにみんなが出来るまでさせたり、なかなか出来ない人、苦手な人がいるのは当然なのに、理解が遅いや足を引っ張る人は劣っているような風潮があって違和感を感じたから
えあ

えあ

関係ないんじぁねぇ
GRAVITY
GRAVITY4
ゆり

ゆり

馴染めなかったけど何とか最後は行けました
GRAVITY1
GRAVITY3
lucky中年8

lucky中年8

今多分俺はスペルが だから別にそんな人と合わない人がまるっきり 違うこと 言ったりするから それが面白がってくれる人もいるし 離れて行くやつ 離れてるし 来る さるものを追わず
GRAVITY
GRAVITY
ロッシー

ロッシー

どっかでも書いたけど

中学3年の時って
30日くらいしか
登校してなかった

感受性の敏感なときに
ひとつの決められた
流れにのせられ
責任も果たさずに
学校教育と言われても

個性の違う者がぶつかり合っても
我慢しながら成長とか?

精神年齢の差を感じて
幼稚な集団からは
こちらから
リタイアしてやった
GRAVITY
GRAVITY
ケモタロー

ケモタロー

まっったく馴染めなかったと思う。
小中きっつかった。
高校からはある意味一人が最高だったなあ...
(昼休み一人で人気のない体育館とかでゲームしながら茶飲んでる時が最高だった)
GRAVITY
GRAVITY
にゃにゃち

にゃにゃち

人見知りで知識もないし勉強付いてけれんし担任が初めて男になったしで中2から不登校したけど、卒業してすぐパートで働いて今では人と話すの大好き笑
GRAVITY
GRAVITY4
🦭🦭ギン🦭🖤

🦭🦭ギン🦭🖤

うちも馴染めなかったからなぁー
集団行動めっちゃ苦手だし周りに合わせることがとにかく出来なかった
それに私はちょっと発達障害もあるからそれで集団行動とか周りに合わせることがものすごく大変ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ
GRAVITY
GRAVITY6
せとうちれもん🍋

せとうちれもん🍋

前に「小学校時代に体育が得意だった人は陽キャ、体育が苦手だった人は陰キャになりやすい」という投稿を見てすごく納得しました。運動神経って見た目ですぐわかるからこそクラス内でのカーストが決まるらしいです。しかも体育は出来るまで残さられるので苦手だった子は劣ってると自分でも思うし、他の子からも思われ自信がなくなる。苦手なことを克服させるより、得意な事を伸ばして欲しいと思うし、体育は好きな人だけがやればいいと思う科目です。
GRAVITY
GRAVITY5
りん

りん

集団行動とかはめちゃくちゃ苦手だけど
馴染んではいたな、、食いしん坊でムカつく男とはやり合ってたからかな、、?
トイレのドアの鍵閉め忘れたり、、?
GRAVITY2
GRAVITY5
けいすけ

けいすけ

学校にはそれなりに馴染んでたけど、正直団体行動は超苦手だった。
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる