


キーウィ
早く来てくれー!
#ダンクーガ


キーウィ
無くす前はよくレジェンズのロディマスに持たせていましたね。


第2章 疾風!マックス・チーム ダッシュマックス M-4
田中公平

キーウィ
武者頑駄無とガンダムを組み合わせて塗装すれば若農丸頑駄無風にできるのにはちょっと惹かれます。




キーウィ



キーウィ
と、その直後にやりたくなる改造
#ダンボール戦機



シゲ
やっぱり、合間で玩具のCMが無いから
かもしれない🤔

キーウィ
コロナ禍以前は古い玩具屋や模型店ではかなりの確率で残ってましたね。デッドストックを買って遊んでましたね。
自分同士で遊ぶくらいしかできませんでしたが、自分はカイロスが好きなので、お気に入りでした。
一番好きなポケモンはサイホーンなので、拡張パックには憧れていましたが、ランダム封入なので買う勇気はありませんでしたね。



キーウィ
パッケージがオシャレだと子供心に思っていました。


キーウィ
ただサイズがなぁ……。普段はメカニカルなサイのスタチューとして飾るのがいいのかも。




FOR THE DREAM
Mickey

キーウィ



キーウィ
というわけで烈!
#バクシンガー


銀河烈風バクシンガー
山形ユキオ & 坂部 悟

キーウィ
車モードのまとまりのよさと、変形後の硬質な雰囲気が魅力的です。



キーウィ
レオパルドンもそうですが、砲を背負っている戦車キャラっていいですよね。



音波(粗忽屋瑞江店)
#トランスフォーマー


キーウィ
エフェクトパーツを付けて、OPで披露したレーザー殺法のイメージでワイルドライダーと鍔迫り合い!







ザ・ヘッドマスターズ/トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ
Studio Megaane

キーウィ
出回った数が少なかったのか、そもそも配布自体が何らかの事情で行われなかったのか、あるいは自分の記憶違いか、謎です(一枚目の左側がバトルカスタムのリュウ専用カラー、二枚目が量産型カラー)。



キーウィ
アンダーギアだけ売られてるの割と見かけますし。
鎧ギア完品となると難しいですが。


キーウィ
背面造形も作り込まれててカッコいい!




FULL FORCE
RIDER CHIPS

キーウィ


キーウィ




Gatherway
三浦秀美

キーウィ
玩具では腰から腕が生えていることで有名ですが、パトカーロボとして非常に格好いいです。
劇中では他の勇者特急隊と同じく新幹線から変形したかのような体型でした。もし彼のリメイク玩具が出たとして、ビークルのまとまりの良さを保ったまま劇中のような体型に変形できたら凄いと思います





危険なゴールド
MARIE COCHRANE

キーウィ
適度なデフォルメと銀メッキのホイールがイカしてます。
ライトはクリアの別パーツで、何気に凝ってます。




キーウィ
ヒーター&ティップトップ との連携攻撃と一斉射撃でサイバトロンを殲滅せよ!






キーウィ
特にイシュキックコマンダー。カッコいいのに、プラモにならなかったので。
オーガスって玩具もプラモも人気ある商品は凄く高くて、8千円台超えるのがザラなので手が出ないです。



キーウィ
実家にはサザンクロスのプラモデルもありますよ。


キーウィ
ホーンナイト気になる。




キーウィ
あと、80年代のリアルロボットアニメは商品展開でも推される強い敵機に女性が乗る展開が多い気がする。「男児は女性パイロットの機体をあまり買いたがらない」という認識が業界内にまだ薄かったのだろうか?





キーウィ


ほんとのキスをお返しに
藤原 理恵

キーウィ
私を連れてファラウェイ♪
第四次スパロボで一番好きな武器はビッグモスの牙です。分離メカとは思えぬ超火力!



愛よ ファラウェイ
藤原 理恵

キーウィ
イタダキマンって「カブトムシ型のメカ」に「ドクロベエ的な存在に命令されず、能動的に行動する三悪」とタイムボカンへの原点回帰要素がありますよね。


タイムボカン
山本まさゆき/サカモト児童合唱団

キーウィ
まさかここまで綺麗に白くなるとは思いませんでした。
狭い範囲の塗装にはシタデルカラーが最適ですね。


キーウィ
リリィは本来なら、軍服姿のフィギュアが出る予定でしたがキャンセルとなってしまい、水着姿のこれが唯一の立体物です。残念です。
昔のガシャポンは今より(そういうのが流行っていた時勢もあってか)成人向けのフィギュアが多く、かつ、安価で高クオリティでしたね。
お守り風アニメグッズ、10年くらいまでは定番でしたが、最近見かけないような気がします。自分の観測範囲に入っていないだけでしょうか?


キーウィ

キーウィ


キーウィ
こういうオリジナル食玩いいですよね。




音波(粗忽屋瑞江店)


キーウィ
スパルタスの立体物は海外でマッチボックスが一度出しただけ。ロボテック名義で「マクロス・サーガ(マクロス)」や「ニュージェネレーション(モスピーダ)」のフィギュアはバンバン出てるのに、「マスターズ(サザンクロス)」のフィギュアは全く出てない。せめて主人公機のスパルタスくらいはフィギュア化してほしい。


星のデジャ・ブー/超時空騎団サザンクロス
Studio Megaane

キーウィ
凄くいいコンセプトの商品だと思うのですが、出回った数が少なかったのかな


キーウィ



キーウィ
何気に凄いチープトイから懐かし玩具まで、いろんな投稿待ってます!
もちろんキャラクター玩具の投稿も大歓迎です。

キーウィ
弾丸ブースター、ヘッド号と比べて活躍が少なくて残念でした。


嗚呼!逆転王
山本まさゆき

キーウィ


The Transformers Theme
Lion

キーウィ
バルキリーが売れたから「変形」にこだわりすぎてしまったんでしょうかね?



音波(粗忽屋瑞江店)
#トランスフォーマー


キーウィ
昨年は待望のリメイク版も出ました(欲しかったけど輸入ショップでも高くて買えませんでした)。



キーウィ
出回った数が少なかったのか、発売されなかったのか。


音波(粗忽屋瑞江店)
#遊戯王


音波(粗忽屋瑞江店)


泳帝みぎわ
これはガングスタ?!


泳帝みぎわ
劇場版ビーストウォーズⅡに登場したマジンザラックが欲しいんです!!(´;ω;`)

シゲ
やっぱり、合間で玩具のCMが無いから
かもしれない🤔

音波(粗忽屋瑞江店)
#遊戯王


キーウィ

キーウィ
コロナ禍以前は古い玩具屋や模型店ではかなりの確率で残ってましたね。デッドストックを買って遊んでましたね。
自分同士で遊ぶくらいしかできませんでしたが、自分はカイロスが好きなので、お気に入りでした。
一番好きなポケモンはサイホーンなので、拡張パックには憧れていましたが、ランダム封入なので買う勇気はありませんでしたね。



キーウィ
パッケージがオシャレだと子供心に思っていました。


泳帝みぎわ
これはガングスタ?!


キーウィ
特にイシュキックコマンダー。カッコいいのに、プラモにならなかったので。
オーガスって玩具もプラモも人気ある商品は凄く高くて、8千円台超えるのがザラなので手が出ないです。



キーウィ


キーウィ
あと、80年代のリアルロボットアニメは商品展開でも推される強い敵機に女性が乗る展開が多い気がする。「男児は女性パイロットの機体をあまり買いたがらない」という認識が業界内にまだ薄かったのだろうか?





キーウィ




Gatherway
三浦秀美

キーウィ


ほんとのキスをお返しに
藤原 理恵

キーウィ
早く来てくれー!
#ダンクーガ


キーウィ
私を連れてファラウェイ♪
第四次スパロボで一番好きな武器はビッグモスの牙です。分離メカとは思えぬ超火力!



愛よ ファラウェイ
藤原 理恵

キーウィ


The Transformers Theme
Lion

キーウィ
イタダキマンって「カブトムシ型のメカ」に「ドクロベエ的な存在に命令されず、能動的に行動する三悪」とタイムボカンへの原点回帰要素がありますよね。


タイムボカン
山本まさゆき/サカモト児童合唱団

泳帝みぎわ
劇場版ビーストウォーズⅡに登場したマジンザラックが欲しいんです!!(´;ω;`)

キーウィ
ただサイズがなぁ……。普段はメカニカルなサイのスタチューとして飾るのがいいのかも。




FOR THE DREAM
Mickey

キーウィ
弾丸ブースター、ヘッド号と比べて活躍が少なくて残念でした。


嗚呼!逆転王
山本まさゆき

キーウィ
昨年は待望のリメイク版も出ました(欲しかったけど輸入ショップでも高くて買えませんでした)。



キーウィ
バルキリーが売れたから「変形」にこだわりすぎてしまったんでしょうかね?



キーウィ
実家にはサザンクロスのプラモデルもありますよ。


キーウィ


キーウィ
と、その直後にやりたくなる改造
#ダンボール戦機



キーウィ
玩具では腰から腕が生えていることで有名ですが、パトカーロボとして非常に格好いいです。
劇中では他の勇者特急隊と同じく新幹線から変形したかのような体型でした。もし彼のリメイク玩具が出たとして、ビークルのまとまりの良さを保ったまま劇中のような体型に変形できたら凄いと思います





危険なゴールド
MARIE COCHRANE

キーウィ
まさかここまで綺麗に白くなるとは思いませんでした。
狭い範囲の塗装にはシタデルカラーが最適ですね。


キーウィ
こういうオリジナル食玩いいですよね。




キーウィ
出回った数が少なかったのか、発売されなかったのか。


キーウィ
リリィは本来なら、軍服姿のフィギュアが出る予定でしたがキャンセルとなってしまい、水着姿のこれが唯一の立体物です。残念です。
昔のガシャポンは今より(そういうのが流行っていた時勢もあってか)成人向けのフィギュアが多く、かつ、安価で高クオリティでしたね。
お守り風アニメグッズ、10年くらいまでは定番でしたが、最近見かけないような気がします。自分の観測範囲に入っていないだけでしょうか?


キーウィ
適度なデフォルメと銀メッキのホイールがイカしてます。
ライトはクリアの別パーツで、何気に凝ってます。




キーウィ
レオパルドンもそうですが、砲を背負っている戦車キャラっていいですよね。



音波(粗忽屋瑞江店)
#トランスフォーマー


音波(粗忽屋瑞江店)


キーウィ
ヒーター&ティップトップ との連携攻撃と一斉射撃でサイバトロンを殲滅せよ!






キーウィ



音波(粗忽屋瑞江店)


キーウィ
エフェクトパーツを付けて、OPで披露したレーザー殺法のイメージでワイルドライダーと鍔迫り合い!







ザ・ヘッドマスターズ/トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ
Studio Megaane

キーウィ
出回った数が少なかったのか、そもそも配布自体が何らかの事情で行われなかったのか、あるいは自分の記憶違いか、謎です(一枚目の左側がバトルカスタムのリュウ専用カラー、二枚目が量産型カラー)。



キーウィ
無くす前はよくレジェンズのロディマスに持たせていましたね。


第2章 疾風!マックス・チーム ダッシュマックス M-4
田中公平

泳帝みぎわ

キーウィ
武者頑駄無とガンダムを組み合わせて塗装すれば若農丸頑駄無風にできるのにはちょっと惹かれます。




音波(粗忽屋瑞江店)
#トランスフォーマー


キーウィ
アンダーギアだけ売られてるの割と見かけますし。
鎧ギア完品となると難しいですが。


キーウィ
背面造形も作り込まれててカッコいい!




FULL FORCE
RIDER CHIPS

キーウィ
というわけで烈!
#バクシンガー


銀河烈風バクシンガー
山形ユキオ & 坂部 悟

キーウィ
スパルタスの立体物は海外でマッチボックスが一度出しただけ。ロボテック名義で「マクロス・サーガ(マクロス)」や「ニュージェネレーション(モスピーダ)」のフィギュアはバンバン出てるのに、「マスターズ(サザンクロス)」のフィギュアは全く出てない。せめて主人公機のスパルタスくらいはフィギュア化してほしい。


星のデジャ・ブー/超時空騎団サザンクロス
Studio Megaane

キーウィ
凄くいいコンセプトの商品だと思うのですが、出回った数が少なかったのかな


キーウィ



キーウィ
ホーンナイト気になる。




キーウィ



キーウィ
何気に凄いチープトイから懐かし玩具まで、いろんな投稿待ってます!
もちろんキャラクター玩具の投稿も大歓迎です。





