

自然大好きな人が集まって、色々お話ししたい
あと、私の登山写真をこの惑星限定で投稿しますので、よろしくお願いします!

大福
登り始めよう!
っと思ったときに
鳥さんたちが桜の木に集まってきて
みんな朝ごはんタイムしてたの
めっちゃ可愛かった
その中の1匹というか
鳥だけに撮りすぎた笑










大福


大福
発見した桜です〜




大福
「森林火災で燃えた時に出た二酸化炭素の量をカウントすると、世界全体の年間排出量の2~3割になります。以前はどんなに燃えても必ず森というのはいつか回復するのだから、元通りになった時点で完全にリセットされる、ニュートラルになっているんだという考え方が主流だったのです。
注意しなければいけないのは、ここでいう『森林火災の増大が二酸化炭素濃度を上昇させる』とは、回復した分も全部含めてという点で大きな問題だということです。地球温暖化によって、焼失の後に元通りまで回復されなくなった森林が増えているのです」(串田教授)
国連環境計画(UNEP)が2022年に発表した報告書では、地球温暖化によって森林火災の発生リスクは2030年までに14%、2050年までに30%に急上昇、2100年には50%に達するとされています。


大福
利尻礼文サロベツ国立公園
利尻山が生み出す多彩な景観、
花咲き誇る最北の公園―北辺の島と原野、 華麗な花園と豊かな海―
指定:昭和49年9月20日
面積:24,512ha
北海道
利尻礼文サロベツ国立公園は、山岳、お花畑、海食崖、湿原、海岸砂丘など変化に富んだ景観を誇る日本最北の国立公園です。
利尻山は、利尻富士とも呼ばれるコニーデ型の美しい山で、公園のシンボル的な存在です。礼文島では、レブンアツモリソウなどの貴重な植物を含む高山植物のお花畑を低地で見ることができます。 抜海、稚咲内海岸では、帯状に発達した数列の砂丘の間に湖沼が点在し、ミズナラ、トドマツの砂丘林とともに珍しい景観を呈しています。 サロベツ原野は、泥炭地の上に日本最大級の高層湿原が広がっており、またガンやカモなどの野鳥の渡りの重要な中継地にもなっています。


大福





大福
サロベツ原野は、毎年春と秋にオオヒシクイなどの水鳥をはじめとした多くの渡り鳥が飛来する重要な中継地となっていることから、平成17年にラムサール条約湿地に登録され、さらにはBird Life International(鳥類の生息環境の保護を目的に活動する国際環境NGO)による重要野鳥生息地にも選定されています。





大福
ご存知のかた少ないと思います
色々な取り組みが行われているんです
今回は国立公園を紹介します
世界遺産とは
「顕著な普遍的価値(人類全体にとって特に重要な価値)」を有し、将来にわたり保全すべき遺産として登録されたものです。世界遺産には「自然遺産」と「文化遺産」、両方の価値を兼ね備えている「複合遺産」があります。
世界遺産地域を含む国立公園
自然遺産:屋久島、知床、小笠原、奄美群島、やんばる、西表石垣
文化遺産:瀬戸内海(嚴島神社)、日光(日光の社寺)、吉野熊野(紀伊山地の霊場と参詣道)、富士箱根伊豆(富士山)

大福
投稿するね!
1つ目の山だよー





大福




大福
さらに綺麗






大福



大福
飛ばされそうなほどの強風のなか
登っていきました










大福
おしるこ食べましたー



大福




大福
桜ばっかり笑





大福
違うから、命の危険高い
今年は、雪がかなり降ったから
登れるのは
おそらく4月中旬になる
私は、怖すぎて無理[冷や汗]

大福
鳥フェアを投稿しようっと!





大福
その前に、今回は久しぶりに高速道路を
使って、目的地まで向かいました
その時にみた、太陽さん
どれが綺麗?










大福



もっとみる 
関連する惑星をみつける
アイテム交換の星
1081人が搭乗中
参加
GRAVITYをより楽しむために♬惑星にご搭乗のみなさまが安心・安全に楽しめるように管理していきたいと思います。みなさまもアイテム交換、星粒でのお取引きを責任を持って行ってくださいね♬
1人時間を楽しむ星
6104人が搭乗中
参加
特別なことは何もせず自分の好きなことをしてるだけ
ただただ自分自身と一緒に時を過ごしてるだけ
友達と過ごす時間
家族と過ごす時間
みんなでわいわいと過ごす時間
どれも大切だけど
気分気儘に眠って
気分気儘に出かけて
気分気儘に1日を過ごす
そんな特別なヒトリジカンを愛してやまない惑星です🪐
※こちらの惑星は申請制です。
非公開の方・投稿がない方はDMくださいね✨
夜更かしの星 公式
157304人が搭乗中
参加
私は午前3時の人々が大好きだ。 無防備で、正直で、本物だ。 I love the 3AM version of people. Vulnerable.Honest.Real. -引用 : フィル・チャック(著)
ひとりごとの星
5362人が搭乗中
参加
この星は、皆さんの優しさでできています。
行き場のないひとりごとを呟く場所になれたらと思い、作りました。
思考の星
1149人が搭乗中
参加
ようこそ、思考の星へ。ここは考えることが好きな人が集まる星だよ。ジャンル問わず、日々思い、考えていることを投稿できるよ。お願いは一つだけあって、"安易に人の考えを否定しないこと"だよ。違う意見があるなら、その考えを投稿するのは良いと思うよ。それじゃ、思考することを楽しんでいってね!
もっとみる 