

美味しそうなカフェを共有したくて作りました✌️
皆さんの美味しそうな投稿楽しみにお待ちしております✨
外のカフェでもうちカフェでも両方大丈夫です☺️
お気軽に参加してみて下さい☕

ゆき
男子が淹れてくれました🥰


Yuki
紅茶専門店さんなのですが、中国茶や日本茶も淹れていただけます。
この日おすすめいただき頂戴したのは、煎茶です。
「気宇」と名付けられたこちらは、「大らかな気持ちになれるお茶」と言われています。
INOKURAの人気商品で、気宇は、甘味、旨味の強い味わいで、香気は覆いの香りと新芽の新鮮な香りがしました。
淹れたお茶の色(水色)も綺麗で、どんな場面でも使っていただけるお茶という事で、オールラウンダーな感じですね。
柔らかい新芽を摘んでいるので、説明書には「茶殻もお召し上がりいただけます」とあります。
何とぽん酢がおすすめだそうで。
1度食べてみたいものですね。
夏場の暑い時期には、水出し煎茶で楽しむ事も出来るそうで、水で淹れることで渋味が少なく、飲みやすくなりますので、お子様にもおすすめだそうです。
水出しの場合は1Lのミネラルウォーターに対して約20gの茶葉を入れ、
約2時間待つと上質な水出し煎茶が出来上がるとありました。
急須で水出しの場合は、茶葉広がりが出来る急須に、6gの茶葉を入れ、氷を約5つ入れ、氷が浮かない程度にミネラルウォーターを入れるとあります(浸出時間は10分)。
水で出す場合、待ちすぎても渋みが出ないらしく、どなたでも美味しく淹れられるのが嬉しいですね。
水を足して三煎目まで味わえるのもお得感があって、非常に良いです。
紅茶と違って淹れる時は40〜60℃と、低めのお湯で淹れるのが基本の様で、確かにその温度だと旨味と甘味がしっかり堪能出来ました。
こういう風流なものを味わえるのも、大人のたしなみですね。
#写真
#GRAVITY写真部
#おつかれGRAVITY
#カフェ
#小さな幸せ










たーー


たーー
COFFEE COUNTYのニカラグア🇳🇮 El porvenir java
やわらか〜い甘さとアプリコット、マスカットのフィールとシルキーな質感。
上質だなー。


たーー
つまり、ディテールにこだわること自体よりも、ディテールに拘った結果多角的に味わって美味しいと感じるコーヒーを目指さないといけない、ってことだね。

桜華
#カフェ #カフェ活 #カフェ巡り
#GRAVITYカフェ部


Yuki
パン屋さんが経営しているお店でイートインです。
ランチが出来て、パン3種とスープとフルーツサラダのセットになります。
パンはシンプルなトースト、ベーグル、チョコチップ入りのデニッシュです。
トーストは分厚く、バターの香り濃厚芳醇な物で大変食べ応えがありました。
ベーグルはもっちりした歯応えに素材の味がしっかり付いた、本格派。
チョコチップ入りのデニッシュは軽くトーストされており、噛むとチョコ部分が一部とろとろに溶けていて、非常に美味でした。
スープは生クリームとバニラ?が入った珍しい組み合わせで、スイーツなのかおかずなのか?といった一風変わった仕上げに。
こっくりとしたコクと野菜の旨味を感じられました。
フルーツサラダは、フルーツと野菜をドレッシングで和えた物。
フルーツメインのサラダは初めてでしたが、これはなかなか美味しかったです。
ビネガーベースのドレッシングがフルーツな甘味と絶妙なバランスで、きちんとおかずとして成立していて目から鱗でした。
この日はロケの仕事の日で、お昼休憩に立ち寄ったお店だったのですが、入ってみて良かったです。
今度は普通にパン屋さんの方で買い物したいですね。
激務の中でのひと時の癒しは、やはりカフェでした。
#写真
#GRAVITY写真部
#おつかれGRAVITY
#カフェ
#スイーツ






Yuki
選んでいただき飲んだのは、こちら。
全く詳しくない中国茶のフェアをしていらしたので、その中から。
ジャスミンのお茶でした。
これが「ジャスミンとはこういうものか!」と、唸らずにはいられない、気高さすら感じられる気品ある香りに、まず鼻が楽しくなります。
花の香りをぎゅっと詰め込んだ様な、芳醇さとはこれだと言わんばかりの香りに負けない口当たりとお味も素晴らしく、蜜の様な甘さと複雑な茶葉の旨味は、他のお茶には無い気品がありました。
缶のビジュアルもおしゃれで、中国茶のセンスも捨て難いなと思えるどこか懐かしさと新しさが同居する、モダンさがありますね。
こうしたお茶がまだまだある、と思うと、この世界も侮れません。
フェアは来月まで続くそうなので、通ってしまう事は間違い無いと思わせるお味に感服です。
#写真
#GRAVITY写真部
#おつかれGRAVITY
#カフェ
#小さな幸せ









うっちゃん
職場の子が教えてくれた。
ありがとうございます!(((o(*゚▽゚*)o)))

うっちゃん
おいしい!!!!🍧


Yuki
「青いレモンスカッシュ」と名付けられたこちらは、ノンアルコールブルーキュラソーの入ったドリンクです。
ノンアルコールながら、すっきりとした柑橘の香りが高く、レモンスカッシュとの相性は抜群です。
すっきりさと爽やかさの極致とも言える、何とも夏らしい酸味が楽しめるドリンクでした。
見た目も青色の美しさが映えていて、とても楽しくいただけました。
少しかき混ぜながら、層になっているのが溶け合っていく様子を眺めつつ飲むと、暑い夏も少し和らぐ気がしますね。
ストローも青色の金属製で、口当たりが冷たくなっているのもポイントでした。
僕は苦手な季節といえば夏なのですが、こうした飲み物を楽しめるのも今なので、何とか乗り切りたいものです。
この日は仕事の打ち合わせも兼ねていたのですが、こういう物を囲むと和やかに話も進んで良いものですね。
#写真
#GRAVITY写真部
#おつかれGRAVITY
#カフェ
#小さな幸せ






Yuki
ベリーカルピスソーダです。
カルピスとストロベリー、ブルーベリーの果肉と果汁の入ったソーダになります。
ソーダで爽やかなのに、カルピスでコクもあり、フルーツでさっぱりもする夏らしいドリンクでした。
少しずつ果肉を食べながら、カルピスの乳製品要素と合わせると、何とも言えない風味に季節を感じます。
最初は混ぜずに飲み進めますが、後から混ぜていくと、それぞれの素材が渾然一体となって、ひとつのスイーツとして楽しめます。
添えられたミントの香りも、ちょうど良いアクセントです。
夏らしいカフェタイムに、会話も弾みつつより良い時間をまったり過ごす事が出来ました。
#写真
#GRAVITY写真部
#おつかれGRAVITY
#カフェ
#スイーツ







うっちゃん


うっちゃん



うっちゃん


うっちゃん
なかなか空いてないお店。
やっとめぐりあえました。


うっちゃん
①


ぽん酢
豆が選べて、落ち着いた空間。
行きつけにしてる人が集まるお店でした。


Yuki
シンプルなガトーショコラ、生クリームシナモンパウダーかけです。
しっとり、ずっしりしたしっかりめのガトーショコラはほろ苦く大人の味ですが、そこに生クリームにかけられたシナモンのスパイシーさが加わり、より大人っぽく。
生クリームのほんのりした甘さとのバランスが良く、コーヒーが進みました。
皿にまぶしたパウダーと、ごてっと持ったクリームの繁雑さがあえてのおしゃれ感を演出していて、好みのセンスです。
ショコラのチョコがかなりしっかりしていたので、口の中がもったりしがちなのですが、そこに合わせたコーヒーはエチオピアのイルガチャフェの浅煎り。
フルーティーで酸味がたっぷりあり、レモンの様なニュアンスの香りと味が、ショコラと生クリームを中和してくれました。
組み合わせとしては正解だったなと思います。
グリーンの皿も良い雰囲気ですね。
どこかエキゾチックな雰囲気もあるスイーツに、心躍りながらもほっとひと息。
シンプルなものだからこそ、味わい深く楽しめるものですね。
#写真
#GRAVITY写真部
#おつかれGRAVITY
#カフェ
#スイーツ








関連する惑星をみつける
おうちごはんの星
1916人が搭乗中
参加
おうちでの食事(朝、昼、夕、夜なんでも)を
共有する惑星です!。
コーヒーの星
4693人が搭乗中
参加
美味い物を共有する星
955人が搭乗中
参加
#チョコフェス2025
カフェ&スイーツの星
1601人が搭乗中
参加
お洒落なカフェや流行りのスイーツ🍰スタバからコメダ☕️ミスド🍩コンビニのテイクアウトでも軽食でもスイーツやカフェに関する事なら何でもアリ!
皆さんで美味しいスイーツや素敵なカフェを共有しましょう☕️🍫🍰🍭
只今カフェのキャンペーンや期間限定スイーツを発信してくださる方を募集しております!皆様どうぞ宜しくお願いいたします🙇
ラーメンを愛する星
1339人が搭乗中
参加
もっとみる 