
楓
お休みなさい_(;3_/∠)ゞ
#キリトリセカイ
#IPHONE越しの私の世界
元消防団員からの一言
近所にある初期消火用の消火栓を
確認して使い方も習得して下さい
あなたの冷静な最初の行動が
被害の大小に関わります
スマホで撮ってる場合じゃないよ……
岡山、愛媛、宮崎の山林火災が早く鎮火状態になりますように。。。


メローノ
瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地です。
*タップして見てください[照れる]
#鷲羽山展望台
#岡山
#夕焼け
#夕陽
#瀬戸大橋


あゆむ
#岡山 #倉敷

ゆうき

メローノ
2018年、7月の豪雨の直後に備中松山城の三の丸付近で保護されたオス猫です。
当時、推定3歳です。
現在、備中松山城の猫城主として活躍しています。
体長は50センチです。
#岡山
#備中松山城
#さんじゅーろー
#猫
#猫城主








メローノ
平成24年3月まで現役の木造校舎として国内最古とされていました。
県指定重要文化財です。
プールは撤去と言う選択もありましたが、校舎を映し出す「水盤」としての役割も持たせた、池として活用することになりました。
設計は江川三郎八です。
先日、投稿した備前市の閑谷学校資料館も設計しました。
そして、後日、投稿する真庭市にある旧遷喬尋常小学校も設計しています。
令和4年4月に観光施設として開館しました。
#旧吹屋小学校
#岡山
#江川三郎八
#県指定重要文化財
#木造校舎








メローノ
職員の方から教えて頂き、椿園を知りました。
見た事もない椿もあり、喜んで撮影した私です。
#岡山
#吉備津神社
#椿
#椿園








メローノ
旧閑谷学校の西端に位置し、平成7年(1995)に開館しました。
この建物は明治38年(1905)私立閑谷学校本館として建設されました。
設計は江川三郎八です。
#閑谷学校資料館
#旧閑谷学校
#梅
#岡山
#江川三郎八






あゆむ
お酒飲むのが大好きです😍
皆様と飲み行きたいです‼️


メローノ
盾越山頂上に展望広場、遊歩道、駐車広場を整備した公園です。
日生大橋も良く見えます。
#みなとの見える丘公園
#日生大橋
#JR赤穂線
#電車
#岡山






メローノ
小堀遠州の作庭です。
昭和49年に国の名勝庭園に指定されました。
枯山水の庭園が美しいです。
後方の山(愛宕山)が借景になっています。
#岡山
#頼久寺
#枯山水
#吉野窓
#寺






メローノ
岡山県倉敷市にある、倉敷駅です。
JR西日本の駅です。
山陽本線と伯備線が乗り入れています。
#岡山
#倉敷駅
#駅
#シャッターアート
#コインロッカー








メローノ
岡山県瀬戸内市牛窓町にある、青いポストです。
瀬戸内きらり館の前にあります[照れる]
#青いポスト
#ポスト
#岡山
#牛窓町
#瀬戸内きらり館



ハッピー (From "Despicable Me 2")

メローノ
岡山県津山市にある、美作千代(みまさかせんだい)駅です。
JR西日本の姫新線の駅です。
大正12年に建てられたかわらぶき切り妻屋根、平屋建ての木造駅舎です。
#美作千代駅
#岡山
#駅舎
#姫新線
#駅






メローノ
全長1200mです。
高低差は90mです。
距離があるので途中ギブアップしても良い様に
近道があります[冷や汗]
高梁川に注ぎ込む段爆と高さ240m級の美しい滝があります。
鍾乳洞内の水の排出口になっています。
#岡山
#井倉洞
#鍾乳洞
#JR伯備線
#高梁川










メローノ
JR西日本、赤穂線の駅です。
1987年、備前焼伝統産業会館の1階に駅が移転しました。
「ゴールドポストプロジェクト」と言う、東京オリンピック2020大会で、金メダル🥇を獲得した日本代表選手等のゆかりの地に設置される、金色のポストが伊部駅にあります。
備前市出身のオリックス・バファローズ所属、山本由伸投手が「侍ジャパン」で、金メダルに輝いた事を記念しています。
#伊部駅
#金色のポスト
#山本由伸
#赤穂線
#備前市








メローノ
室町時代にはここに長浜城が築かれ、その鎮守として長浜大明神が祀られていました。
その後、祇園宮と合祀されて、現在の祇園神社になりました。
下津井の町並みの西、海の突き出す岬の丘の上に鎮座しています。(海抜22m)
境内から荷物を運ぶためのリフトもありました[目がハート]
境内から瀬戸大橋や瀬戸内海が一望できます。
絶景です[照れる]
#祇園神社
#岡山
#下津井
#電車
#瀬戸大橋






メローノ
下津井電鉄線の駅(廃駅)です。
下津井電鉄線は岡山県倉敷市の下津井駅と都窪郡の茶屋町の茶屋町駅を走行していました。
1991年1月1日に廃止になりました。
2005年に駅舎は撤去されました。
#岡山
#下津井駅
#下津井電鉄線
#河津桜
#廃線






メローノ
瀬戸内海に位置する島です。
周囲3.6kmです。
銅の製錬業や採石業が最盛期だった頃は、約5000人が暮らしていたと言われています。
岡山県唯一の有人島です。
2008年、製錬所の遺構を保存・再生した犬島製錬美術館が開館しました。
2010年からは瀬戸内国際芸術祭の開催場所になっています[照れる]
アートの島としても知られています。
#犬島
#岡山
#犬
#島
#犬島製錬美術館








メローノ
1670年に岡山藩主・池田光政が日本初の「庶民のための公立学校」を創立しました。
現存する世界最古の庶民のための公立学校で、武士や農民も学べる学校でした。
備前焼きの瓦や国宝である講堂があります。
岡山県を旅してきました。
季節の花と同時に岡山県の旅の様子も投稿したいです[照れる]
#旧閑谷学校
#講堂
#岡山
#備前市
#学校





もっとみる 
関連する惑星をみつける
東京の星
5513人が搭乗中
参加
東京の星を47都道府県で1番の惑星に😌✨
岐阜県民の星
1004人が搭乗中
参加
大阪の星
7662人が搭乗中
参加
大阪の人、大阪に興味がある人、いろんな方の交流の場です。
愛知の星
4716人が搭乗中
参加
秋田県民の星
848人が搭乗中
参加
𝐖𝐞𝐥𝐜𝐨𝐦𝐞 𝐭𝐨 𝐀𝐊𝐈𝐓𝐀 𐔌՞・·・՞𐦯♥👹
秋田県に住んでいる方、秋田県出身の方、
秋田に住みたい方、秋田に移住される方
などを対象とした惑星です!
地域の方との情報交換や交流の場に是非
使ってたんせ☺️
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
惑星レベルについて🪐✨️
みなさんの惑星レベルが上がる度に、
どんどん難しい秋田弁になっていきます!
ぜひコンプリートして見てください😼
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
※Gra vityの利用 規 約の通りに誹 謗 中 傷や
出 会 い目 的などの迷 惑行 為はトラブルの元
となりますので、お控えください🙇♀️
※迷 惑 行 為や違 反 行 為の報告があれば
星から退場してもらうことがあります。
みなさんが快 適に利用出来るようにご協力
よろしくお願い致します🙇♀️
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
もっとみる 