


たおる
苦手な人が辞めてて話が保留になりました。
え、どうしたらいいの???

のこ
休職して早半年。
そろそろ社会復帰を考えているのですが、元の職場と新しい職場、どっちが良いんだろう?
元の職場の場合、別部署にしてくれるらしいけど知り合いには会うし、正直もうあの場所には行きたくない…。
でも上司が事情を知ってて理解してくれてるから、融通は利かせてもらえる。
新しい職場の場合、心機一転気持ちを切り替えられる。
良くも悪くも知り合いもいないし、全てのことが初めて。
だから覚えることも沢山あってきっとストレスだろうな。。

Fuji
先生的にはどれくらいの休ませる気なんやろ。
これって結局こっちの気持ち次第?

みかん
数カ月後には毎日聞いて通勤することになるのだ。
不安しかない。
でももう後がないからやるしかない。
書いてる今も冷や汗かいてきた😥

みかん
朝イチだったから?
今が一番つらさのピークだと信じたいけど、今でも日中は外出できないことを伝えた。
そろそろ復職時期を考えましょうと言われ胸がバクバクしてる。
復職後のほうが何とかなってる方いらっしゃいますか?

Fuji
3ヶ月前は3月まで休める!って思ってたのに。
次の転職先が見つからない、このまま働かない期間長引くのは旦那に悪いしとか思って一旦時短でもいいから復職するか悩む😕
嘘ついて働ける状態と医師に言われたら
失業保険貰いながら転職活動できるけど、、、
午前に起きて午前中に活動するのってそんなに復職するのに大事なことなの?[大泣き][大泣き]
#休職中

Fuji
2社アルバイト採用もらってたけど甘えで休職を選択。
5月からは嫌でも復職するしかないことに今から絶望。
朝通勤の訓練しようかな、、

みかん
私は基本ですがMOSをぼちぼちと寝起きのヨガ、スクワット位です。
でも相変わらず日中の外出が怖いのと息子に暴言吐かれてショックで強制的に休んでます。
まだまだ休む時間も必要かも。
でも早く復帰して自分の仕事して稼ぎたい。
気持ちがせめぎ合っている。

ゆきちゃん
総務から連絡があり、「会社で立て替えていた16万を相殺精算していいか」と。
マイナスにはならないけど、16万いきなり引かれるのはさすがに悲しい[冷や汗]
確認中だけど恐らく16万は11月からの保険料だよね…?
はぁぁ…[ため息]

Fuji
通勤楽だったら続くのね?
そろそろ切り替えてくれ。
って働く事を前提に当たり前に言ってくるのがしんどい。
仕事行けなくなって病院通ってるのにそんな事言われるとしんどい。
この先妊娠出産で働けない期間出てくると思うけどその時この人がどんな態度で接してくるんだろ。えっまだ働けないの?とか言われそう。
もっとみる 
関連する惑星をみつける

保育士の星
867人が搭乗中
参加
保育士の愚痴、豆知識、アドバイス等。
保育技術あげていこう。
辛い愚痴を吐いて日々を乗り越えよう。
発達障がい等知識を共有していこう。
頑張った製作を褒めてもらおう。

トラック運ちゃんの星
284人が搭乗中
参加

株
803人が搭乗中
参加

介護の星
3192人が搭乗中
参加
ご搭乗ありがとうございます✨
ここは「介護」というワードで繋がる惑星です。
介護スタッフ、ケアマネ、看護師、御家族を介護している御家族など多種多様で自由参加となっております。
介護に携わる皆様の日頃の思いを呟ける場、共感や感動、切磋琢磨できる場、みんな頑張ってるから明日も頑張ろうと思える場になれたら幸いです。
極たまに倫理観を問われる投稿をされる方がおります。どうか、思いやりや節度ある投稿をお願いいたします。
ここは介護している御家族もいらっしゃいますので、どうぞご配慮お願いいたします。

看護師の星
428人が搭乗中
参加
日々の看護業務お疲れ様です。病棟だったりERだったり訪看だったりと様々なフィールドのナースがいらっしゃると思います。愚痴だったり情報共有だったり、わからないことなどを言い合える場にしたいと思ってます。
もっとみる 