共感で繋がるSNS
人気
Jammin

Jammin

関東旅レポ①

早朝から電車を乗り継ぎ新横浜に到着。
ホテルに荷物預けていざ横須賀、猿島へ。
船酔いするかと思ったけど海は静かで10分の船旅はあっという間でした。
猿島は幕末から第二次世界大戦前にかけて、東京湾の首都防衛拠点となっていたそうです。この施設が実戦に用いられたことはないけど、島内の岩壁を掘って煉瓦で覆われた要塞跡は現在も残っていて、日本国では数少ないフランドル積みが見られますよ。
自然いっぱいで、いるだけで何かそわそわする気配と不思議な雰囲気がありました。
素敵な場所でした🫧
GRAVITY85
GRAVITY434
まー

まー

2025東京湾から見た初日の出だよ☀️
今年こそ良い1年でありますように!🙏
GRAVITY2
GRAVITY254
春どん🌏🤝

春どん🌏🤝

2024.05.28(火) おはようございます(ᵔᴥᵔ) ༘꙳
⌖「花火の日」⌖ ༘꙳

~꙳⿻下記詳細⌖.:~
( Ö )web検索まとめ

1733年(亨保18年・291年前)のこの日
隅田川の両国橋で水神祭りの
川開きが行われ、慰霊を兼ねた
花火が打ち上げられ「両国川開きの花火」
の始まりとなりました

この年は第8代将軍・徳川吉宗
の治世で、全国的に凶作に見舞われ
大飢饉になった上にコレラが大流行。
多くの・死者・犠牲者の慰霊として
打ち上げられた花火が
やがて庶民の楽しみとして
定着して行きました

後に江戸を代表する花火師の屋号
「玉屋」と「鍵屋」が技を競い
両国橋の上流を「玉屋」
下流を「鍵屋」が受け持ち
二大花火師の競演が行われ
花火師を応援する声として
「たまや~・かぎや~」の掛け声が
生まれました

両国川開きの花火は・明治維新や
第二次世界大戦・隅田川の水質汚濁
などで中断された時期もありましたが
1978年・現在の「隅田川花火大会」
に名称を変え復活し、以後毎年7月に
開催されています。

今年は2024年7月27日(土)予定です

東京を代表する花火大会は隅田川の他
神宮外苑花火大会・東京湾大華火祭があり
「東京三大花火大会」と呼ばれてます。

「日本三大花火大会」は
秋田県大仙市
「全国花火競技大会・大曲の花火」
茨城県土浦市「土浦全国花火競技大会」
新潟県長岡市「長岡まつり大花火大会」
とされてます(*˘▽˘)~҉ *̣̩⋆̩ *҉❊*☪︎⋆。˚✩

✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼•┈┈┈┈•✼
(。╹▿╹)ノ今日は下記の日もありまぁす*॰¨̮
⌖国際アムネスティ記念日
1961年、政治的権力による
人権侵害を守る為に国際的民間団体
アムネスティ・インターナショナルが発足
Amnestyは国際連合との協議資格を持つ
非政府組織(NGO)です
1977年・国境を超えた自発的な市民運動が
「自由・正義・そして平和の礎をもたらした」
としてノーベル平和賞を受賞。
翌1978年・人権の促進と擁護に対して
顕著な功績を残した組織として
国連人権賞を受賞しています。

#今日は何の日 #おはようGRAVITY
写真:昨日撮リ・「紫陽花(あじさい)青」
花言葉: 神秘的
GRAVITY10
GRAVITY236
めがね

めがね

ソロキャン7回目
広いフリーサイト独り占め
東京湾越しの富士山を眺めて今回も満喫してきました
#ソロキャン
#焚き火
GRAVITY10
GRAVITY211
こむぎこっこ

こむぎこっこ

東京湾 あるある♡٩( ´ ω`)
皆様 お疲れ様です。
しんどいなぁ〜の水曜日_(」∠ 、ン、)_…
のんびりと
疲れを癒す優しい夜を🌙‪‪𓂃 𓈒𓏸✰☺️
GRAVITY32
GRAVITY198
♡

東京湾ჱ̒^_ ̫ _^
GRAVITY21
GRAVITY152
happy

happy

東京湾夕焼け 機内からの景色
#ファインダー越しの私の世界 #GRAVITY写真部 #写真愛好家
GRAVITY2
GRAVITY143
もっとみる
関連検索ワード
新着
おすすめのクリエーター