人気

ちなつ🍓
帰ってきて手洗いうがいと共にツインテールにしてご飯準備してみんなで食べて
相変わらず時事問題が好きな次男のいつも通りの話を聞き…本日は「ウクライナとロシア」です。😅
途中から母が耐えられずお箸の持ち方は大事なんだよーと話を逸らし、長男は学校の話をする。
娘は基本ご飯中話さない。
そーんな普段通り………
ご飯食べて洗面所に行って鏡を見て思い出した😱ツインテールに誰も突っ込まないから私も忘れてた!!
誰か言ってよー。大分痛いよって笑


月夜🍒
中級終了。
予想してない内容が出て、結構難しかった〜[大泣き]
時事問題は泣くしかないような問題でした。
上級も申し込んだけど、時事問題が難しすぎる気がする。
中級合格しないと上級合格しても、合格しなかったことになる。
回答は明日発表。
100問中70点で合格。
#ねこ検定


翔華
久々の完徹[泣き笑い][泣き笑い][泣き笑い]
めっちゃ元気death[ほっとする]
昨日は初ルームに来てくれて
ありがと〜[大笑い]
皆のおかげで無事終えたよ〜[大泣き]
また機会があれば宜しくお願いします🙇
ふと思い出した…
久々に友達と時事問題について
討論したいな〜[ほっとする]
#完徹 #晴れた

おりん°
明日4月30日の21時から
@ブスウサギ° のルームで開催されるGRAVITYおバカ王決定戦‼️
総勢80名以上が国数理社時事問題に挑戦❗️
その中から初代おバカ王が決定するよ❗️
めっちゃ面白い珍回答も披露されるのでぜひぜひ聴きに来てね[ほっとする][ハート]
私も挑戦したので何位か気になる[大笑い]
#音声ルーム
#ブスウサギ °
#GRAVITYおバカ王決定戦







🌱エリザ🪻
新聞記事見て「これ、無効で片付けるつもり?😳」
って思った。
だからニュース見ようと思ったら野球やってて
大谷さんの肩の心配していた。
わざわざ期日前投票した525人の方々の意思が無駄になり、もしかしたら変わっていたかも知れない当選者の顔ぶれ。
えええっ⁉️ って思いますよね😲
えええっ⁉️😨
#大谷さんが夢を与えてくれても


マサヤス龍之介
☆龍馬の遺言
大石学教授は、この手紙について中根は何故封印してしまったのか?と磯田に迫る。
磯田は、大政奉還後の混沌とした状況下でやはり公務として声高に言う訳には行かなかったのでは?と私見を述べた。
以上が、最初にこの龍馬の手紙について触れたドキュメンタリーであった。
この年の6月時点でこれだけ真実に近づいていると思わせるのは、やはり歴史家磯田道史の切り込みがいかに鋭いか、と云う一語に尽きる。
さて、続いては、同じ2017年の秋にNHKの「NHKスペシャル」枠で放映されたこの龍馬の手紙にまつわる大胆な仮説化したドラマを検証してゆく。その昔、NHK特集と呼ばれていたドキュメント番組の金字塔であり、時事問題のみならず近現代史の問題にも鋭く切り込むこの優秀なドキュメント番組はETV特集と共に、多くの近代史問題を過去に取り上げ、小生もその幾つかをエアチェックして資料としている。
正にアーカイブス資料としても一級品である。そのドキュメント番組枠で、珍しくドラマ仕立てで龍馬暗殺を真っ正面から描いたのが、「ドラマ 龍馬 最後の30日」で、2017年11月19日日曜日のNHKスペシャルで放映された。その年の始めに新発見された福井藩中根雪江宛の龍馬の手紙を元に、脚本家相沢友子が書き下ろしたものである。
相沢は「鹿男あをによし」や月9の「鍵のかかった部屋」や「トレース〜科捜研の男」など実力派の脚本家である。
近年では「ミステリと言う勿れ」も手掛けた。演出は嘗て大河ドラマ「新選組!」のチーフディレクターを務めた清水一彦であり、幕末の気分を描くことでは定評がある。
通常、Nスペは大抵45分か50分の放映時間だったが、この時は60分の拡大枠にしたが、この第一回目の放映では肝心の龍馬暗殺を指示した黒幕が描かれておらず、どこか消化不良だった。そこでこの年の年末にBSで先ず放映されたこのドラマのディレクターズカット版でタイトルも「龍馬の遺言」と改題され、放映時間も30分延長された90分枠で地上波では翌年2月26日に漸く放映された。このドラマは、龍馬と交流があったとされる岡本健三郎がストーリーテラーとして物語が進行してゆく。
つづく…。



もっとみる 
関連検索ワード
新着

おんな

のあ.*˚

キョウ

回答数 59>>
暗記物:ゴロ合わせ
単語:答えをオレンジやピンクのペンで書く→赤シートで隠す→他の紙に鉛筆で書いて、書き終わったら答え合わせ→間違ってた分だけ書き取りしてテイク2
時事問題:ニュースを見る→関連項目を調べる→どう思ったか感想を言えるようにしておく
といった感じですね👀

元しゃぶ葉店員

ナパ
時事問題全部あたってる!!!

ぷるー
勉強してないし対策問題集の本も10年前の使ってたから時事問題とかここ5年くらいの話知らなすぎて試験で初めて聞いた言葉意外とあったww
合格してんのか??これ?ww
もっとみる 
おすすめのクリエーター

のあ.*˚
お菓子屋さんで働く20代女性。
趣味 貯金
好き 音楽、動物、お菓子、サンリオ、若い女の子
フォロワー
0
投稿数
12945

🌱エリザ🪻
お友達でいてくださる方に感謝が伝わります様に🙏
ありがとう🥰✨✨
フォロワー
0
投稿数
2229

マサヤス龍之介
愛用品:宮沢賢治のペン立て
嗜好類:タバコ〜ピースSL 酒〜サントリー角瓶
趣味 :アナログレコード鑑賞 主にErly Jazz シティポップ 昭和SPレコード
グラヴィティ音声ルーム
食 : 元々、関東人なので焼きトン、魚は赤魚粕漬け たまに細巻き寿司 山芋短冊切
り 藁納豆
プロ野球 : 10歳頃から阪神タイガースファン
フォロワー要綱:以後放置は随時外してます。
フォロワー
0
投稿数
2040

ぷるー
気軽にいいね押す。深い意味はない。
コメントDMほぼ見ない
フォロワー
0
投稿数
1420

ちなつ🍓
韓国ヲタ
スキズラブ
小学生中学生高校生のおかんです😆
ネットではガンガンに話しに行くけど、会社では静かです😁
よろしくお願いします。
フォロワー
459
投稿数
531