共感で繋がるSNS
GRAVITY

投稿

きずあり

きずあり

#今日の一文字 #vol615

あなたは自分がしてることが正しいに違いないとわかる、もし年配者に好まれれば

You know you must be doing something right if old people like you.

Dave Chappelle、投稿者訳


元日だった昨日のお昼は私が作った味噌煮込みうどん

先日、故郷に走った時にこだわって買ってきた銘柄のものだ

母が生前持ってたおひとり様用土鍋を持ってきたのだが、一時期、野良猫にご飯をあげるのに重宝してたと話したら、連れが遠慮するので仕方なく彼女用に一つ新調した


ところで「山本屋」という有名な店のものだが、硬めとはいえ記憶より若干柔らかい

お取り寄せ出来るのかとネットで調べたら、私が買った「山本屋本店」という系列とは別に「山本屋総本家」という系列があり、異なるらしい

どうやら王将と大阪王将みたいなカンジらしく、私が懐かしく記憶しているのは麺が更に硬めの「総本家」のようだ


夕飯は彼女はおせちを作ると午後から台所に立った

古来、正月の家事を減らすため暮れに用意するのがおせちと言われるが、依然、体調の波があるので仕方ない

クルマ弄りして午後を過ごしたが、夕食時には立派なおせち料理が出てきたので、正直驚いた

一部、買ってきただけと彼女が苦笑いするものも含むが、大半が手製

伊達巻を巳のカタチにしたことが角松と併せてこだわりのポイントだそうだ


おせち料理は残念ながら、現代の子供が食べて美味しいものとは限らないのは、私自身の子ども時代と変わらないらしい

子どもくんもご多分に漏れず

これを食べなきゃ命を取られる話でもなく、やたら多様性という言葉が使われる昨今ながら、日本人として共通して持つ知識として、知らないより知った方がいい

一通りを知って、その後本人が違うことを選択するなら自己責任でそうすればいい

一通りを伝えなければ、それは大人の責任

#DaveChappelle
#名言の通りなら先輩にいいねをもらうと嬉しい笑
GRAVITY12
GRAVITY17

コメント

みそしる

みそしる

2 GRAVITY

フフフ🤭私も三枚目のおせちよりも二枚目の味噌煮込みうどんに惹かれるタイプです😆 子供のときにちゃんと覚えてから大人になったらお正月におせち食べる食べない取捨選択出来ますもんね!

返信
きずあり
きずあり
きっとモノが無かった時代はおせち料理のおかずは大のご馳走だったことでしょうね[笑う] 伝統的な習慣もほんとにおいしい、食べたいと思うモノには乖離があっても仕方ないのかも知れません
1 GRAVITY
空色

空色

1 GRAVITY

おせち料理!も味噌煮込みうどんも美味しそうだわ[照れる][ハート] この穏やかな時間が続きますように💕

返信
きずあり
きずあり
空色さん、ありがとうございます このままでいられたらいいのですが、特に私も子どもくんも年齢上がると色々変わってしまいます[大泣き]
1 GRAVITY
よっしー

よっしー

1 GRAVITY

わァ~… おせち料理も味噌煮込みうどんも どちらもとっても美味しそう[目がハート] 華やかなお正月になりましたね[笑う]🎍🌅

返信
きずあり
きずあり
よっしーさん、ありがとうございます 彼女がいなければ一人きりの正月、きっとチェーン店系の飲食店かスーパーの高めに設定された弁当でも食べて過ごしてたことでしょう[大泣き]
1 GRAVITY
cony

cony

1 GRAVITY

素晴らしいお節料理じゃありませんか!これを作ってもらえるなんて羨ましい。 買ってきただけのものがあっても、ちゃんと盛り付けるのはそれなりの手間です。 私の母は買ったものばかりでしたが、重箱の仕切り一つ一つに出すだけで、盛りつけなんて考えていなかったし。 門松🎍はネットで流行っているのを見ていて真似てみるかなと考えていたものの、ちくわを買い忘れたcony家です💦

返信
あやまる

あやまる

1 GRAVITY

きずありさん、ねこさん、吉田さん、こんにちは〜[ほっとする] 味噌煮込みうどんも、おせちも、とっても美味しそうだし、見た目も美しいですね〜✨ お二人ともお料理お上手で素晴らしいです〜 では、うちに出張でご飯を作りに来てくれるのを心待ちにしております〜[泣き笑い]

返信
きずあり
きずあり
野良猫御用達の土鍋、重くてずれなくていいんですよ[笑う] 実家に4つ5つあるから仕出し餌に持っていきたいもんです[泣き笑い]
1 GRAVITY
もっと見る
関連する投稿をみつける
関連検索ワード

#今日の一文字 #vol615