#今日の一文字 #vol615あなたは自分がしてることが正しいに違いないとわかる、もし年配者に好まれればYou know you must be doing something right if old people like you.Dave Chappelle、投稿者訳元日だった昨日のお昼は私が作った味噌煮込みうどん先日、故郷に走った時にこだわって買ってきた銘柄のものだ母が生前持ってたおひとり様用土鍋を持ってきたのだが、一時期、野良猫にご飯をあげるのに重宝してたと話したら、連れが遠慮するので仕方なく彼女用に一つ新調したところで「山本屋」という有名な店のものだが、硬めとはいえ記憶より若干柔らかいお取り寄せ出来るのかとネットで調べたら、私が買った「山本屋本店」という系列とは別に「山本屋総本家」という系列があり、異なるらしいどうやら王将と大阪王将みたいなカンジらしく、私が懐かしく記憶しているのは麺が更に硬めの「総本家」のようだ夕飯は彼女はおせちを作ると午後から台所に立った古来、正月の家事を減らすため暮れに用意するのがおせちと言われるが、依然、体調の波があるので仕方ないクルマ弄りして午後を過ごしたが、夕食時には立派なおせち料理が出てきたので、正直驚いた一部、買ってきただけと彼女が苦笑いするものも含むが、大半が手製伊達巻を巳のカタチにしたことが角松と併せてこだわりのポイントだそうだおせち料理は残念ながら、現代の子供が食べて美味しいものとは限らないのは、私自身の子ども時代と変わらないらしい子どもくんもご多分に漏れずこれを食べなきゃ命を取られる話でもなく、やたら多様性という言葉が使われる昨今ながら、日本人として共通して持つ知識として、知らないより知った方がいい一通りを知って、その後本人が違うことを選択するなら自己責任でそうすればいい一通りを伝えなければ、それは大人の責任#DaveChappelle #名言の通りなら先輩にいいねをもらうと嬉しい笑