投稿

きり
ゾクゾクさせられる。
伝説の名器レッド・バイオリンに魅せられた、さまざまな人々の波乱に満ちたドラマを描いたサスペンス。
1挺のバイオリンをめぐり、17世紀のイタリアからオーストリア、イギリス、中国、そして現代のカナダまで壮大な物語を紡ぎながら、バイオリンと人々の数奇な運命をミステリアスに綴る。
小学生の時に見て、泣いた記憶があります。
怖さとか恐ろしさじゃなくて、楽器に比べて音楽家の方が刹那的で、とても悲しい存在なのでは?と思い知らされ、絶望したんです。
もう一度観たのは、大学になってから。
覚悟を決めて見ると、悲しさよりも 羨ましさが勝ち、心境の変化に驚きました。
私は1mmでも、この音楽家達のように、まっすぐにひたむきに、狂おしい程に 音楽に向き合っているだろうか…。
迷わずに歩けるように道を作ってくれた夫に感謝しています。
今からでも遅くない。
ぶれないように生きなければ。
#恋愛って難しい #ひとりごとのようなもの #音楽をソッと置いておく人 #音楽依存症 #心のデトックス #映画
命日まで#30日間好きな人を語る


パガニーニによる超絶技巧練習曲 第3番《ラ・カンパネッラ》
コメント
関連する投稿をみつける

たこ&いた

たまねぎこ
利用者さんは、まだギブアンドテイクを守ってくれるから良いんだけど。。。

まにまに
7月楽しみ~[大笑い]
#UNISONSQUAREGARDEN
#UNICITY
#Kアリーナ


楓

回答数 903>>

飴雲あまぐも

回答数 87>>
もっとみる 
話題の投稿をみつける

🐸ダイスケ
気持ちが落ち込んだ時、迷った時によく聞いてました。泣いた時もあります。出来ればフルで
最後まで聞いて欲しい曲です。
PIECE OF MY WISH

ごぎゃん
全部で250cc😁
ロッテ負けてるね😞
佐々木朗希は打たれた、
楽天には相性良くない気がするな
雨にも😞


Yutaka
何を話しているの?
ただでさえ顔も人柄も何一つ知らないのに
「うふふふふ」だけがやたら聞こえてくるのは
ひたすらに怖いんですけど!?

りねん
そのうちバターになるんでは
そしてホットケーキ焼いて
バターとメイプルシロップかけて食べる




関連検索ワード
イヌスティン
ドリルの話だけど、最初はぶれてもある程度深く穴が空いてくるとブレなくなる
タカ
ぶれないように自分の軸はしっかりと持つことだよね😊