投稿

general
パリやニューヨークや
ロンドンでも参加しますが
美術館などの公共建築は
ほとんどコンペなんです
大体200くらいの参加者から
経歴や実績で絞り込み
その人たちで絵や模型を
競うわけですが
まぁ よく負けるんです
そして負けてから
相手の作品を研究すると
やっぱり相手のほうが
こちら以上に色々考えて
いることに気づくわけです
相手に比べたら
やっぱり努力も足らん
創造力も足らん
次はこの部分は
こういうふうにうまく
やらなければいかんなと
そうやって
いろんなことに気づいて
少し実力がつくけれども
次のコンペでも また負ける
また少し実力がついて
それでも また負ける
そうやっていくうちに
強くなって勝つわけです
ところが勝ってしまうと
当然相手の研究はしない…
これはマズイです
勝った時でも相手のことを
研究すれば良いのに
成長が止まるわけです
勝っても負けても
相手を研究して反省点を
集めていくと 次の機会に
もっと役立つんです
#安藤忠雄

話題の投稿をみつける

うぇん🦔
まあそれはわかるけどさあ
真っ先にそれを言われたくはなかったよ母に

あおい

ゆあ
一緒にポケモンGOしよ?
#ポケモンGO #友達募集 #話し相手募集 #コメント待ってます
関連検索ワード