投稿

甲斐性無しの甲斐の人
小早川隆景が築いた海城。
高山城や新高山城といった山城を本拠としていた小早川家だったが、毛利家において水軍の運用を担うようになっていったため、水運に向いた城として築いたようだ。
かなりの巨大城郭だったらしく、近くの桜山から港までを要塞化していたようだ。
現在は城の遺構の多くが街と同化していた。
三原の街のいたるところに石垣や櫓台や門跡が点在し、天守台に至っては真上に三原駅ができていて、天守台の上に登るには駅から専用の通用口を使って行った。
野面積みの石垣はなかなか壮観だった。
#一日一城







関連する投稿をみつける

🦩おフラミンゴ🦩


キゲ
これが雪上桜🌸🌸🌸



洛南

さば
時間はたっぷりあんだよく考えよう
ご当地グルメを食べるのもよし、観光地巡りもよし、新たな人との出会いを探すのもよし
やることはたくさんある

みゅーと∞
今日は木曜日です
おわり。

もっとみる 
話題の投稿をみつける

ぶるーみー
#ディズニー #ディズニーランド
#GRAVITYディズニー部





raz

ジル
#ポケモンGO

ジョニー・ヤナギバ
久しぶりにピース吸いました。
美味しかったです。

がく
誰かをあがめるという社会を形成してきたと
思います。
しかし、昨今話題になっている、
統一協会の問題、
この問題は「誰かをあがめる」ということで、
成り立ってきていると思います、
「誰かが上で、私が下、」
「あがめる」ことで誰かに力を持たせ、
他者の権力を増長させることで
維持されています、
(善悪ではなくそのような構図)
そのようなあり方から卒業し、
自身を大切にし、その上で他者を尊重する、
「相互依存」ではなく「相互扶助」の社会に
徐々に徐々に変化しています。
長い文章読んで
頂きありがとうございます[笑う][笑う][笑う]
もっとみる 
関連検索ワード