投稿

ちい
『たってぇ!まま、たってぇ!』って言ってきて
いや立ってるってずっと言ってたら
3歳娘による通訳によってようやく意味が分かりました。
「やって」だそうです。すげえよ娘。
コメント
話題の投稿をみつける

ぐりにゃーる
みなさんの2022夏アニメおすすめは何ですか?
今回は続編ものでいいのが揃ってる!
#アニメ
#夏アニメ
#質問したら誰かが答えてくれるタグ
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ




ねこ🐈໒꒱𓈒𓏸
1番悩むところだけれど。
GRAVITYの中だけは宇宙を漂うように
あっちにいったり、こっちにいったり、
好きなように動けるといいね。
そんな優しい世界であってほしいな。

楓花(ふうか)
アレなんか、やっぱり脳がダメになってきとるんか
脳なら仕方ないなぁ〜

ぽむ
また行く絶対行く!!!
#ストリートバスケ
#somecity #バスケ




みー
ストレスを発散する!
#GRAVITY写真部 #カメラ好きな人と繋がりたい

もっとみる 
関連検索ワード
ぽんちゃん
うちも娘の言葉分からず…息子に通訳してもらって理解。 助けられてました…✨
TAC
私も何故か2歳の甥っ子が言ってる誰もわからない言語が理解できて翻訳してました🤔 思い出してみるとすごく不思議な感覚です…
めぐと
私も保育園通ってた時よく2歳下の弟の通訳してました〜(なんなら中学も弟と部活一緒で顧問に「弟の通訳して」とか言われました😂) 何でかわかんないけど、理解出来るんですよね🤔
光る川…朝
あいうえお かきくけこ たちつてと たちつてと なにぬ… が小1まで直せなかったあたし。
ちぇる
そーゆーのありますよね! 子供同士じゃなきゃわからない言葉🤣