結婚相手、どんな人だったら永く続く?
婚活中です。10人以上に会っているのですが、なかなかいいなと思う人に出会えません。結婚がゴールではなくて、その先を見据えて相手を探そうと思って、がんばってはいるのですが…。ぜひ参考にさせていただきたいです。

とくさん
全体的に見て
大丈夫、と思いました(^^)

カリブの快速
何がそれに寄与してるのか、正直なところ、よくわからないんだけど、結婚するにあたり、「すごく好き」というより「嫌いなところがない」人を選んだことが大きいかなーと思っています。
それまで、「ここがすごく魅力的なんだけど、ここさえ直ってくれればな〜」とか、総合的には魅力的なんだけど、欠点もある人とおつきあいして、それ故メリハリがあって楽しかったんだけど、結婚するに当たっては、「なんかいいな〜」とは思っていたけど、どちらかと言えばメリハリ無く「あれ?よく考えたら、結婚しない理由が見つからない」という人を選びました。
それから、やはり、温厚さというのも重要だなーと。
よく「喧嘩するほど仲がいい」とか言うけれど、僕の場合は、喧嘩する度に消耗していくので、なるべく喧嘩しなさそうな人を選びました。結果、この20年の間、喧嘩したことはほとんどありません。
おかげで傷つけ合うこともなく、不要な消耗を防げていると思います。
それから、個人的に大切だなーと思っているのは、「笑いのツボが似ている」ってこと。
お互いの言ったことで、お互いが笑い合えるというのは、心理的安全性を高め合うのにすごく有効だし、互いの肯定感も爆上がりします。
自分が面白い!と思って言ったことに対して、冷ややかなリアクションをされると、自分が否定されたような気持ちになって、心が痩せますからね[ほっとする]
つまらないことだけれど、これけっこう大事な要素なんじゃないかと思います[泣き笑い]

りすぺりどん。
やっぱり 長く続くのって 本音を言い合える関係 だと思うんよ そこに ボデーが あろうがなかろうが、ね
そりゃあ 人間ですもの 合う合わないは 必須よ
そんで 合わなくて 喧嘩するのも 当たり前( だのクラッカー )
大事なのは 「 きちんと 謝れるか 」どうか。
喧嘩しても 口聞かなくても 1呼吸置いて 頭冷やしてから
「 やっぱり この人がいい 」 と思えるかどうか。
だと思います ( 個人的見解 )

かほ
回答を待っているよ!