共感で繋がるSNS

長男嫁です。義祖母の葬式って嫁は絶対参列しないといけませんか?旦那だけでよくない?って思ってしまう。嫁だからあーしないと、嫁だからこうでなきゃって考えが嫌です。

きなこカフェ

きなこカフェ

貴女が義母の立場になった時同じ理由で葬儀に出ないと言われ嫌な気分にならないのなら出なくてもいいんじゃない
GRAVITY
GRAVITY13
ソラチ

ソラチ

嫁だからうんちゃらかんちゃら
が嫌でも嫁になっちまったものは
仕方がない事つてあるでしょ

そういうのが付いて周る事くらい
結婚前から想定出来ていたはず
嫌なら嫁辞めなさいな
GRAVITY
GRAVITY9
カズちゃん

カズちゃん

付き合いの程度の問題もあるでしょう…
しがらみ的なこともあるでしょう…
1番は嫁だからと言うより
貴女の気持ちの問題では?
立場を自分に置き換えた時どうなのかとかね
GRAVITY
GRAVITY10
ココ

ココ

うーん。
身内になってしまった以上行っといた方がいいかと思います💦
GRAVITY
GRAVITY7
佐藤一郎

佐藤一郎

嫁やめたら?
GRAVITY
GRAVITY4
毒舌の悪魔

毒舌の悪魔

誰に何を言われようが嫌なら行かなきゃいい
どう思われるかは知らんが
GRAVITY
GRAVITY3
さかきみなと

さかきみなと

旦那の親兄弟に拒絶されて、旦那からも距離を取られて居心地が悪くなる未来しか見えないのだ。
旦那への愛情があるなら、一緒に弔ってあげて欲しいのだ。
GRAVITY
GRAVITY3
セロリ

セロリ

旦那さん親族に「義祖母の葬式に来なかった(香典を出さない)人」と言うレッテル貼られても構わないのなら行かなくて良いと思うよ。
後々面倒くさい揉め方しても良いのならね。
GRAVITY
GRAVITY6
rain

rain

筋トレをしましょう。
筋肉は全てを解決する。
GRAVITY
GRAVITY4
コロコロ

コロコロ

義祖母とは、何か嫌な想い出があるんですか〜
GRAVITY1
GRAVITY2
もっとみる