共感で繋がるSNS

バレンタインのお返しって義務っぽく感じる?どう思う?

シンイチ

シンイチ

義務って思ってる時点で違うと思う
GRAVITY
GRAVITY24
暸子

暸子

うん、いいんじゃないの?
GRAVITY
GRAVITY2
空飛ぶそらまめ

空飛ぶそらまめ

別に義務では無いけど本命なら返してあげた方が絶対いいよ相手も頑張ってわたしてるから
GRAVITY
GRAVITY8
信

今さらですがウチの息子君はお返しに手作りのクッキーを焼いて渡したらしい
残りの1枚貰って食べたけども美味しかった😋
GRAVITY
GRAVITY5
aphonia

aphonia

日本の一般的な流れでは、簡単(手作りでないもの)でもいいので返すべきかと思います。

【蛇足】
ちなみに私はお返しにあげた手作りのお菓子に卵の殻が入ってしまっており、それがトラウマで返そうと思わなくなりました。
GRAVITY
GRAVITY2
みりん

みりん

義務っぽくは感じないかな?🙄
求めてくる人がいたら「めんどくせぇ~な」とは思う。
そもそも私だったら自分が好きでしたことに見返りを求めたくはない。
覚えてたらちゃんとお返しはしたいかなとは思う。覚えてたら😅
まぁ、だから友達少ないのか🤣笑
おわた\(^o^)/笑
GRAVITY
GRAVITY3
荒木

荒木

あまりもらった経験がないのであれだけど凝ったものをわざわざお返しする義務はないと思う
自分がもらって嬉しかったからお礼を込めて返すってだけだと思います
わざわざ人にチョコあげて、あげたんだからお返し寄越せってのはちょっと違うと思うかな
GRAVITY
GRAVITY4
Hisa.100

Hisa.100

義務は嫌やね。
反対給付。
もらったらお返ししたくなる感情に従う。
GRAVITY
GRAVITY1
お気楽じーさん

お気楽じーさん

義務というより
義理でしょうね
くれた方も義理でしょうから
GRAVITY
GRAVITY8
かんな

かんな

感じない
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる