共感で繋がるSNS

職場で疎外感を感じたらどうしますか?

御の字

御の字

友達を一人作って自分の居場所をつくります
GRAVITY
GRAVITY109
羅夢

羅夢

職場は仕事をしに行ってる訳で友達作りに行ってる訳ではないので
やるべきことをしてればあとは気にしなくていいと思います
最低限、業務連絡だけはして欲しいですけどね
仕事だと割り切って
GRAVITY2
GRAVITY43
だりあ

だりあ

仕事をする場所なので仕事に集中する
GRAVITY
GRAVITY22
Mary

Mary

仲良しこよしの場所ではない
楽しい雰囲気の方がいいけれど。
GRAVITY2
GRAVITY17
海人

海人

その漢字読めませんでした。
基本1人なんで平気!!
GRAVITY3
GRAVITY15
にんじんの女の子

にんじんの女の子

疎外感の理由を考える。
自分に非がありそうなら改善、非がないならば直接本人に理由を聞きに行き、必要なら改善の余地や対応の正しさ等を徹底的に話し合う。
GRAVITY
GRAVITY15
さち

さち

復讐よ。
わたしを傷つけた奴らの顔を夜中ずっとずっとずっと思い出して
声も言われた言葉もずっとずっとずっとずっと
忘れずに覚えて、名前もあの瞳も全部。

念じれば必ず…届くはず。
相手の声と顔と名前を考えていれば必ず。

実行するのならば、法に触れないやり方で
呪いたい相手の椅子に強烈に臭い匂いをスプレーしたりね。排泄臭がいいかもね。
ふふふ。
GRAVITY
GRAVITY11
たけちゃん

たけちゃん

ただ与えられた仕事を時間内にこなす。
自主的な何かは何もしない。
もちろん先は無いので次を探す
GRAVITY
GRAVITY18
一輝

一輝

とりあえずやるべきことやってれば誰かが観てますよ(いろんな考え方の人がいますので)それでも報われなければ転職した時に答えが出ます。同じ結果になれば自分には何かが足りないし、良い結果が出れば間違っていなかったってことです(職場によっても全然人や環境が違いますので)
GRAVITY
GRAVITY9
こぺ

こぺ

この前それでめっちゃ気分落ちる所まで落ちたもんな😂
GRAVITY
GRAVITY8
もっとみる