
凪
心のバランス取るためにつぶやいてます
凪いでない凪いでない
窪美澄
山本文緒
前川ほまれ
ゴスペラーズ

凪
カーネーションをと考えてたけど、造花のブーケ、花の形の入浴剤が気になった

凪

回答数 6826>>
この件に関しては知りたいなら聞く
それが出来る関係性は大事

凪

凪

凪
無性にイライラする

凪

回答数 6006>>
人より優位に立ちたいから

凪
なんかいいですね
その間連休ないよ
休みも3回だけだよ

凪
エゴが過ぎるけど
一度でも子どもが出来た喜びを味わってるじゃないか
2人目を望んだりするかもしれないし

凪

凪

凪
執着心の強い動物って何?

凪

回答数 6808>>
声かけはしない

凪

回答数 7075>>
伝えたいことだけ伝えて必要以上には喋らない

凪

凪

回答数 1118>>
そこまでして生きたくない

凪

凪

回答数 7972>>
しんどい

凪
そうしたら眠たくなってきた
やっぱりいいな、ゴスペラーズ
お母さんが好きで子どもの頃からずっと聞いてたから落ち着く[照れる]

凪

凪
スープに豆乳使った
出来るだけ鉄分を摂るように心掛けてる


凪

回答数 7712>>

凪

凪

回答数 6393>>
夫とは最初の頃、わたしがあまり喋らないから聞き役に回り反応を見てた
結婚したかったから徐々にさらけ出した

凪

回答数 6335>>

凪

回答数 7644>>
ちょっとショック

凪

凪
自分のことばかり優先してる感じがする大人が多いから

凪
たしかにそうかもしれない
産休入る直前まで働いてる人いるしとか70越えてても働いてる人いるしとみたいに
つわり酷くないかも、お腹そこまで大きくならない気がする
なら、働いた方がいいんじゃないかと考えたり
楽な方に流されたら駄目だと思ってしまう
自分にとってよくないし、批判する人もいるだろうと
楽に考えてもいいはずなのに

凪
貯金のことや新しい職場の人間関係、産後の育児と気に掛けてた
結婚するときもそうだった
わたしは妊娠がわかったら、3ヶ月は仕事を続けて退職するつもりだった
それが揺らいでしまった
それでまた夫に相談した
夫は「お金の心配はしなくていい」「わたしの身体が一番大事」だと言っている
相談しておきながら、わたしは右から左に聞き流してた
一番身近にいて心配してくれてるのに
何かあって最終的に頼る相手なのに
わたしはいつもそう
親の言葉より先生の言うことに従おうとするし

凪
アニメの代わりに最近「バキ童チャンネル」にハマってる

凪

回答数 8075>>
身体を動かした方がいい

凪
親が作ったのを食べたことがなく、初めて作った


凪

回答数 5834>>

凪

凪
昨日、今日と朝に筋トレをして
朝にハードな運動をすると妊娠しやすくなるらしくて

凪
もし来なくて検査薬を使ったとして、判るのが母の日頃
それで成立してたらなんか良いな

凪

凪

回答数 4955>>
子どもを生み育てたいからね

凪

凪

回答数 7532>>
7時に起きて活動が理想

凪

凪
妊婦になりたい

凪
妊娠や子育てに費やす時間や体力を仕事に費やしてるからなんじゃないのかと思う
つら

凪
夫の勤務先のできちゃった結婚率が高すぎて
合い合わないわ
彼らとは

凪

回答数 4993>>

凪

回答数 5281>>

凪
困る
夫からは「今は体を休めるときだから」と言われる

凪

凪
また戻した
2回目はそこまでいかなかったけど、吐き気はあったから