
n
東京
コスメ
マンガ
お笑い
カラオケ
料理
お酒
写真撮影
ディズニー
犬
猫
メイク

n
仕事してて頭おかしくなる。こういう時どうしたらいいんだろう。

n
5人以上になると急にしゃべれなくなるんだよな🤔
すごいストレスがたまる🫨
けどこの後飲み会ってなって私は不参加でっていうんだけど、みんながわいわいしながら待っているのを見ると寂しくなる😞

n
排卵日もいつもつらい。
会社で毎回申し訳ない。店長になんで毎月体調悪くなるの?って休みの日遊んでるんじゃないの?だから体調悪くなるんじゃないのって言われた。
こっちだって体調悪くなりたくてなってない。
体調管理は結構しっかりしてる、対策のためにピルを飲んで、早寝早起きご飯も手作り野菜しっかり食べて、お菓子をあまり食べないようにしてる。
PMSは地獄、めまい、頭痛、腹痛、子宮の痛み、倦怠感、疲れやすい、悪寒、風邪の症状、情緒不安定、眠すぎる、頭が働かない。(真っ白)どんなに気をつけてもいつもしないようなミスをする。
今回はフルコンボで絶望的だった。
PMSって説明しても理解されないだって生理じゃないんでしょって、生理じゃないんだからそんなに辛くないんじゃない?それは人それぞれです。私は生理はそんな重くなくていや多分一般的には重いと思うけど、圧倒的に生理前が辛すぎる。
毎回生理よ終わらないでくれと思う。
生理が終わると、排卵期が待ってる。すぐ来る。
排卵期はめまい、倦怠感、子宮痛、頭痛、頭が働かない、(真っ白)情緒不安定、過眠、頭が重い。
そして排卵期が終わるともっとひどい、PMS(黄体期)が待っている。
快適で普通に過ごせる日ってうちには多分5日くらい。
世間の男性は生理の理解も全然ない、少し理解してくれるようになったけど。
PMSのこともしってくれ日本人女性8割は苦しんでるって言われてるのだから。
男女平等の時代だよとかそういう話したときに言われるけど、私は平等にしないでくれって真面目に思う。
体調管理できてないって責めないでくれ。

n
現在夜23時38分洗濯機を回して、そして今掃除機をかけている。あほか!マナーってものを知らぬのか!
そして演歌をうたってる。
これを注意すると毎回めんどくさいっていう。
こっちは寝る時間なんだよ。
パパはいつも18時には帰ってくる、うちは21時30できる時間あったよね?????
22時に洗濯回すのはまだ許せる、23時に終わるし。23時40分じゃ24時40分終わりじゃん😇
毎回洗濯どうしてもしたいなら明日うちがしとくからっていったら俺が今やりたい気分なんだって言われる。どんな気分?!深夜テンション?洗濯したくはならないだろ。おれは音うるさくても寝れるし!お前は神経質だなw
はぁ?お前は無神経すぎなんだよって話🙃でっかいテレビの音出しながらパパ爆睡してるんだけど、テレビを消すとすぐ起きてつけるんだよな。
本当意味わかんない。きしょい。

n



n
今日はいつもより早く帰ってきて、飲みに行ってくるっていって24時15分くらいに帰ってきて。どうせ酔っ払って服汚したからつけ置きなんだろうけど。
こうありえん日にかぎってうちは明日朝7時起き。
いつもより早く出勤しなきゃいけないのに、本当勘弁してほしいわ。
もう一つの怒りポイント酔っ払って帰ってきた日は必ず玄関ドア半開きor鍵閉めてない。誰か入ってきたらとか危機感がまったくない。
うちが家帰ってきて玄関ドア半開きで毎回ビビりながらはいって、父親にだれか入ってきて襲われたらどうするのっていったら俺が死んでも誰も困らないし悲しむ人間もいないから大丈夫って。
毎回これを言われると泣きそうになる。
毎回娘が悲しまないわけないだろってあともしパパが殺されたあと殺した人とうちが鉢合わせになったら思わないわけ?っていったらそうだよなごめん。
これの繰り返し。何回いったら分かってくれるんだろう。

n
新宿駅に7時30から9時30に発着する東京行きの女性専用車両ですって書いてあって、これは新宿駅より2駅前の9時だったら男性は乗ってはいけないって意味ですよね🤔

n

n
うちの父親まじであえない。
料理した後蓋が空いたままサラダ油を下に置いときやがって、うちが自分のご飯作ろうとおもって棚のドアをあけてサラダ油ないなーと思ったら倒れていた。
床は油まみれ、しかもかったばっかり。
半分以上なくなってて泣きたいw
全部片付けて終わってトイレにいったらトイレットペーパーの芯だけがついている。まじでクソジジイ油でイライラMAXなのにトイレットペーパーも変えないとは。トイレットペーパーを使い切って変えない人はなんなんだろう。いつも思う意味がわからない。とって捨ててただはめるだけなのに。調味料だって使い切って買いたさねぇし。本当いらいらではげちまう

n
いってやりたかったことがばーっとですぎてやばいですw
自分が新人でその人より年上じゃなければと思う。自分が年上だと言いまかしたら大人気ないって言われるし、新人の状態だとみんななみ波風たてるかんじになっちゃうし。
上司に相談したら告げ口になるし、日本人ってなんなんだ。
いまの若い子ってなんで何も考えずに自分の言いたいこと全部いえるんだろう、全部かは知らんが

n
朝職場について普通に着替えて共有の制服かけるとこがあって人数も結構いて、かけるとこは割とぎゅうぎゅうみんな1センチずつ開けてる感じなんだけど。
私の苦手の人が朝初っ端〇〇さんいつも私の制服の近くに置かないでくれますか?匂いつくの嫌いなんですといって、5センチくらいの間を見せられました。私は入って間もないのでとりあえずわかりましたといいましたが、なぜ私それ以外の人達もわざわざ制服ほかの人とビタ付でその人の場所を開けなきゃいけないのか😅
1人ずつみんな服をかけれるような大きいロッカーがあって、匂いがつくのがいやなら自分のロッカーにしまえばいいのに😅
このまんま言いたいけど、職場の空気悪くしたくないし暗黙の了解みたいなの消えればいいのに。

n
今日電車で具合悪くなって途中で降りてしゃがんでうずくまってたら、何人も声かけてくれて何にも言わずにみんな水くれてびっくりした🥹
3本もらったんだけど、1本は先に声かけてくれた販売機補充してくれる人で2、3本目は駅員さんを呼んでくれた人だった☺️
一人目の方しかお礼言えなかったから、お礼いえたらよかったな🥲

n
たまに飲みにいく小学生からの友達と旅行にいったんだけど。満腹になったあとイラつく子ではなかったのに、旅行のときは満腹すぎてイライラして不機嫌になってめんどかったな。一緒に大浴場にはいったら昔嫌だったこと掘り返してきて、本気でめんどい上にいびきがおっさんと同じくらいデカくて全然寝られなかった😇
それ以外の出来事はすごい楽しかったけど、気疲れしてしんどかった🙃

n
制服の着方は説明されてない中もみんなしてるからいいのかと思ったら違くて注意されたけど、他の方はなぜですか?って聞くと濁される。
うちの指導係はマニュアルじゃないこと教えてきて、店長はマニュアル主義そして私は教えられた通りにやってるのに店長に注意されてこう教わりましたっていったら〇〇さんだからしょうがない。そしてそのことについて指摘すると嫌な顔をされる。
まじなんなんだ。

n
そしてその上司も挨拶がだいたい口をあけるだけw
そのことに関して指摘しても相手から帰ってこなかったとしても、挨拶しっかりしてたらちゃんと信用とか生まれるとか上司がいうんだけど、帰ってこない挨拶をするって虚しいしモチベすごいさがる。
無視されてるようなもんだし。
どこもそういうもんなのかな

n

n
私はもう会えなくなるのが辛い寂しいと思った。
この温度差ね、5年も一緒にいたけど1ミリも好きという感情はなかったのかな。

n
5年間親友みたいに仲が良くて大事な人だった。
1回21の時に告白して、返事は予想通りでその人は仕事第一のひとだから今は仕事優先したいから恋人はつくれない。そして25でまた同じこと言われるとわかっていながらの告白。やっぱり同じことを言われて。
うちの大好きな人は初めてうちの前ですごい悲しい顔をしていて、少し泣いてた。
なんなんだろう、なんの涙なの?うちが大泣きしてる間ずっと抱きしめてくれて。ずっとさすってくれた。帰るとき元気でねっいったらまた抱きしめてきて俺はバイバイは言わないよって言われて最後の顔は顔赤くしてすごい切ない顔をしてた。
会う頻度は変わらないのになんで付き合うことはできないんだろう。
彼女を作ると彼女のことを考えちゃって仕事に集中できないからって理由だったけど。
そんなに変わるものなのかな。

n
いつも不思議だなと真面目に思う。

n
うちに対して誕生日おめでとうLINEもいつも早くて夜中1時遅くて翌日の朝うちが大好きだった人。
お別れしてから2ヶ月がたって今日自分誕生日なんだけど、初めて0時ジャストで誕生日おめでとうと可愛いスタンプ付きで送ってきた。
まったく携帯みないでいつも仕事してる人がわざわざ待っていたのかと思うとなんなんって思う。
こっちは頑張って次にいきたいのに、また好きを実感して本当勘弁してほしい。
せっかくの誕生日なのに大分ブルー。

n
こういう状況だったのでこうしましたっていうといまの状況はそれが最善ですね、でもなるべく教えた通りにしてくださいって販売職でそのお客様によって案内は変わってくるし、基盤は守っていてミスしていないのに。
お客様も喜んでいるし、むしろお客様いるなか注意にわざわざしにくるからお客様待たせる上にお客様を不安にさせてしまうから本当やめてほしい。それはお客様が退店してからじゃいけないんだろうかと真面目に思う。
お急ぎのお客様対応しているときに、うちの状況しらないで注意してきて、お急ぎのお客様なのでお客様のもとにすぐ戻らないといけないんですが、っていったらこの話はすぐ終わるんでって言われお客様は時間がなくて帰ってしまうし。
5分の時間わかっているのだろうか、もし自分が急いでるときの5分がどれだけ大切か分からんの
か。
靴屋だからフィッティングで時間かかるし。

n
できてるなら言わなくてもいいのにと。
覚えてもらうためなんだろうと理解はしてるけど、一日に何回も言われると怒られてる気分になる。
一度でもそれをやっていなかったら言われるのわかるけど。
そのままちゃんと意識してとか、何度も言われるとつかれる。
別に褒めなくていいから、できてないことを注意してほしい、少し離れたとこで見守ってくれるとありがたい。

n
今の職場がウェーイ系の集まりすぎて動物園
休憩中に休憩ルームはクラブ化してて、めっちゃうちの職場体力必要なのに鬼ごっこしてるし本当にすごいw
うちは真面目すぎて冗談言われても気づかないし、冗談を見分ける方法はあるのだろうか。
特に親父ギャグは本当にわからん。

n
サウナ、お風呂施設の中で喋るのはマナー違反🙃
愚痴とか本当に最悪だからやめてくれ
リラックスできません🙂↔️
昨日まじはぁ?!ってなったのが大学生っぽい女の子が2人はいってきて、まぁずっと声大きめで旅行の話をしてて急に「サウナ流行ってるから最近行くようにしてるけど、暑すぎてまじサウナの良さわかんねぇーwww暑すぎるし出よwwwきつーwww」っていって出て行きました。
良さがわかんねぇならくんじゃねぇよと怒りでしたね🙂↕️

n

n
今まで使わなかった筋肉使う仕事で疲労が溜まって足が炎症起こしてうまく歩けなくなって今1週間3日強制的休まされて、仕事解雇になった😇
休みすぎてなんか病んでしまって働くモチベが出てこないし、お金やばいし、1日バイトいって足怪我してるから働かせてくれるかもわからないからどうすればいいかもうわからん。

n
この人をがんばって好きになろう、好きなところを見つけようとしても恋愛になると違うんだよな。優しくていい人なのに。
こういうことがあるたびに自分になんでだよ、幸せになりたいんだろ?って思うよね🙃

n
この前資料にメモ取るようにしてくださいと言われたが、説明を順番にしてくれないからどこにメモしていいかわからないし、早口なのでメモが追いつかない。大丈夫ですか書けてますか?と聞かれて、すみません今メモしているので少々お待ちくださいと伝えると機嫌が明らか悪くなる。
そして次の日教えてもらったレジ締めで1回間違えてしまい何度言ったらわかるのと怒られてしまった。え?初めてのレジ締めで初めてミスしただけなのになぜ何度いったらわかるのと言われなければならないのだ。
この人は1ヶ月しか経ってない私にまだこんなことも知らないの?とかベテランですら知らないことこのファイルを知らないの?といってくるなんなんだろう。他人のミスを気づけなくてそれについて怒られたりなど。
初めてのミスを何度も怒られるし、あなたはミスしないんですか?って言いたい。
そんな1日で難しい工程を覚えられるんですか?
他のベテランは4ヶ月くらいでミスしないでできるようになったといっていた。
うちは3日連続でレジ締めだったので3回目でほぼ覚えた。
でも初めてのミスで何度言えばわかるのって怒られる。
理不尽過ぎる事が本当多い。頭ごなしで怒るの本当やめて欲しい。
注意する為にわざわざ、◯◯さんの服いつもかわいいね、んでさこれこれはこうしてこうやってしてね。とか褒めから入って注意だったり怒られたりする。単刀直入にいってくれた方がいい。
褒められるとあ、また注意される怒られるって思うのしんどい。
何で新人ってこんなしんどいんだろう。
優しく言えない人ってなんなんだろう。

n
苦手だ。
毎回金子とだけ仲良くなれない🙃

n
人と約束をしてその約束を忘れられる神経がわからない😇
小学校のときからの友達で趣味も食事もすごい好みが合うし会うとめちゃくちゃたのしいけど、こういうのが多いいから疲れちゃうな。
いっても治らないし。
お別れなのかな

n
携帯のメモで自分の思いを打ち込んじゃうと心に刻んでしまうからできなくて、家族親友にもすべてを言えないから積もっていくけど。
このアプリに出会えてよかったな、投稿って形だから吐き出せてる感があってすっきりする

n
日中は元気だけど寝る時がしんどい。
目を瞑ると最後の日を思い出しちゃう。

n
いい思い出だからさらにしんどい
はやくこのぽっかり感なくなってくれ😇

n
身体は疲れたねむーいっていってるのに脳みそはぺちゃくちゃ永遠としゃべってる🙄
まじ勘弁して

n

n
正社員で今まで働いてましたが、毎日めまいがひどく動けなくなってしまいアルバイトで今働いてます。電車の中でパニックになる時があり、パニックを起こすと1週間立ち上がるのがやっとの生活です。
毎日これからどうやっていけばいいか、どう病気と向き合えばいいかわかりません。
適応障害の方、なにか障害をお持ちの方、アルバイトで生活されてる方どなたかどのようにやりくりしているか教えていただけないでしょうか。

n
ぜひ仲良くしてください!✧٩(ˊωˋ*)و✧