共感で繋がるSNS
修行僧2

修行僧2

どうもこんにちは
マンガ
旅行
修行僧2

修行僧2

土曜日に参加した香港のComplexConでのNJZ/NewJeansのライブ、いまだに浸ってるな。やはり演出もパフォーマンスも良すぎた。依然として世界最高峰のクリエイティブチームだと思う。
GRAVITY3
GRAVITY14
修行僧2

修行僧2

今大阪いるけど、関西弁ってかわいいな。
GRAVITY1
GRAVITY15
修行僧2

修行僧2

香港
GRAVITY
GRAVITY8
修行僧2

修行僧2

クリエイティブが良ければあんまクリエイターに人格求めないが、そういう外れ値職人みたいな人が会社やると大変なんやろうな
ミンヒジンのつくるクリエイティブは大好きだが、あの人は一種人格には難ありそう。身内と認定した人には優しそうだが敵認定したら徹底バトルしそうなので、ある種の会社政治は上手くなく、HYBE経営から疎まれてだんだろうなとは想像つく
GRAVITY1
GRAVITY7
修行僧2

修行僧2

まあ、でも性格とは、本人の内在的な性質よりも、外的要因に対するレスポンスの集積が比重重いというのはそうだと思う。
(ここには考えるとか思うとかも含む)
GRAVITY
GRAVITY3
修行僧2

修行僧2

性格の良い/悪いは本人の性質というより、その人の周りに良い人が多いか悪い人が多いかということに起因する。
性格が良い(というかよく振る舞える)人は、自分が性格が悪く思えるような態度を取らざるを得ない人を遠ざけるか、もしくは近くにいても自分の意識から飛ばすのが上手いと思う。逆に認知が広いというか、色んな人や物事に感心をもって自分ごとと捉えがちな人は、結果的に性格が悪いように振る舞わざるを得ない。

と思ったけど、反例あったわ。ほんとに性格が良いなと思う人で、めちゃくちゃ悪意を投げかけられてるのに、良い人であることを保ててる人いた
GRAVITY
GRAVITY3
修行僧2

修行僧2

HYBEとadorに干されそうだと感じた(し実際2024年6月から干されてたようなもん)だから独立運動起こそうとしたんだろうけど、完全に干される前だから裁判に負けたと。
完全に干されてから戦い起こすべきだった説もあるけど、それはそれで1年くらい干されて若い旬の活動時期も無くし、かつ過去のグループとして影響力も失って世間からの興味もなくして戦えば勝てたかというのも怪しいな
まあ結局は裁判が一体注目されたおかげで、adorに戻ったとしてもは義務を守らざるを得なくはなったと思うので、まあワーストケースではないのか。あんま信頼ない状態でadorであの人たち活動しなさそうだけど
GRAVITY
GRAVITY2
修行僧2

修行僧2

朝起きてみて、改めてNewJeans 活動休止したこと考えると割と自分が思ってた以上に自分がショックを受けているな
GRAVITY7
GRAVITY4
修行僧2

修行僧2

俺はルセラもILLITも好きや
GRAVITY
GRAVITY5
修行僧2

修行僧2

Kpop、普通に色んなグループ好きなんだけど、グループのファンダム間でレッテル貼りして対立煽りしてるのを見ると悲しい気持ちになる

あまりに論理立てて話せてないというか、幼稚すぎるアンチみたいなのも多いというか。年齢層低めで、マスコンテンツで色んな人がターゲットに入っており、しかもファンダムと個人のアイデンティティ同化で消費するタイプのコンテンツなので要因はわかるが
GRAVITY
GRAVITY5
修行僧2

修行僧2

春の嵐を感じる
オラわくわくしてきたぞ
GRAVITY
GRAVITY4
修行僧2

修行僧2

年末年始に韓国行った時、韓国人の女友達に、次回俺が韓国行く時に、彼氏(日本好き)を俺に紹介してもらう約束してたけど、彼氏変わってて笑った。
しかもよりイケメンになってた。
GRAVITY1
GRAVITY8
修行僧2

修行僧2

もっと強くならなくては
GRAVITY
GRAVITY22
修行僧2

修行僧2

三月はやることが多いが、かけぬける
やることもやりたいことも全部捻り潰す
GRAVITY
GRAVITY10
修行僧2

修行僧2

テクノ封建制
GRAVITY
GRAVITY11
修行僧2

修行僧2

teariちゃんにお会いしたことをこの場でもご報告させていただきます
GRAVITY2
GRAVITY14
修行僧2

修行僧2

流動性が全てを効率化する
GRAVITY
GRAVITY12
修行僧2

修行僧2

汝、汝を愛せ
GRAVITY
GRAVITY11
修行僧2

修行僧2

自分に興味を持たない人を追う恋愛しかしない人は自己肯定感が低すぎる。本業とかで実績を出すまで頑張ると同時に、自分の全てを開示して信頼できる人を調達し、安心感と信頼を獲得するのが良いでしょう。これには結構な努力が要りますが
GRAVITY1
GRAVITY14
修行僧2

修行僧2

一定数のこういう人に対して、その人の変で尖ったところを受け止め、罪を許し、適量の(多すぎない)安心と愛を与える、父性を持って接していくことが自分の役割というかできることなのかもと最近思い出した。自意識高いことを言うと、イエスキリスト的なあり方に近いのか
GRAVITY
GRAVITY6
修行僧2

修行僧2

自分、変な人に対する許容度がかなり高いことがわかってきた。
俺が関心を持てるような人で、自分や自分の大切な人に危害を加えなければ。
これ満たせれば正直重大犯罪犯した人とか◯人鬼とかでも気にならないかも。
GRAVITY
GRAVITY6
修行僧2

修行僧2

ミンヒジンは、クリエイターとして信用できるなあ
ルッソ兄弟とか諫山さんなみに
GRAVITY
GRAVITY2
修行僧2

修行僧2

代官山デモクラシー
GRAVITY
GRAVITY3
修行僧2

修行僧2

GRAVITY
GRAVITY12
修行僧2

修行僧2

山形の温泉で色々考えた結果、まず前提として習慣のスループットを上げるために、思考リソース(=時間に直結)を確保が必要で、そのためには有酸素運動をして早寝早起き熟睡をすることに本気で徹底的にコミットすべきという当たり前の結論で、これを生活習慣や日々の意思決定の優先順位の最上位レベルとすべきとなった。
そしてパブリッシングの方向性も決まりました。
GRAVITY
GRAVITY11
修行僧2

修行僧2

これに限らず発信したいものがあまりなく、これは一定問題だと思っている。他人にこれを理解してほしいとか、私をどういう人間として承認させたいとか、世間をこう変えたいとかに対して、腹の中に煮えたぎるマグマのようなエネルギーをどこかに持つべきだと色んな理由から思っている。
GRAVITY7
GRAVITY7
修行僧2

修行僧2

論点は色々あると理解しているが、一番根本の論点は活動に主体性というかやりたいことをどこに置くかということかな。

少なくともこのSNSでは、交友関係は結果としてできる蓋然性が高いなと思う。
つまり、交友関係を作ることを目的として何かをしていて友達(あるいは類する何か)ができるというよりは、何か別の目的や、自分の中に発信したいことがあって、その活動の結果、友達が結果としてついてくる、みたいな運用がいいかも(謎の通話募集や寝落ち募集をしない場合)。

で、あんまり自分にこの場で発信したいことがないので、このSNSに時間も割かないし、タイムラインでいいねしてるだけという。
まあそれも交流といえば交流か。
GRAVITY
GRAVITY4
修行僧2

修行僧2

グラビティを活用して交友関係を広げようと思うが、特に活動方針が思いつかないのと、自分の時間的なリソースの割り当て案がない。
GRAVITY1
GRAVITY6
修行僧2

修行僧2

山形きたよ
GRAVITY2
GRAVITY100
修行僧2

修行僧2

仕事が終わりません
GRAVITY3
GRAVITY7
修行僧2

修行僧2

残眠感というか、眠気が頭に残ってあまり頭が働かないな
GRAVITY
GRAVITY6
修行僧2

修行僧2

Arsenal of Democracy
GRAVITY
GRAVITY2
修行僧2

修行僧2

今日風強くね。強いよねえ
GRAVITY
GRAVITY5
修行僧2

修行僧2

亡命している している している 生命を
GRAVITY

p.h. (cover)

水槽

GRAVITY
GRAVITY8
修行僧2

修行僧2

Lucky Girl Syndrome
GRAVITY
GRAVITY2
修行僧2

修行僧2

テクノリバタリアンよめ
GRAVITY
GRAVITY5
修行僧2

修行僧2

リズの名前の由来って、Pride and Prejudiceのエリザベスから来てたのか。知らんかった。

エリザベスベネットは才気煥発で頭が回るけどはっきりモノを言いすぎて恋愛相手とバトっちゃう(Pride)キャラなイメージで、恥ずかしがり屋だけど喋ったら結構芸人おもろいタイプのキムジウォンとはわりと真逆だと思うが
GRAVITY1
GRAVITY3
修行僧2

修行僧2

渋谷から徒歩10分の神立地でおしゃれなところに引越し申請した
番手競争にかてるといいが、、、
GRAVITY2
GRAVITY5
修行僧2

修行僧2

友人が情緒不安定のやつ多くグループ荒れてたので悟空として励ましといた
GRAVITY1
GRAVITY5
修行僧2

修行僧2

今日の昼間、銀座か代官山を散歩しようと思ってたけど、雨かー
GRAVITY
GRAVITY9
修行僧2

修行僧2

ダッシュして空いてる席を探した終電で座ってたら、目の前の人が屈んで体調悪そうにしてたので席譲った。
めっちゃ良い人やん、俺。感動しました。全俺が。
GRAVITY2
GRAVITY7
修行僧2

修行僧2

やはり、熟睡して、友達と話し、爽やかな天気のもと外で歩くってメンタル衛生的に重要
GRAVITY
GRAVITY6
修行僧2

修行僧2

憂鬱に浸るによくわからないモード入っていたが、今は、短期的なリスク回避や利益よりも、長期的に自分のためになれる決断と実行できてる俺で素晴らしくて素敵な生き方だし長期的に幸せになるやつじゃね????あげてこ‼️☝️⤴︎☝️モードになっている
GRAVITY
GRAVITY3
修行僧2

修行僧2

私は基本的には前向きに考えるタイプだし、誰か一人と仲良くなりきれなかったとしてもそれは問題ではなく、いずれ人生で世界一大切にできる人ができるとは信じている。でも悲しいね
GRAVITY
GRAVITY7
修行僧2

修行僧2

長い関係を築きたかったのに、お互いがそれなりには心を開いて話してたと思ってたのに、最後は永久にもう2度と話さない、みたいな関係になることはあって、それは学術的な言い方をすれば確率論の問題ということになるし、もっと宗教的な言い方をすれば運命ということになるのだろう
GRAVITY
GRAVITY8
修行僧2

修行僧2

iPhone16proをMNPで買ったが、ソフトバンクの店員が勝手に開封して素手でディスプレイを勝手に操作しており、おこっている
GRAVITY1
GRAVITY1
修行僧2

修行僧2

GRAVITY

ロザーナ

尾崎豊

GRAVITY2
GRAVITY1
修行僧2

修行僧2

俺は、尾崎豊の気持ちがめちゃくちゃわかるよ
GRAVITY1
GRAVITY1