
n
23歳になりました
人生を見つめ直してる
情緒不安定なりに生きてます
愛犬の介護と甥姪の子守りに追われてる無職
音楽
犬
映画
アニメ
ゲーム
マンガ

n

n

n

n
肩と腕がすごく痛い

n
2時間寝てたのか

n
5000歩超えたあたりから毎回足裏痛くなるけど、本当に推奨されてるの…?

n

n
偽物臭がすごい

n

n
いつからこうなった

Give It Up (feat. Elizabeth Gillies & Ariana Grande)

n
コロナ禍のせいで行くことになっただけの大学

n
あー忘れたいというか消したい過去

n

n
成人式に行かなきゃ良かったってずっと思う
過去は過去でいいんだよ昔の友人の今なんて知るもんじゃない

n
あれ以来悪夢のように同じ光景を夢で見せられる
あと周りの普通に生きてきました感がしんどくて

n
乾かないじゃん…

n

n
本当出てこないで欲しい

n
美味しい、しじみの味噌汁も食べたくなってきた

n

n

n
なんぼあっていいものほど枯渇してて悲しい
日本人なのに米が高くて買えない食べれないなんておかしいよ

n
なんとなくの感想述べたら叱られた時
心の奥底でそんな怒ることか?ってちょっとイラッとしてしまう

n

n

n
女子と話す時は高めに話してたような気がする

n
おふたりと会話してるわけじゃないけど声のトーンを合わせようとしてしまうんだな

n
野球選手の登場曲でなんかアニメの作品名とか出すのやめて欲しいわ
うんざりする

n
似ては無いけど似てるような気もする
ひぐらしの犯人の過去編とかも見ててしんどかった

n

n
創作物として意図的に計算で描いてる訳でもなさそうなのが余計に怖い

n
なんであんなふうに描けるんだよって

n
読み進めにくかった漫画を思い出して。
知るかバカうどん先生の作品たちだった

n
私は終わる度に自室で泣きながら反省文書いてたわ、やっぱり車って命に関わるから…

n
個人的にはテトリスは昔からプレイしてるけどロシア民謡(コロブチカ)が元ネタというのを頭に入れながらプレイしてるからテトリスの曲って呼ばれるのは納得いかない

n
私の中ではガッチャマンクラウズのベルクカッツェみたいな感覚もあって
はじめちゃんの内側にいるカッツェみたいな概念であって欲しいから人の形にならないで欲しい(過激派)

n
りんごちゃんとエコロのコンビも好き
りんごちゃん優しいからエコロが変態でも癒されるんだよな
だからぷよテト2のボイスチェンジはちょっとテンション上がった

n
サインコサインタンジェントまでしか分からん
インテグラル分からないんだよね選択してないからね

n
すぐ歌ったり誰とでも仲良くなれちゃったりする可愛いキャラなんだよな 昔から好き

n

n
まぐろくんはザコキャラじゃないってこと。。
なんか昔弱いイメージあったんだけど強くされた?

n

n

n
気温の変化が激しいせいで血流が悪いんだな
ぷるっぷるだ

n
彼の名はリヒター…そして流れている曲は乾坤の血族…
なぜなの、。

n

n
厨二病心くすぐられるよなって
なー!かっけーんだ!森田さんの声!

n

n
プレイしたことあったんだけどエックスってキャラが強いってことしか記憶なかった
あのキャラマジで強い、多分サタンより強い、
勝てた記憶が無い

n