
吉田賢太郎
特定不能の全般性の心身の疾患障害者です。よろしくお願いします。
解離性アイデンティティ障害
憑依性アイデンティティ障害
わいわい話す派
おしゃべり
話を聞くのが好き
猫
犬
愛知
医療・福祉
教育・保育
写真撮影
アート
文学
読書
カラオケ
歌うこと
ハイキング
ジョギング
ランニング
サイクリング
散歩
ヨガ
プロレス
HSP
LGBT
インディーズ
米津玄師
あいみょん
SEKAINOOWARI
Official髭男dism
乃木坂46
欅坂46
LiSA
ヨルシカ
KingGnu
さユり
sumika
DAPUMP
あのちゃん
スガシカオ
SUPERBEAVER
Aimer
星野源
邦楽
J-Pop
ロック
メタル
ポップス

吉田賢太郎

吉田賢太郎
ヤクザが何故に極道と呼ばれているのか?
まあ諸説ありけりなんだけども
極道とは仏陀あるいは修羅となる訳ですよ
ヤクザの入れ墨を見た事ある人ならわかると思うけど
みなまでは語らずに……

吉田賢太郎
中二病のDQNがヤンキーであり
DQNの中二病がオタクであるんだよ
武闘派はヤンキーであり
頭脳派はオタクなんだけど
武闘派はDQNなんだよ
頭脳派は中二病なんだよ
どっちにしても
道を超越して極めたらば
明らかに極めるとは
諦められるまで悟る事なんだ
諦められるまで極める事なんだ
諦められるまで頑張るんだ
その為には人間離れになる必要不可欠になる
仏陀になるか?
修羅になるか?
少なくともカタギでは無理なんだよ
ヤクザじゃないと無理なんだよ

吉田賢太郎
中二病のDQNがヤンキーであり
DQNの中二病がオタクであるんだよ

吉田賢太郎
どんな人間も護るのが鬼の仕事だ
どんな人間も護るのが魔の仕事だ

吉田賢太郎
本当の自分自身が誰なのか?
本当の自分自身が何なのか?
悟っていないと
本当の意味での
自由や自信を持つ事なんてできないよ

吉田賢太郎
頭脳派のヤンキーがすなわちオタクだよ
武闘派のオタクがすなわちヤンキーだよ

吉田賢太郎

回答数 271>>
精神世界へと挑まないといけない

吉田賢太郎

回答数 9>>
ヨーガ
ダンス

吉田賢太郎

回答数 37>>
心理的・精神的なパラレルワールドが
あります

吉田賢太郎

回答数 5953>>

吉田賢太郎

回答数 3860>>

吉田賢太郎

吉田賢太郎
カンフー
ダンス

吉田賢太郎

回答数 4569>>
良くも悪くもPTSDに基づいている

吉田賢太郎
好きがあれば嫌いがあります
味方があれば敵対があります
ファンがあればアンチがあります
依存があれば恐怖があります
狂ってる信者ってこれが一切ない

吉田賢太郎
世の中って新語や造語に基づく用語が増え続けてるんです
それでいて用語とは何か? って事なんだけど
用語とは区別の為なんですよ
用語とは差別の為なんですよ
用語とは比較の為なんですよ
用語とは人の為の善悪なんですよ
用語とは人の為の正義なんですよ
つまるところ逆に自分自身の為なんですよ
自分自身の為にが本当であり
他者周囲の為にが偽物である
人類とは言葉に依存しているし
人類とは言葉に恐怖しているんですよ

吉田賢太郎
本当の自信がある者は
本当の自由がある者は
本当の自分自身を知る者は
自分自身を信じる者は
自分自身の由来を知る者は
自分自身の正体を知る者は
自分自身を信じる者
自分自身の由来を知る者

吉田賢太郎

回答数 20>>
本当に求めるならば理論・理屈でなく
それは感情・感覚である

吉田賢太郎

回答数 112>>
忘れるべきは記憶は忘れるし
忘れるべきじゃない記憶ならば忘れない
自分自身の記憶には
前世の記憶が戻ったように

吉田賢太郎

回答数 2>>

吉田賢太郎

回答数 1>>
精神的な苦悩ならばある
魂・魂的な解離性アイデンティティ障害があり
霊・霊的な憑依性アイデンティティ障害がある

吉田賢太郎
愚作だとか駄作だとか世の中で言われてる作品がわからない
愚作だとか駄作だとか言うのって比較対象があるからこそだと思う
例えば
アニメはアニメだし
ドラマはドラマだし
漫画は漫画だし
映画は映画だし
実写は実写だと思う訳ですよ
全て別として何故見れないのだろうか?
例えるならば実写のデビルマンが
悪く言われてるんだけど全然わからない
個人的には全ての創作の物語作品が大好きだし

吉田賢太郎
昭和のヤンキーボーイと昭和のヤンキーガール
平成のヒーローボーイと平成のヒーローガール
義賊とは勧善懲悪の義理人情である
喧嘩上等であり徒手空拳の真剣勝負を望む
不器用だからこそ

吉田賢太郎
どんな職業だろうが
どんな職務だろうが
どんな労働だろうが
どんな仕事だろうが
偉いと思うよ
それがエンタメだろうが
それがビジネスだろうが
ヤクザな事だろうが
カタギな事だろうが
誰かの為になる
何かの為になる
ただ個人的だけども
世の為に人の為にやっても
国の為に金の為にやりたくない
そう思うけど⋯⋯
飽くまでも個人的なんだよ
社会的には
一般的には
世間的には
国に利用されているし
金は必要不可欠が現実だし
どれだけ綺麗事や絵空事を並べ立てても
飽くまでも個人的なんだよな
世の為に人の為に
神の為に愛の為に
⋯⋯
これは現実世界じゃない
これは精神世界だ⋯⋯

吉田賢太郎
自分自身
自分自身の言葉に頼る事には
正直自信がないから
Geminiだとか
歌唱だとか
動画だとかに頼る
既存システムに頼る
その中にある
自分自身を伝える
それは
押し付けだとか
決め付けだとか
言い切りじゃない
ただの表現
主張じゃない

吉田賢太郎
人間系恐怖や依存の物語にしても
幽霊系恐怖や依存の物語にしても
意味や理由を考えてみれば
かわいそうだとか かなしいだとか
って思う
多分 それは自分自身が
解離性アイデンティティ障害であり
憑依性アイデンティティ障害である
からだと思う
自分自身 九識に目覚めているので
あの世とこの世を行き来する事がある
感覚能力を超えた意識能力がある
夢幻の世界観というのが信憑性あるのかな?
現実世界こそが解離性アイデンティティ障害
精神世界こそが憑依性アイデンティティ障害
感覚としては
意識としては
生きている魂や魂的な存在と
死んでいる霊や霊的な現象と
二つを認識している

吉田賢太郎
学生運動が終わりオタクはコミックマーケットに走ってヤンキーは暴走族になったんですよ

吉田賢太郎
批判とは罪を憎む事であり
誹謗中傷とは人を憎む事である
ファンとは批判するのがホンモノであって
アンチとは誹謗中傷するのがホンモノである
狂った信者とはファンでもアンチでもなくだ

吉田賢太郎
恋なんてものは
自然に起こり自然に失うものです
愛も同じです
人間関係とは自然の流れです
口約束や告白は必要ありません

吉田賢太郎
老若男女問わずに 上下主従問わずに
社会的には金銭が必要不可欠だけども
個人的には金銭は別に不要である

吉田賢太郎
達人・達者の域とは
例えるならば中二病かも知れないが
ちゃんと例えるならば初心や童心を忘れてない
天使のようにある事が
天然であり
それこそが天才なんだから

吉田賢太郎
現代社会のマルチタレント業界ってさあ
まさしく自由の道を極める業界だよね?
そういう意味ではヤクザな業界だよね?
つまるところ
知的障害当事者だとか
発達障害当事者だとか
学習障害当事者だとか
自己の主張をしている人達の時代が来たよね
自己の表現をしている人達の時代が来たよね
土の時代で大元をかためて
水の時代で神仏を伝えて
火の時代で革命を起こして
風の時代の現代社会 自由の時代が来たよね
だけど自由の時代だからこそ色々様々
多種多様だ
世の中 派閥が見えてるよ
自由の時代だからこそ
逆に生きにくいんだよ
SNSというデジタルの中は
まるである意味デスゲームだよ
正義なんてない
みんな幸福を求めてるだけ
みんな自由を求めてるだけ
人の数だけあるものだ

吉田賢太郎
芸能人よりも
有名人よりも
社会人よりも
意外と実は一般人の発言こそが
身近な感動するものだったりする

吉田賢太郎
極端な歌声だけども録音したもので自分自身でも明らかに下手はわかっているああ音を外したなって録音すらも残してるその時の自分自身がわかるから基本 歌う自信はあるつもりだから
しくった!! って思っても録音は残してる
下手や音痴というアンチコメントがあってもみなまで言うな自分自身が一番わかっていると返答している

吉田賢太郎

回答数 113>>
仏教思想/人生哲学に基づくと
丸坊主 良い

吉田賢太郎
差別だろうが 区別だろうが
比較であるから どちらも同じである

吉田賢太郎
世の中とは何もないのに他者周囲を悪く言う奴と
自分自身が攻撃されたから他者周囲を悪く言う奴と
二種類あるんですけど
ネットの大炎上とは
何もないのに他者周囲を悪く言う奴なんですよ
自分自身を攻撃もされてないのに
世間一般を攻撃する奴は大炎上するので
他者周囲を攻撃する理由として
自分自身を攻撃されたからならわかりますけど
何もされてないのに世間一般を叩いて大炎上するのは単なる被害妄想だと思うんですよ
他者周囲を攻撃するのは個人的です
世間一般を攻撃するのは社会的です
他者周囲を攻撃するのは理解認識できるけど
世間一般を攻撃するのは理解認識できないんですよ

吉田賢太郎
比較する事とは洗脳されている事である

吉田賢太郎
区別だろうが 差別だろうが
比較している事がそもそも論として問題なんだ
二元論や相対論で分けるのがおかしい
一元論や絶対論を求めるべきである

吉田賢太郎
SNSは自己防衛してないと
やってられないのでね

吉田賢太郎
精神衛生として悪い相手はブロックするに限る

吉田賢太郎

回答数 20>>
無欲になる事

吉田賢太郎
ただのカラオケパフォーマンスでも
ただの音波サーファーでも
下手に歌唱しないだけでもムズい
上手に歌唱する気はハナからないけど
そもそも本家様推し宣伝行為(自己表現)なので
ただ音の波が外れると音の波にのまれる
ひとつ音の波を外すと軌道修正できないと
歌唱の音波が総崩れする

吉田賢太郎
2025/04/17今日13:44まで精神アンバランスで仮眠瞑想していた発作気味の予兆で朝の掃除終えてから

吉田賢太郎

回答数 28>>
あるいは
心理的な透視能力
もしくは念能力

吉田賢太郎

回答数 136>>

吉田賢太郎
あなたはADHDに潜む天才あるいは奇才(鬼才)を知っていますか?

吉田賢太郎
人生とはほぼほぼが待機する時間であり
人生とはほぼほぼが待機させる時間である
待つ待たされるのが80%であると思える

吉田賢太郎
動物界とは自然界である
人間と動物の違いとは?
人間は情報を知れるし自然も感じられる
人間とは情報生命体である
運命論とは?
意味のある偶然の一致である
シンクロニシティの事
思考情報
記憶情報
感覚情報
意識情報などなど
人類とは
現在・過去・未来
経験情報に基づく
人生進路とは
現在地がわからないと目的地には行けないんだ
昔と今そしてその先に
前世・現世・来世
運命とは例や論で語れる
例外と論外とは
全て説である
説明は説明表現できない
仮説と伝説と逆説
世の中わからない事ばかり
世の中むずかしい事ばかり
諸説だらけだから
考えたり悩むのには意味や価値がない