
nanana
人生ロスタイム。
ガツガツせずに楽に行く。
マンガ
アニメ
呪術廻戦
銀魂
映画
音楽
アート
陶芸
写真撮影
自由業
猫
犬
話を聞くのが好き

nanana
嫌な予感がするので保存が
きく食料かいだめしようかな。

nanana

nanana
1200年前に遡って、桜の開花記録が
調べられたという話。
こんなにデータは普通どの国にも残ってない。
とんでもない日本。
とんでもない日本人。

nanana
有事には逃げる。
役には立たない。
国や国民を大切にしない
政治家、政府はどうだろうか。
逃げるに決まってるだろう。
家族として国民として、どうする?

nanana
抽象的な質問にも、多角的な返答をしてくれるので、考えを深めるためにとても役に立つ。
知識を深めるのにとても良い。

nanana
やばいなーと思いながら帰宅したら、どんどん体調が悪くなる。
インフルエンザだったかなあ。
今日一日悪夢見ながら寝てたけど、峠は越したと思いたい。
YouTube見てたらインフルには紅茶が効くとか。

nanana
バイトでもなければ、来ない。
みんな元気すごい。

nanana

nanana


nanana
惰性でご飯たべている感じ。
しかし、自転車を毎日30キロ漕いでいたら、
空腹感が!
こういう欲求が生きているってことか!

nanana
痩せるとうれしいけど無理や~

nanana
欺瞞と差別と欲望と常識。社会と言う壁を打壊し、それらを超えんとする主人公らの熱。
昔の話とみせて、世の中の醜くさは現代も何もかわらない。
「世界は変わらない」よく耳にする言葉。
果たして、本当にそうか?
この作品はこの世界でどう生きるかを問うている。


nanana
給料が安く人材を買い叩く会社は、キャリアアップできる仕事もチャンスも少ない。
つまりは法人として老化が始まってる。

nanana
実質自民もだが。


nanana


nanana


nanana
自民批判をする人、どれくらいいるのだろう。

nanana
雇い主の要求も高くなるわけだ。
早く卒業したい。

nanana
いやあ、人に仕事教えるて難しいね。
気を付けようーと。

nanana
週40時間の労働時間をを越えてしまって入れない。
くっ。

nanana

nanana
プロの仕事はとても参考になり面白かった。
しかし、一般の人は指示の意味も、やり方も用語も分からず、地獄のバイトでないかな。

nanana
経験者なのに未経験みたいな年収。
で、契約社員。
であれば、わざわざ引っ越ししする意味ないのだなあ。
正社員登用されるにしても3年、安く使われるわけだし、契約切られる可能性考えるとリスクしかない。
内定辞退。

nanana

nanana
訳を話すと保証人を免除してくれる会社もでてきてるが。
今度は父親が高齢なので、私に不慮の事故があった場合は、高齢の父親では先に亡くなるかもなので面倒で、やはり不採用となりかねない。
いろいろ詰んでる。

nanana
やー、バイクや自転車と違って、楽で早くて快適だなあ。


nanana
帰宅して風呂入って
9時~18時、服飾のピッキングというスケジュールをいれてしまい辛かった。

nanana
雨宿りからそのまま野宿か。
k察に職質されませんように。

nanana
急遽20キロ自転車で走って
バイトに行ってた。
暑さでしにそうだった。
痩せたし腹筋が割れてきた。

nanana


nanana


nanana


nanana
これはとても良いことだ!

nanana
先生が「血液を詳しく見たくて、CTで‥」ってそれガンやーん。
ガーン!

nanana
やっと、今、部屋についた。
無駄になったウィークリーマンション1ヶ月分、損害賠償するとか、言われてる。
もうくびくくるかな。

nanana
放送すくなくなっているとか。
一説には、ひまそらさんが優位でマスコミに戒厳令がだされているとか!
ゴーtoヘルだ!

nanana
これは、全国に広がろうとしてやり口だ。
これだけで税金の無駄を数十億、数百億守っている。ほかにこの実績を持つ政治家がいるか?
どちらかといえば、この利権に乗っかり裏金を受けようとする奴ばかり。
調べれば簡単にはわかること。

nanana
その精神構造がすごく気持ち悪い。

nanana
これが料理で使い放題は贅沢。

nanana
おそらく二日酔いでしょう。


nanana
数百万の税金を託す1票です。
「清き1票をおねがいします」てのは、
「おまえの数百万の税金を使わせろ」と同じだよ。
地方税限定で考えれば。