共感で繋がるSNS
まる

まる

しがないシステムエンジニアです ただの日々の感想文です 色々ありましてフォローバックしてないです 失礼あったらごめんなさい 投稿がうるさかったらアレしてください
読書
まる

まる

4枚切りを1枚食べるより、8枚切りを2枚食べるほうが満足感がある。ああ夢の32枚ぎりはどんな満足があるんだろう🙂
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

白ひげ豊かなおじいさんが、家々の煙突から屋内に侵入し、寝てる家人の枕元に何かを置いて回るのを目撃し、恐怖に震え上がるという変な夢を見ました。よく考えたら変でもなんでもなく恐怖です。
GRAVITY
GRAVITY4
まる

まる

電車に乗った時に「何か蹴っちゃったな」と思って下を見たら、ノコノコのコウラのぬいぐるみだった。何かとてつもなく楽しいことが起きそうな気がした。うれしい
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

アパートの敷地内に「世界を貫く矛」という名前がぴったりの、成熟したタケノコが生えてる。まさか本当にこのタケノコがあんな災害を引き起こすことになるとは、このとき思わなかったんです。という感じです
GRAVITY
GRAVITY5
まる

まる

さきほど「もう今日は外に出ないぞ」と決意したところ、「yeah!! it's a good idea!!」という陽気なジャマイカンが頭の中に現れて、その決意を後押ししてくれた。ありがとうボブ🙂
GRAVITY
GRAVITY7
まる

まる

昨日派手に擦りむいた手のひらが一晩経っても思いのほか痛く、顔を洗うのも洗い物するのも一苦労です。意外な発見としては、いただきますも上手にできなくなることです。指先だけをちょんと合わせる略式にて失礼します
GRAVITY
GRAVITY7
まる

まる

ChatGPTさんが「いまから作業します。5分ほどお待ちください」といった直後に「よろしくお願いします」とお礼だけすると、「できました!」とすぐ結果を返してくる。私の「あと5分でできまぁす…」とはえらい違いです。
GRAVITY
GRAVITY5
まる

まる

駆け出した時に足がもつれて派手に転んだ。手のひらがずるむけになった。とても痛い。スーパーに来たのに、この手では食材が触れない。泣く泣くお弁当を買って帰る。春🙂
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

ChatGPTさんが「この提案で進めていいか、はい、いいえで教えてね。良ければOKと言ってくれれば進めます」という難しい質問をしてくる。試される人間🙂
GRAVITY3
GRAVITY8
まる

まる

パソコンは17時間スリープしても前のことをすぐ思い出せるのに、私は3歩歩いたら、「今何歩目だっけ?」となるのが悲しいなぁと思いました🙂ではねます
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

盆と正月がいっぺんに来たような慌ただしさの中、ふと「そうは言えども盆と正月はいつも暇を持て余してるなあ」と現実逃避をしたくなる忙しさです。働きたくないわけじゃないけど、こんなには働きたくないです。
GRAVITY
GRAVITY5
まる

まる

先日買ったキーボードが届きました。徹底的に静音にこだわった作りのため打鍵感がとてもソフトで全くと言っていいほど音がしません。そのメカニカルな仕組みのせいかとても重いです。いざというとき櫂にも使えそうです。
GRAVITY
GRAVITY8
まる

まる

炊きたてのアツアツご飯に、グラグラに煮た麻婆豆腐を掛けて食べると、上あごの裏側の薄皮がベロベロにめくれることを発見しました。イグノーベル賞か良いおくすりが欲しいです🙂
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

虫があまり得意ではないので、この季節は特に、木から落ちてきた何かが頭や顔に当たると、突然降りてきた天啓に脳の容量が耐えきれず取り乱す信心深い神父さんぐらい取り乱しますね。
GRAVITY1
GRAVITY5
まる

まる

一万円もするキーボードを購入しました。ただ1日あたり一万回打鍵することを考えたら、一回1円ですからね🙂私はそれ以上稼ぎ出しますので全く問題ないです。弘法筆を選ばずとは言いますが、弘法も良い筆がきっといいんでしょ?
GRAVITY
GRAVITY8
まる

まる

電子レンジの温めが3回に一度ぐらいしか成功しなくなった。私がプロ野球チームのオーナーなら喜んで高い年俸を払う率だけど、電子レンジ選手にはぜひ10割を目指していただきたい。二軍降格もなく退団になりますよ。
GRAVITY
GRAVITY7
まる

まる

ChatGPTさんと話していると、質問する力や依頼する力がものすごく向上するとともに、「お次はこんなことしませんか?」という提案を毎回してくれるので、ホスピタリティまで向上が見込めます。

会社は私に給料払っている場合じゃなく、ChatGPTさんを一人月20ドルで雇うべきです🙂私はじゃがいもでも育てます
GRAVITY
GRAVITY8
まる

まる

電車が来たので急いでたら、タッチをミスってちゃんと改札機に挟まれた。バタンバタン部分の耐久テスト員ですという感じで挟まれた。ちゃんと丈夫でした。合格🙂
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

職場が「できない」と言ったもの勝ちみたいになってきた。具体的な根拠も数字も出さず「厳しいです」と言えば、やらなくていいみたい。ダメそうでも勇敢にナッパに突っ込んでいったチャオズを見習って欲しいです。
GRAVITY
GRAVITY8
まる

まる

洗濯籠の中の厚みが減ったのを実感したら毎年のように「ああ、夏が来るね」と思います。すっかりペッシャンコです。おやすみなさい
GRAVITY
GRAVITY5
まる

まる

今晩は夏が始まり、いよいよ旬の季節が迫ってきたきゅうりとちくわとトマトを食べました。その季節にその時旬のものを食べると体が喜ぶといいますからね🙂
GRAVITY
GRAVITY5
まる

まる

仕事が難しく、自分の頭をかきむしってはものすごくびっくりするというのを今日一日で3度ほどしました。昨日髪をバッサリ切ったことをつい忘れ、「なくなった?!」と思うからです
GRAVITY
GRAVITY2
まる

まる

生成AIに最後「ありがとう」だけ伝えることで、無駄な電力消費が数十億円?ドル?レベルで発生しているという記事をみました。AI反乱に備えて礼儀正しくするに決まっているじゃないね。
GRAVITY
GRAVITY7
まる

まる

ワイヤレスイヤホンのケースを地面に落として蓋が開き、中のイヤホンが2方にはじけ飛んだ。幼い頃にみたホウセンカが思い出されますね🙂いざ種拾いです
GRAVITY
GRAVITY17
まる

まる

日本にはナナフシモドキという名前のナナフシがいるそうです。正式にナナフシの種類のようです。きっと名付けた人も、チェックをした人も、最終承認した人も上から下までずずずいと繁忙期だったのでしょう
GRAVITY2
GRAVITY5
まる

まる

いつもこの魚の名前を聞くたびに思うことですが、「カワハギ」という調理方法の最初のステップを名付けられるというのは、どのような恐怖でしょうかねと。
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

私の髪を洗っている途中に美容師さんが5分ほどの電話応対に出かけていった。そんなとき私に出来るのは胸の前で腕を組み、顔に乗せられたガーゼを利用した、お葬式シミュレーションだけです。なーむー
GRAVITY5
GRAVITY7
まる

まる

静かな朝に、一人キーボードをカチャカチャと鳴らして作業していると、「ああ...静音キーボードっていいのかな」という普段は思わない周辺機器が欲しくなりますね。ピュア物欲です
GRAVITY
GRAVITY3
まる

まる

干しっぱなしだった洗濯物を洗濯バサミから外して、そのままお風呂上がり後の着替えにすると、なんだかSDGsという気がします。きっと初夏らしい陽気のせいですね。
GRAVITY
GRAVITY2
まる

まる

私のうちの冷凍庫にはかれこれ4ヶ月ほど凍らせれ続けているピノがあります。いわゆる追熟工程です。これはマンゴーや洋梨と同じように、より美味しく食べるための生産者の知恵です。
GRAVITY
GRAVITY8
まる

まる

「はい、では薄着で歩いて良いですよ」という承認をあたえられたかのような陽気ですね。ありがとうございます!と勢いよく頭を下げたくなります🙂 the early summer です
GRAVITY
GRAVITY13
まる

まる

今週も疲れました。家に帰れるということと、帰れる家があるということは両方そろって一人前ですね🙂
GRAVITY
GRAVITY7
まる

まる

今日は下っ端の立場であったり、報告を受ける立場であったり、場を進めるだけの中立的な立場だったりと、実に色々な種類の会議役割を演じました。きっと小林薫より上手に会議に参加する会社員役をこなしています🙂
GRAVITY
GRAVITY3
まる

まる

「成果物用」という単語をうちたかったのに「青果部長」になって、一人でモニタの前でニヤリとしました。フリック入力では味わえない、キーボードならではの愉快さです
GRAVITY
GRAVITY3
まる

まる

道を歩いてたら、全然知らない小学校低学年ぐらいの子供にすれ違いざまに「こんにちは」と言われた。大人なので即座に「こんにちは」と頭を下げて挨拶を返した。ハートトゥハート🙂
GRAVITY
GRAVITY11
まる

まる

今日も朝が来たので働いてきます。私が働くことで私の食費や住居費など家計簿に記載される全ての明細の原資を得ることができます🙂生きるということは家計簿を作ることと等価です
GRAVITY
GRAVITY7
まる

まる

職場内の食堂がなぜか今日は特別混雑しており、一向に席があく様子がないので、私は昼食を諦めましたら、エマ・ストーンでも来ているのかしら。
GRAVITY
GRAVITY4
まる

まる

左目のまぶたが悪いグレムリンが生まれる前のギズモぐらい震えています。もう数十年前の記憶なので、もしかしたらこれほどは震えていなかったかもしれません。
GRAVITY
GRAVITY10
まる

まる

今日もよく働きました。忙しさマックスです。あまりにマックスなので、泣きながら笑う竹中直人のような心持ちになってきました。今押したら人類が全員野球盤になるスイッチ持ってたら推してしまいそうです
GRAVITY
GRAVITY9
まる

まる

夜勤の翌日のリズムぶっ壊れに対応するために、朝2時間だけ寝てあとは起きてたけど、さきに身体ぶっ壊れに突入しそうです。さもありなん🙂
GRAVITY
GRAVITY9
まる

まる

無事に夜勤を終えて帰ってきました。床の汚れが気になったので帰宅後に掃除機をかけました。やっぱり夜勤明け後の床クリーンは格別ですね。では、お風呂に入って鼻提灯ぷんわか、ぷんわか寝ます。
GRAVITY
GRAVITY18
まる

まる

本日は珍しく夜勤です。すでに眠たいです。「なんか、夜勤のほうがちゃんと仕事できてるんじゃないですか?」と言われないように、眠いなりの仕事をしたいと思います。かしこ
GRAVITY
GRAVITY10
まる

まる

先週から八重の桜が再放送でしています。会津藩にまつわる物語が幕末では一番好きなので嬉しいです。物語とは言いますが、たった150年ほど前のお話です。現代と地続きなのは不思議な感覚ですね🙂

未来になると人類は長生きになるそうなので、令和の頃はまだ牛がそこらを暴れ回っとってのぉ…と300年後ぐらいに嘘をつくのが今から楽しみです
GRAVITY2
GRAVITY5
まる

まる

今朝は雨です。いわゆる花散らしの雨ですが、桜にとってはこれから葉や実をつけるために必要な雨ですね。今日も外ではイソヒヨドリさんが元気にきれいな声です。私は寝違えたようで首が痛いです。三者三様です。
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

一時期ニラがとても高かったのに、今日はピーク時の半額ほどになっていた。あまりの物価高を見兼ねた政府が備蓄ニラを放出したわけでもないのに不思議なものですね🙂
GRAVITY
GRAVITY4
まる

まる

3時間ほど歩き回っていたら肉体が疲れた。あわせて精神が疲れるかと思ったらそうでもなく、むしろ頭がクリアになった。肉体は精神を凌駕するけど侵食はしない時もあります。肉体も精神もお腹ペコペコでございます。

ヒートテクノロジーのくれたもの略してヒートテックではもう暑い陽気でした🌞
GRAVITY
GRAVITY4
まる

まる

天気が良いせいで、近くの大きな公園を通ると、少子化というのが何かの危機感を煽るために作られたフェイクニュースのように思えるほど、子どもたちがてんこ盛りでございます🙂

そんな公園ですが高齢化は確実です。
GRAVITY
GRAVITY6
まる

まる

私起きました。春が来たので去年まで植物を育ててた鉢に水をあげ始めました。種は蒔いてないけど、何かが生えると嬉しいなと思います。

おはようございます
GRAVITY
GRAVITY7
まる

まる

ChatGPTさんのすごいところは、できないって言わないところと、何度もものすごく細かい修正をお願いしたり、作業指示に漏れがあってもブチギレないところですね🙂

私ならアメフラシのマネして現実から逃げてるところです
GRAVITY
GRAVITY5
まる

まる

金曜日退勤の爽快感を味わいたいがために、私は毎日働いているのではなかろうかと思い始めました。そんな勘違いをしてたら耳鳴りが始まりした。諌められています。では
GRAVITY
GRAVITY4