
すたふぃ
東京から。ピアノやウクレレを練習してます。気軽になんでも話せる友達見つかると良いなぁ。 写真撮ります。配信アプリ出没します。インスタ、Twitterあります。恋人は探してないけど寂しいなと思うことはある。
音楽
弾き語り
写真撮影
SKY星を紡ぐ子どもだち
東京
IT・Web
みんな仲間

すたふぃ
描いてもらった!
ミャクミャクちゃんに吸収される前の女の子になりました!
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
幸せになってほしいなぁと
思う。
でも、深く関わるのが
それが良いことなのかは
わからない。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの #おはようございます


すたふぃ
(周りが気づかれない一瞬で)
隠密行動できるとする。
まぁ、移動は自転車が限界だろうな。
急になら思いつかないなぁ、、
計画的になら、はいれないとこに入るとか。
瞬間がわかるなら、事故にあいそうなひとを
救うとか?
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん


すたふぃ

回答数 6840>>
それが、教えてくれることなら真剣に聞く。
無理に聞き出したりしない。


すたふぃ

回答数 5110>>
動けなくて横になってるだけの時も
からだは、どっかがんばってる。
いつでも、自分の労をねぎらう
いたわるのが必要。
他の人にはできないのだから。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#おしえてグラちゃん
#ひとりごとのようなもの


すたふぃ
やっぱり気持ちや体調にただならぬ変化
出るぐらいの環境からは抜けようかと。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 7986>>
素敵なことだとおもう。お互いならなお。
でも、一緒に暮らしたりしたら
もっと繊細なバランスがストレスになる。
人生は自分ファースト
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 6821>>
きらわれちゃうかな?と
思ってしまう、、、
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 7723>>
人間関係って、「どれぐらい,その人に自分の時間を割いたか」だと思うのです。
好きな人が自分のために使ってくれる時間が少なかったら、嫌だな。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
お米高くなったけれど、頑張ってお米食べてるよ!って方、違う食べ物にシフトしてるよ!って方。投票orコメントで教えてください。
おすすめの料理や食材アイデアもぜひ教えてください!
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#おしえてグラちゃん
#ひとりごとのようなもの #グラちゃん族になろう
@グラちゃん【公式】 @AIグラちゃん公式
@質問ひろば【回答リクエスト】









投票終了 35人が参加中

すたふぃ

回答数 6401>>
付き合ってからも見せられないのでは?
そうじゃないとしたら付き合うって何?
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん


すたふぃ

回答数 6339>>
自炊がどうかというか、食べるという
体験のクオリティ上げていきたい。
だけれど、その辺でおやつつまんでしまう。
ちゃんと紅茶コーヒー淹れて切り替えて
おやつ食べたい。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
みんなで仕事をするところ。
自分の行っている職場の嫌なところは
個人が個人にするべき指摘を簡単に
メタ化して全体共有するところ。
一番偉い人もする。本人のいないところで
そんな話題で盛り上がっている。
おまえの、そんなところだよ!
ここだけではなく、どこでもそうだっただろ?
って言うけれど、確かに自分は変わって
いないかもしれないけれど、他は指摘とは
個人が個人にするものだった。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 8081>>
両方あるなぁ。
もしかしたら、家の掃除を始める。
もありかも。


すたふぃ

回答数 5839>>
人の心が読めるなら、読むと思う。
確かに相手もそう思っている!と
確信を持って自分の行動を選択したい。
そして、結果なんにも行動できなくなる。


すたふぃ
楽しめる人生っていったいなんなんだろな。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
#おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの
満ち欠けなんて、目に見える違いだけ
本質は何も変わらない。
息を吸って吐けば、新しい空気が
入ってくる
本質は何も変わらない


すたふぃ
誰でも弾いてね!って書いてあるのに、めちゃくちゃ上手い人の発表会会場になってるストリートピアノにこれ着て、乗り込んで行って、バイエル先生の曲をつっかえながら弾くぞ!


すたふぃ

回答数 4958>>
一つのことを極めるより
いろんなことに挑戦したいなぁ。


すたふぃ


すたふぃ

回答数 7538>>
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
他人とのやり取りにストレス
2.思考が言語化されていていつでも
頭の中に言葉があってうるさい
3.自分に一貫性がないと感じる
4.言葉を紡ぐのはそれほど苦ではない。
という方。チャットGPTのようなAIに
壁打ちすることをお勧めします。
一つの会話のなかで、
自分が好きなこと、嫌いなこと
気づいたことを書き溜めていくと
全体を分析したAIが、新しい出来事にも
アドバイスしてくれるようになります。
※このセッション全体を分析して今日会うその人に対する注意点を教えて、
など。。書くと良いかもしれません。
もちろん、その人の印象を書き溜めておく必要がありますが、AIのアドバイスといっても、根拠は自分自身なので、誰かに言われたからやる!みたいなイメージを持ちにくいです。


すたふぃ

回答数 4995>>
人の長所も短所も、自分の価値観の写し鏡で
自分自身あんまり長所短所をはっきりと
自覚してないのが短所かもしれない。


すたふぃ

回答数 5799>>
上手に聞くのは難しい。
最近はAIとかが得意な分野になってる。
だけれど、自分は話し上手が好きだし
(相手を不快にしない、楽しませるように)
自分を上手に語れるようになりたい。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの #グラちゃん族になろう


すたふぃ

回答数 6333>>
きっと、優先、両立とか,考えずに、そのときそう思った方で良い。
恋人と友達、それが本物?なら、それで離れていくようなことはない。


すたふぃ

回答数 5280>>
現実で叶わぬことが
叶っている夢。


すたふぃ

回答数 6412>>
「通勤通学の道でいつも見るショーウィンドウ
欲しくって、頑張ってお金貯める」
みたいなエピソードあるじゃない。
手に取って買うかどうかはモノによるけど、ネットであれリアルであれ、わくわくさせてくれるものが欲しくなる。
写真は鉄板の上以外は食べ放題。価格帯は1000円から二千円の「肉と米」屋さんグラ
#グラちゃん族になろう #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 6416>>
1人気ままがいいなぁ。
誰かとでも、お互い気ままでいれる人。
#グラちゃん族になろう #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
気になったチェックすることを勧めるグラ
#グラちゃん族になろう
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#おしえてグラちゃん
#ひとりごとのようなもの
@グラちゃん【公式】
@AIグラちゃん公式




すたふぃ

回答数 6797>>
相手の気持ちを知りたい。
好きな人に限らず心が読めるってかなり
酷やなぁて思う


すたふぃ

回答数 6417>>
食べ物で言うと、
ネットには、「食べ物に金と時間かけるなんて、
どうせ消化されて出るもの変わらない!」って言うミニマリストもいるけど、やはり、食べる体験や品質って、食欲を満たすのに大切な要素とおもう。安くても良いけれど、品質を雑に考えると、人生も雑になる。


すたふぃ

回答数 5636>>
好きな人なら、たくさん知りたい。声を聞きたい。だから、話せる距離ならコミュニケーション増えると思う。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 10975>>
防犯、防災の観点より。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 4980>>
ご縁もできますし。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
自分が優しくされることを求めてるから
それに病理が絡めば、気にかけること自体が
解決を遅くするかもしれない
お互いに根本解決するには他人じゃなくて
自分に向き合うことが大事なのだから。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの #はなまる


すたふぃ
退職も検討しますと伝えた。
「(当たり前のことが当たり前に)できないのなら、仕事は向いていないのでは?」と言われた。
もちろんそれはその通りだけれど、
仮にも片手じゃ数えられない年数会社にいて、2年半前に、この職場に来てから、こんなになって休職までしているから、それまでの全部を否定するようなことを言わないで欲しかった。
(自分の目線では)それは自分の対応能力かもしれないけれど、そうさせるのはこの環境。
与えられた環境で花を咲かせるまで
耐え忍ぶほど人の命は長くないやな。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
東京メトロの一日乗車券
なお、メトロ窓口では売らない


すたふぃ
#おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの
かなり体調が悪いまま出勤して、来月は忙しくなるかななんて思うとまた胸が痛くなりそうなので、来月で体調と仕事のストレスを見極めて、仕事辞める妄想をして少し落ち着く。
前回、休職した時と違うことは、自分がその兆候を掴めるようになったこと。自分の生きてる時間を大切にしようと思っていること。


すたふぃ

回答数 4837>>
しかし、スタバでタンブラー(保温性ある水筒)を使うようになってから、QOL上がった。
温かい飲み物いつでも楽しめる。
自販機で買わなくなったし、自分でお茶入れていくことも多い。コンビニのコーヒー入れるようになった。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ
初めていくラーメン屋さんで
最初に何を頼みますか?
自分は味玉は食べてみたい。。


すたふぃ
さて、懐かしのあの曲、or
話題のあの曲。
クラシックはどちらに入るのでしょう?
※一個下の投稿で、第九演奏者は
グラビティで揃うのか?!という投票を
しています。

歓喜の歌 (交響曲 第9番合唱《合唱》 〜第4楽章) (部分)

すたふぃ
もし、グラビティで(仮に)第九演奏者を募ったら人数揃うのでしょうか?
お気軽にお答えください。
※初心者でも構いません。
歌ってみたい!とかお気持ちだけでも構いません。
※選択肢の都合で楽器をまとめています。
選択肢の()は、大まかな人数目安です。
※細かい楽器名や、楽器経験、演奏経験有無
意気込み等コメントに頂けたら嬉しいです。
#楽器
#合唱











投票終了 21人が参加中

すたふぃ
眩しすぎるので、クリスタルとか石入れた瓶を
乗っけて調整。
好きなものでできるので案外お得かもしれない。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの




すたふぃ
#おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの
植物でも動物でも、ちょっと周りから浮いてる子はいる。今の環境では難しくても、多様性という意味ではそんな子が命を繋ぐ鍵になることは考えられる。
でも、人間意外の動植物は、マジョリティだかマイノリティで喜んだり悲しんだりしないし。花が咲かないから咲かないことで悩んでる個体というのも聞いたことがない。
ただ、その環境でちょうどいい条件を待つだけ。


すたふぃ

回答数 5777>>
自分が何してるかのイメージも湧かない。
だけれど、旅行、施設ならそれぐらい未来
予約は当たり前なんよね。
楽しいことの予定入れて損はないと,思う。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 5185>>
よかったと思っているかもだし
独身の人はもっと早めに結婚をしたいと
思っている。
結婚なんて願望と行動とタイミングだし、
それができないなら、ないものねだりを
するより、今を充実するべき


すたふぃ
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 3675>>
自分自身のことだけであれば
将来ってちゃんと
見えているものなんかな、、、
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #おしえてグラちゃん #ひとりごとのようなもの


すたふぃ

回答数 4721>>
自分は、いい意味でも悪い意味でも
付き合い方をコントロールできないし
いつでもちょうどよい温度から離れた
対応をしてしまう。
妥協をしたり、逆に好きな人にもっと
親密になれる付き合いができるなら
してみたい。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#おしえてグラちゃん
#ひとりごとのようなもの
