共感で繋がるSNS
みのり

みのり

素敵な写真やお話に、♥️やフォローをさせてもらってます。♥️がつかなくて、何度か押すことがあります。その時はすみません。 現在、適応障害から復帰したてで余裕があまりありません。頂いた質問への返答や投稿は続けていますが、全ての♥️のお礼やコメントへの返事などが難しいです。 コメントや♥️をくださった方々、すみません。
映画鑑賞
温泉
写真撮影
ペット
カフェ巡り
ジャズ
米津玄師
東野圭吾
星野源
詩を書くのが好き
陶芸をしたことがある
宮部みゆき
みのり

みのり

苦手な人とまた一緒に仕事しなきゃいけなくなったらどんなモチベーションで頑張ればいいですか?苦手な人とまた一緒に仕事しなきゃいけなくなったらどんなモチベーションで頑張ればいいですか?

回答数 3>>

ただ今、真っ最中です😅

色々と思うところはありましたが、参考にした意見があったので、回答しようと思います。

「最低限の礼儀は通して、あとはできる限り離れる」です。
「挨拶もしない人なら、残念ですが、その方は人じゃないと思う」もあります。

私の意見としては、人は仕事をする上で、最低限の仕事上の意思疎通は必要だと思ってます。正直に言えば、少し淋しい気持ちもありますが、職員同士は友達ではありません。仕事をスムーズに進められれば、無理に親密にならなくても良いんです。

それに、全員と仲良くなんてなれなくても、色んな人がいるんですから、仲良くなれなくて当たり前です。
そうは言っても、苦手な人って気になりますよね。少なくとも私はそうです。

かなりキツイことをされてきましたが、今は挨拶だけはするようにして、必要ない会話には入りません。どんな集団にも、自分の為に人を見下す人や、嫌がらせをする人は居るのかも知れません。

そんな時は、離れて逃げることも大切です。質問者の苦手な人が、どんな方か分からないし、その方のどんなところが苦手なのかも分からないので、欲しい答えとはズレた答えになるかも知れませんが、考えられなくなる前に、動きが取れなくなる前に、然るべき場所に相談してみたり、ご自分の友人の方などに相談してみてはと思います。

仕事は大切ですが、自分より大切なものはないと思います。どうか無理をしないでくださいね。
GRAVITY1
GRAVITY16
みのり

みのり

自分は役立たずとか無能とかって思ったことある?自分は役立たずとか無能とかって思ったことある?

回答数 305>>

気になってしまいましたので、答えさせてもらいます。
ただいま、ど真ん中ですので💦

今まで自分の中で、ずーっと思っていたところに、今回、一人の同僚に二人きりの時を狙って何度も何度も言われたので、休職する羽目になりました!(笑)

ですが、ですがです!

もしかしたら、その認識、少し歪んでいたのかなとも思ってます。
キッカケは先日、地元の友人と出掛けた時に、
私の休職の話になったのですよ。

友人の「言い返さない人や色々と考えすぎちゃう優しい人を狙って攻撃する人はどこにでもいて、いじめはどんな理由があっても虐める側が100%悪いのよ!」という言葉が刺さりました。

自分を振り返ることは大切だと思うし、それは必要だと私は思いますが、必要以上、自分を否定しなくても良いのかなと。
実際、休職の挨拶に行ったとき、原因以外の大半の人は心配してくれましたし、自分を否定的に言うと逆にそれを否定してくれました。

この投稿を読まれた方の中には、違和感というか「甘えるなよ」とか「気遣いを勘違いするなよ」と感じる方もいるかも知れません。
人それぞれですし、経験のない方の中には、そんな風に映るかもしれません。

ですが私には、自分の中のどん詰まりに差した一言でした。それまでの私の頭の中は、自分を否定的に追い詰める言葉しか出てきませんでしたから。

もしコメントされる時は、どうか強い言葉はご遠慮ください。

と言う事で、質問されていた言葉は、呪文のようにいつも頭によぎる言葉の一つです。
GRAVITY3
GRAVITY5
みのり

みのり

幸せはお金で買える?買えない?幸せはお金で買える?買えない?

回答数 14756>>

皆さん、こんばんは。
お仕事や学校だった方々、育児や介護で大変だった方々、本当にお疲れさまです。

お久しぶりです。
今日は、質問に答えたいと思います。
あくまで私の感覚なので、考えの違う方を攻撃する意図はありません。また、読んでも面白くないかもしれません。その時は、生暖かい目でフェードアウトしていただけると嬉しいです(笑)

幸せはお金で買えるか。という質問なんですけど、幸せって個人個人で価値観が違いますよね。なので、中にはお金で買えるもので幸せを感じるかもしれません。そうであるなら、買えるという答えもありかなと思います。
でも私の場合は、すでにある程度は、幸せを手に入れてるんですよね。
連絡を頻繁に取らなくても、関係を安心して信じられる友人もいますし、心配してくれる知人もいます。好きなものは美味しいし、一人でゆっくり時間を過ごすこともできる。
私にとって幸せは、自然に息をするように、他人から見たら何の変哲もない平凡な毎日を過ごすことなんです。
そう言う意味では、お金では買えませんよね。

私だって悩みますし、悔しい事や悲しい事で頭が一杯になることもありますが、幸せの定義が平凡なので、何とかやってます。
お金持ちではないですから(笑)
GRAVITY3
GRAVITY54