共感で繋がるSNS
板ロド

板ロド

基本的にゾイドの事ばっか呟いてます
テニス
板ロド

板ロド

万博ガンダムの翼ゾイドの改造にも使えそうだなと思ったけど単品の安い方はクリアパーツじゃないと聞いて買うのやめた
GRAVITY
GRAVITY6
板ロド

板ロド

40周年とアニメ25周年をきっかけに定期的にアーバインの新規イラストが出ると嬉しさと同時に声はもう聞けないんだという寂しさも感じてしまう
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

5年かあ…
GRAVITY
GRAVITY7
板ロド

板ロド

ロススト最新章見た
復活のラストシーンでルルーシュがアレを持ち出す改変されてて面白かった
リバイブのカバー版すごいよかったよ
GRAVITY
GRAVITY7
板ロド

板ロド

PSゾイド1
鹵獲カラーも面白いけどRZ版っぽいシールドやキャノピーと翼が灰色のレドラーとか通常色でも旧版と大分違うのあったよね
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

スパロボKは主にシナリオ面で難がある評判だけどジェネシス出してスパロボにゾイド初参戦という功績は忘れない
ユニット性能やシナリオの扱いはアレな方だったけどゾイドの戦闘アニメはよかったしありがとうエーアイ
GRAVITY
GRAVITY2
板ロド

板ロド

携帯機スパロボ使ってたエーアイが倒産したっぽいという話をちょっと耳にした…
GRAVITY
GRAVITY8
板ロド

板ロド

無茶苦茶だ!こんなOS(オーガノイドシステム)でこれだけのゾイドを動かそうなんて!
GRAVITY
GRAVITY6
板ロド

板ロド

直近だとアダマスフューラーも延期してたし生産間に合ってなかったりするのか
GRAVITY
GRAVITY3
板ロド

板ロド

セイバータイガー発売延期して発売日結構延びた
兄さん結構楽しみにしてたのに
GRAVITY
GRAVITY
板ロド

板ロド

塗りとかシステムがまだよくわかってなくて上手く塗れないのもあるしマチュ割と描きやすいデザインっぽいけど目の塗り分けかなり難しいわ
GRAVITY
GRAVITY2
板ロド

板ロド

ちょっと反応貰えたんで出すっきゃないな
GRAVITY
GRAVITY4
板ロド

板ロド

ジークアクス放送開始って事でちょっと練習した程度のクッソ下手など素人がマチュの絵描いてみたんですけど見てみたい人います?
GRAVITY
GRAVITY7
板ロド

板ロド

とうとう来年で30のおっさんになるわけだが今のうちにやっておけばいい事とか気をつける事とかなんかあるかな
GRAVITY
GRAVITY2
板ロド

板ロド

新規パーツの量の差なんだろうけど当時は海賊仕様は続々出るのになんでOカスタムとクロノスはHG出ないんだろうと思ってました
GRAVITY
GRAVITY3
板ロド

板ロド

Oカスタムで争奪戦になるの一昔前だと考えられんな…
GRAVITY
GRAVITY3
板ロド

板ロド

ゾイドの武器用途以外でガンプラほぼ買わなくなってプレバンも久しく使わなくなって争奪戦を大変だねアンタらってところ天の助面で眺めてたけどOカスタムは欲しいぞ
GRAVITY
GRAVITY3
板ロド

板ロド

Oカスタム嬉しいけどどうせ買えんのだろうな
GRAVITY
GRAVITY8
板ロド

板ロド

リアライズのキャノリーユニットの形状が以前の試作品とコング動画のラストで大幅にデザイン変わってるみたいなの見たけど極力デザイン変えて欲しくないんだよねえ
HMMも砲身のマズル無くなってたりでほぼ別モンだし
GRAVITY
GRAVITY8
板ロド

板ロド

そうそうアニメの白ウルフといえば尻尾の色違うのが印象的だけどバラッドの青ウルフも色違うんよね
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

同じく同時期のキッズ枠にしては話が暗めなゾイドジェネシスとウルトラマンネクサスは完走できたけどムシキングは無理だったのゲームとギャップがありすぎたからかな
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

ムシキング世代直撃でアニメも観てたんだけど本家ゲームと別モンレベルで話が暗すぎて途中で観るのやめたんだよね
シナリオ自体は面白いんだけど小学生が見るには重すぎた
GRAVITY
GRAVITY5
板ロド

板ロド

ゴドスもスナイプマスターとアロザウラーが出た辺りで流石にお役御免かと思ったらFB5巻でまだまだ現役だという事にされました
GRAVITY
GRAVITY6
板ロド

板ロド

軍警ザクとかギアスのナイトポリスとか軍の払い下げの旧式機が警察とか民間で運用される仕様に改修されるのいいよね
GRAVITY
GRAVITY3
板ロド

板ロド

うちの地域の土6は17:30から前週の回の再放送してくれてたから1週逃しても大丈夫な優しい環境だった記憶がある
GRAVITY
GRAVITY5
板ロド

板ロド

ゾイド〜ハガレン辺りの頃の土6枠で番組終了直後にニュースの森の告知が流れてああ今週も終わったってなってたんですがわかる人います?
調べたらデスティニーの放送中盤辺りで終わってたのかニュースの森
GRAVITY
GRAVITY8
板ロド

板ロド

Switch2に期待する事は20周年に合わせてトワプリの再移植かGC版をオンラインで遊べるようにしてくれるかだな
来年でトワプリが20周年なのが信じられないのだが
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

Switch2のオンラインでGCが追加されてポケモンコロシアムが遊べる予定ですが
クリアまでの使用可能ポケモンが少なめ
全編ダブルバトル
終盤のレベルインフレ
ボスキャラにガチ編成が多い
と難易度高めのポケモンゲームやりたい人にはかなりおすすめ
続編のXDは不便な点が改善されて遊びやすくなってる
GRAVITY
GRAVITY2
板ロド

板ロド

ナレーションシュバルツ「右肩部にもロケット弾を内蔵しており」

その声でロケットだん…

なんだかんだと聞かれたら
GRAVITY
GRAVITY3
板ロド

板ロド

リアライズしばらくカラバリ続くっぽいけどチロルの後辺りにジェノハイドラやブリッツタイガー辺りのヤバそうな奴ぶち込んできそう
GRAVITY
GRAVITY3
板ロド

板ロド

ここまでやってくれるなら差し替え式で単座コクピットも欲しかった
アニメだとノーマル機でもマルクスやゲイル(ケルベロスにやられた人)とか1人乗り仕様の個体もあったし
そこはシュバコン待ちか
GRAVITY
GRAVITY2
板ロド

板ロド

シュバルツタイガーにもなかったナレーションをまさかノーマルコングでやるとは
スパロボOE以来の12年ぶりくらいの新録
うえださんの声でロケット弾とか言ったら別の人が思い浮かぶんだけど
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

シミュレーション仕様のプテラスはレドーム装備なんだけどレドームがWWの物を装備するキット仕様と違ってアニメ独自デザインなんだった
リアライズならそっちもちゃんと立体化してくれそうという信頼は既にあるが
GRAVITY
GRAVITY3
板ロド

板ロド

HMMのマーキングプラスの時も思ったけどEZ版コングの色ほんとにいいわ
絶妙なメタリック加減がアイアンという名前にもピッタリ
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

手持ちミサイルは可動キットなの生かしてていいギミック
GRAVITY
GRAVITY8
板ロド

板ロド

Switch2オンラインのゲームキューブ
版権ゲームも可能ならゾイドVSシリーズやフルメタとか現行機でできるのに
GRAVITY
GRAVITY8
板ロド

板ロド

風のタクトあるし後々トワプリのGC版も遊べたりしたらいいけど来年20周年だから動きありそう
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

Switch2のオンラインポケモンコロシアムとXD遊べるのマジか
ゲームキューブ辺りは世代なんで過去に遊んだ奴色々できそうでいいな
GRAVITY
GRAVITY1
板ロド

板ロド

ブラッドのジェノザウラーの僚機のイメージ強いけどアーコマとはまた違った黒色でかっこいいんよね皇帝軍ウルフ
GRAVITY
GRAVITY5
板ロド

板ロド

ディ爺さんは北海道でやるとしたら選ばれてお孫さんも出てくる可能性が高い
GRAVITY
GRAVITY4
板ロド

板ロド

ポップアップあと何箇所でやる予定から知らないがあんなキャラこんなゾイドがまさかの登場してるの楽しいから主要ネームドキャラは出し切って欲しい
ディ爺さん、ルイーズ大統領、ヒルツ辺りはまだ来てないはずだし
GRAVITY
GRAVITY2
板ロド

板ロド

浅倉透が髪伸びた姿でここまで拒否反応出るともし劇場版でルナマリアが髪伸ばしてたら暴徒と化してた
ショート好きになった要因の原点だから今後次々新作が作られようがそのままでいてくれ…
GRAVITY
GRAVITY7
板ロド

板ロド

ロングの浅倉透を見るとやっぱり受け入れられんよ
GRAVITY
GRAVITY2
板ロド

板ロド

コマンドウルフは傑作作例が山のようにありますからね
並ぶレベルのは無理だが面白い改造機は作りたい
GRAVITY
GRAVITY7
板ロド

板ロド

山下さん40周年辺りから定期的にゾイド好きなの公言してくれてるから新アニメとか新しく声優が必要な展開があれば是非とも出演を期待したい
GRAVITY
GRAVITY1
板ロド

板ロド

コマンドウルフ箱の薄さとランナーの少なさが特に驚いた
50分程度で組めたし最近のHGガンプラより組むの楽なんじゃないだろうか
GRAVITY
GRAVITY5
板ロド

板ロド

デュエマアニメの黒城の初代切り札がデスライガーだったのはゾイドネタな気がしてならないんだ
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

BLEACHのルピとか割と中性的な見た目してるから声が岸尾さんだったのはかなり驚いた
GRAVITY
GRAVITY5
板ロド

板ロド

岸尾さん最初に聞いたのもあって当然バンのイメージが強いんだけどゾイドの後で聞いたのがデュエマの黒城、バトルビーダマンの炎呪、ロックマンゼクスのプロメテ辺りのクール系や悪役寄りの役が多めだったんでバンみたいなタイプの方が珍しい人なのかと思ってた
GRAVITY
GRAVITY9
板ロド

板ロド

個人的に髪伸ばした浅倉透が無理すぎる
GRAVITY
GRAVITY8