
名古屋
静岡SBSラジオの県外リスナーです。 #WASABI #まいうえすと #ラジオイースト #30過ぎても #サタデービューン など、毎日ずっと聞いています📻 #ゴゴボラケ は専用のラジオネーム、クロウフットで参加しています。
恐れ入りますが、フォローやフォロバは私が知る限りのリスナーさんとさせていただきます。
コナン
King Gnu

名古屋
カエルどころか、木曜日に蚊にやられましたよ!

名古屋
XのGROKにいつも聞いてるラジオのこと聞いたら、パーソナリティ間違ってたから、教えてあげといた☺️

名古屋
椿は花ごとボトッと落ちるので、武士の打ち首のようで縁起が悪いなどと言われていますよね。

名古屋
エゴの花。
これ多分、前に住んでた賃貸の駐車場に植わってて、花粉とか花がメッッッッチャクチャ落ちて、車がどえらいことになったから、嫌いだった

名古屋
投資とかじゃないけど、若い頃に契約した生保の積立。
今じゃあり得ない利回りの契約で、そっちに結構な額を積み立てて増やしてる。
配当も結構すごい!

名古屋
1時間スペシャル!

名古屋
赤青鉛筆って、赤率が多いのもあったよね!✏️

名古屋
VPN
バーチャルプライベートネットワーク
暗号化ですね

名古屋
パソコン用のメガネとかってどうなのかな?

名古屋
下向けなかったら、作業できないじゃん?!

名古屋
乾燥肌

名古屋
目は加齢もあると思うけど、溶接やるようになって急に悪くなった気がする

名古屋
緑内障?!

名古屋
筋肉が多すぎると水に浮かないから泳げないらしいですね

名古屋
思い出した!
ハガキ職人だった頃、全部の枚数にラジオネーム、住所、名前書くのが大変だったから、ゴム印作ったわ!

名古屋
ハガキや切手を売ってるコンビニって、前は郵便マークに葉書・切手っていう看板上げてたけど、今はどこでも取り扱いあるのかな?

名古屋
公式Xに、宛先を上げてもらえますか?

名古屋
用事ないけど、なんか書いて送ってみよかな?
なつかすぃ

名古屋
書き損じハガキは1枚5円で新しいのに変えてもらいました

名古屋
にむさんのラジオネームは?

名古屋
昔は電話受付もありましたね

名古屋
ハガキ懐かしいですね。
エコーハガキを束で買ってました

名古屋
聞こえます!

名古屋
いま子供と話してたんだけど、
遠足とか修学旅行とか、行き先が万博に変更されてるらしいけど、子供はどうやって買い物するの?って。
確かに。どうするの?

名古屋
先生はなぜ「労働者」と見られないのかが不思議です。

名古屋
その理由の休み取得を回避させるのはパワハラです。

名古屋
老化じゃない?☺️

名古屋
ガソリン発電機を備蓄しています。
ロケットストーブもありますよ。

名古屋
#プラス
ニュージーランド?

名古屋
ドロボー削りあったね!

名古屋
*\(^o^)/*
滑り込みでメール採用、ありがとうございます!

名古屋
少し前に北海道の深夜番組で、走行音とか連結音を流す番組ありましたね。
ナレーションもほぼなしの突き抜けた番組でした☺️

名古屋
まじか!
れじぇんどさん?!

名古屋
確かに、悪い話とか愚痴って、だんだんテンション上がってくるから、いきいきするかも(笑)

名古屋
自分の銀行印がどこでも手には入りそうなヤツだったから、
子供にはちゃんとした銀行印作った。

名古屋
さりーなとまゆゆが喋ってるときって、まゆゆの笑い方がさりーなにうつるよね(笑)

名古屋
鉄玉、見たことある!

名古屋
がっちゃんこ、あったね!
感圧紙で青く印刷されるんだよね。
インプリンターって呼んでたけど合ってるかな?
僕は店側で、使って決済してたよ!

名古屋
代車でピンクのノート借りたときはひどかったなぁ、アオリ。
セレナの時はちょこちょこ煽られるけど、ジムニーの時はほとんどないね。
やっぱね、ターゲット選んでるよ。

名古屋
重長さん、#ふくわうち 以来ですね~

名古屋
名古屋じゃないけど名古屋って言うアルアル。
僕も名古屋市じゃないけど、名古屋って言うよ?
前にリスナーさんに、車のナンバー名古屋じゃないの?って言われた(笑)

名古屋
新年度は☔️☁️のスタート。
今日から新しい職場へ出勤です。
何がイヤって、こっそり方耳でラジオが聞けない事ですよね(笑)
当面の間、各種投稿は少なくなると思いますが、新年度も皆さまよろしくお願いします。

名古屋
インコさん、1枚ゲット!

名古屋
あれ?終わり?

名古屋
背広って言わないね~
背広って、何で背中が広いんだろ?

名古屋
#BSN は時々、遠藤麻理の #四畳半スタジオ 聞いてます。
緩い感じの番組です☺️

名古屋
BSNで深夜!

名古屋
後ろ倒しするとちょっと増えるんじゃなかった?

名古屋
2001年!?
就職した年だ・・・

名古屋
普通救命講習受けたときにAED講習もありました。