GRAVITY

共感で繋がるSNS

開く

なるべくストレスを減らして、仕事するには、どうしたらいいですか?
他人のネガティブな言葉に反応しない事ですね
0
70
無になる

ただ、仕事をこなすだけのマシーン
0
48
仕事を覚えて不安を無くす。わからないを抱えたままにしない。友達作りに来てるわけではない。仕事しに来てるとおもえたら、色々楽になれたりする。
0
45
・一生懸命にやり過ぎない
・困った時は人に頼る
・仕事で失敗したって死にはしないよ
・無理なことはきちんと断る
・偉くなることが全てじゃないよ

といま改めて自分に言い聞かせた
2
41
甘いお菓子を食べて🍭🍬🍫🍿🍩お仕事する
0
39
同僚と深い付き合いをしない。
2
22
職場の一番のストレスは人間関係と思う。
この人こんな言い方しかできなくて、可哀想と笑もうようにし、挨拶はするが他の話は自分から一切しない。
やり取りは基本ツールを使用して証拠を残し、且つ上司もやり取りのメンバーに勝手に追加しておく。
0
73
ストレッサーが何か自覚することと、自覚できたら、自分で変えられるものと変えられないものにわける。変えられるものは変えてみて、変えられないものはスルーできる努力をする。

人とか時間がストレッサーの場合は変えられないことが多いよね〜[大泣き][大泣き][大泣き]
0
21
自分の無能さをしっかり理解して自分に期待しない!勤務時間内だけしっかり努力してオフは何も考えない!上司、同僚への挨拶だけはしっかりしておく!
0
14
自分でコントロール出来ないほど仕事量がある、または技術を要する仕事なら転職した方がいい
それは合ってないからストレスになる

人間関係のストレスなら、まず仕事っていう目的をこなすことだけに集中する
根本を整えないと、どこに行っても同じ
0
13

GRAVITYを開く