共感で繋がるSNS
人気
うゆ

うゆ

-存在ということを独断的に語るとすれば、あるとかないとかいう次元の事柄というよりも事物であれ生命であれ世界の中に登場して世界を構成し始めそのように立ち現れていてそう記述し、語り、伝えられることが「存在」ということではないのか
『中世哲学入門』

ルビー・スパークスじゃん
#響きあう読書
GRAVITY
GRAVITY12
うゆ

うゆ

映画『シュレック』を観ました!
『中世ヨーロッパの色彩世界』に“『シュレック』にはヨーロッパ中世文明が育んだ色のイメージを見事に使った部分がある”と書かれていて興味を持ったのがきっかけですが、アニメーションは凄いしちょっと際どい遊び心にも溢れてとても楽しかったです♪
#響きあう読書
GRAVITY
GRAVITY6
うゆ

うゆ

星々の眼がぼくらを撃つとして おいで。ひかりを見せてあげるよ

…今 夢中になって『チ。』を観ているものですから。川野芽生のこの一首は『チ。』に捧げたくなりました(勝手に)

#響きあう読書
GRAVITY
GRAVITY4
うゆ

うゆ

#響きあう読書
『バーミヤン大仏の太陽神と弥勒信仰』を読んでいて、光源氏の前半生は釈迦/転輪聖王のハナシなんだなと。光り輝く子としてうまれ出城し(須磨明石)六条院に東西南北春夏秋冬を統べる理想世界を造り上げる。仏教を知ればもっと源氏物語も深く受け止めることができるのだろうと改めて思う
GRAVITY
GRAVITY6
関連検索ワード
おすすめのクリエーター