関連検索ワード
関連ハッシュタグ

ASHiTAKA
今日は特に予定もないのに有給もらったので、ドラマ一気見します!精霊の守り人。原作も大好きだし、ドラマもいい感じに世界観出てて良かった[ほっとする]
綾瀬はるかさん好き[笑う]
#上橋菜穂子#精霊の守り人 #綾瀬はるか
#ドラマ #一気見



病み人
こんばんは~✩.*˚
仕事終わりに映画鑑賞してきた|•'-'•)و
「レジェンド&バタフライ」
キムタク演じる織田信長が
かっこよすぎて惚れました(〃ω〃)
#こんばんはGRAVITY#映画鑑賞#レジェンド&バタフライ#木村拓哉#綾瀬はるか


takashi.A
「レジェンド&バタフライ」こんな感じの信長と帰蝶もアリだね[ウインク][ハート]
ランチの懐石は安定の美味しさ❣️
#映画館
#木村拓哉
#綾瀬はるか
#レジェンドアンドバタフライ
#料亭



夏実
#人気投票 #綾瀬はるか #長澤まさみ
#石原さとみ #新垣結衣
ふと気になって。
皆さん、この中で1人だけ選ぶなら誰?
※選ぶ?恋人?姉or妹?奥さん?友達?
とかその辺の細かい話はお任せ



Bamse(バムセ)
子どもから「ママの好きな顔の女優さんって誰?」と聞かれて、久しぶりに好きな顔9人考えていた。(日本人女優のみで)
あの人は?この人は?と思う方もいるだろう。
けど、なんか違う。
なにが!???と思うかもしれないけど、透明感とか、なんか性格よさそうとか、品のある感じとか、圧倒的に好きなパーツを持っているとか、イメージの善し悪しとか、私の中でのなんかがある。9人の中に順位はない。どの方も本当に本当にカワイイ🥰✨
#出口夏希
#綾瀬はるか
#新垣結衣
#小芝風花
#高田夏帆
#永野芽郁
#八木莉可子
#森絵梨佳
きっと投稿したときに写真の順番が入れ替わってハッシュタグの並びと異なってしまうんだろうなぁ。。。



アイノカタチ🦥🫨🌸
やっと
義母と娘のブルース
見ました〜
🥺🥺🥺🥺🥺
#やっぱり泣いた
#綾瀬はるか
#アイノカタチ
#萌音ではなく萌歌
#しみじみと考えてしまうドラマでもあった


𓀚𓀛𓀜三者面談𓀚𓀛𓀜
戦国時代に生き抜いた
武将が背負っていた
とてつもない
責任や重圧
人を人と思えなくなり
気づけば
とてつもない寂しさ
孤独
それを支える妻
信長と濃姫
素晴らしく描かれてました
映像も綺麗だった
どうか、どうか来世でも
また夫婦でいてほしいと
思いました[ハート]
それにしても徳川家康が
あの人だったとは。。。
エンドロールで知って驚いたΣ(º ロ º๑)
#映画
#木村拓哉
#綾瀬はるか
#レジェンドアンドバタフライ


彼方@休眠中
うおーーー!!
公開日初回観てきたから語れないーーーー
#レジェンドバタフライ
#映画
#木村拓哉 #綾瀬はるか #織田信長


🎞🍫ミナト・アン♘🎞
レジェンド&バタフライ
■あらすじ
木村拓哉と綾瀬はるかの共演で織田信長と正室・濃姫の知られざる物語を描く、東映70周年を記念して製作された歴史大作。
■感想
おすすめ度 ★★☆☆☆
27作品、これは『織田信長』を題材として、作られた実写映画とテレビドラマを合算した本数である。これだけ表現物の扱いを受けてきた歴史上におけるレジェンドな存在を、東映70周年記念作品、そしてキムタク×綾瀬はるかという布陣で挑んだ結果、総評としては、、、、、、
とんでも無い“戦国実験映画”であった。
戦国映画として、新しい試みがよく、この映画には起きるのである。
特に気になった点を以下に3つほど列挙する
①大規模な合戦シーンが“1つ”もない
②キムタクと綾瀬はるかのブロマンスにほぼスポットを当てている
③年代毎の代表的イベントを切り取って、まるで歴史教科書の年表実写してみました感
①はかなり新鮮だったが、その分、殺陣のシーンに製作陣の注力が垣間見れ、さほどノイズではなかった。
②は前半〜中盤にかけて、テンポも良く、出会いから“夫婦”になるまでを非常に鮮明に描いていた。特に恋に落ちる場面では、“予想だにしない死の危機”をキッカケとすることで、絵作りとしてもインパクトがあって良かった。ただし、ラストの展開と締め方はあまりに滑稽すぎて、拍子抜けもいいところである。
③が評価が下がった理由である。②のおかげで映画的なテンポは持続できても、代表的なイベントをかいつまんで描いているだけで面白みがない。そして、①の迫力の無さが拍車をかけていて、より評価下落となってしまった。
映画館の大スクリーンで見る価値はあると思うが、↑の理由にて
非常に勿体無いクオリティになってしまったなと。
なので、オススメはしないが、もし興味がある方は見てみるのもありかと。
#映画#キムタク #綾瀬はるか #ひとりごと

