人気

牟
尚言ってる本人も該当する模様

あまひで
その話の内容が
理論的に破綻してようが
道義的に間違っていようが
兎にも角にも黙って頷いて聴いてやること
人は自らの答えを最初から持っていることが多い
自分で話してるうちに
何かおかしい
自分も間違ってた部分があるかもしれない
でもやっぱり私の方が正しい
思考があっちへ行きこっちへ行き軌道修正し
そしてまとまってくる
特に男性がやってしまいがちなのが
ダメな箇所を見つけ指摘する
しかも相手の話を遮ってまで…
これは男性脳における
問題解決能力と
優れた自分を見てほしいという
一種の承認欲求に由来する
持って生まれたもんやから
仕方ないっちゃ仕方ない
ただ訓練次第で抑えることはできる
たとえ話の途中で間違ってると気づき
こうした方が良いと分かっても
相手の話は最後まで黙って聞いてやったらいい
あんたが話すのは
意見を聞かれた時だけでええ
それが相手に対しての敬意と
無料で出来る最大のプレゼントちゃうか?
#朝のええこと
#おーはーよ
#あまひでアーカイブス

まな
ぶっ壊れた
愛車が連休明けに💥
通勤途中に突然エンジンが止まった。
なんとか路肩に停めるところまでは成功。
とりあえず仕事関係者への連絡やら車トラブル対応を一通り…その日は既にそこで一日終わった感。
そして寒い車内でレッカー待ちしていた際、視界端から消えない人たちが居る。
ずっと去らないため目をやると、登校途中の小学男子👬👬👬が。
オバサンの立ち往生は面白くて見ちゃうよね…と想像していたところ、何やら声が…👂
①「どうしたんかな?」
②「動かんのんかな?」
③「どうする??」
④「大丈夫ですか?って聞いてみる?」
⑤⑥見守り隊🫡
身も心も冷え切ったわたしにはその優しさが沁みまくる(TдT)
わざわざ出て行くのもなんだし、車内から笑って🙆のジェスチャーしたら、軍団も笑顔で会釈し去って行った…
大した応対もできない大人がゴロゴロ居る中、子供がこんなことできちゃうんだと感動!!
世の中捨てたもんじゃない。
また問題解決能力を見たところに、彼らはきっと将来シゴデキくんになるぜっ😏と勝手に明るい未来を描いてみたり✨️
ガッカリする出来事の後にはそんなこともあるから人生ってオモシロイのかも知れない。
で、あの時のわたしは超絶望顔してたんだろうな…でないと小学生6人に囲まれるってなかなかない笑
年始早々途方に暮れている(絶賛代車生活)🌚

雪夜
とある集会で「各自、自国のお茶を持ち寄って飲みましょう」というコンセプトのもとに集まりまして。持ち寄りなので私はせっかくなので日本の抹茶を持っていきたかったんですね。でも、参加者は世界各国から集まっているらしく、もう紅茶を広げて飲んでいる人も結構いたんです。私は初めてそこへ抹茶を投入すべきか迷いました。何故なら抹茶は苦みのあるお茶だから知らない方に飲ませたら不快にしてしまうかもしれない。なので主催者さんに聞くことにしたんです。
私「抹茶を持ち込みたいのですが品質やメーカーに日本のお茶としてこだわるべきでしょうか?また、苦さはどの程度が良いでしょうか?」
主催者「皆さんの認識するお茶は十人十色なので貴方のお茶のイメージを大事にしてください。なのでお答えできません」
私「………?あ、えっと、日本なので抹茶にしようと思うのですが苦みがあるので参加者さんに合わせて苦さ控えめの物にしたほうが良いのか、これが日本の抹茶というのを体験してもらうためにあえて苦いものにしたほうが良いのかを相談乗って欲しいのですが……」
主催者「品評会でもしたいんですか?私はお茶と言ったんです。お茶は色々あるじゃないですか」
私「」
いやさぁ……だからさぁ……。色々あるから困ってるんよ……。苦みMAXの高級茶持ち込んだら阿鼻叫喚やぞ茶会……。
この会では抹茶はこの範囲でこの苦みのものを抹茶とするのでこの範囲から選んで持ち寄ってくださいという茶会の基準を聞きたかったんだけど思いっきり頭悪い返事返ってきちゃって困惑するしかなかった。
今は先に始めてた紅茶に習ってこれが日本で好んで飲まれてる紅茶だよって参加するべきか、そもそも参加しないでおくべきか迷ってます。
主催者があれだと不安よね。
絶対何かトラブルあったら問題解決能力ないじゃん……。

すずき
今朝のニュースで
問題解決能力が世界で1位なんやって
皆凄いね〜
日本人ってほんと凄いと思うわ
今日もみんなが笑顔で過ごせますように
良き日になります様に


m
人は大好き
解決能力はそれぞれ持ってる[目がハート]


りん
夢だった理学療法士(問題解決能力、長期的戦略能力を活かせる)だけど、対人関係やチームワークで働くから、難儀してる。

ぴか
※ブロック・ミュート等推奨
女性は共感型、男性は解決型(論理型)って論争あると思うけど、シンプルに男性ってほんとに議論型の会話しかレパートリーない人が多いんじゃないかなって思った(能力じゃなくて鍛えられ方の話ね)。
例えば、わたしが「今の仕事好きなんだけどこういうところが疲れるんだよね」と言ったとき、女友達の場合、
・「ん〜なるほどね〜。足枷になってるように感じてるわけね」→傾聴
・「あ〜たしかにそういうのって地味にストレスたまるよね😰前の職場わりとそうだったからわかる」→共感、寄り添い
・「え、マジ?わたしだったら逆にその方が疲れないかも😳具体的にどう嫌なの?」→質問、掘り下げ
とか、ただリアクションするにしても色んなパターンの人がいて本当に多彩と感じる。もちろんひたすら解決脳(正しい言い方かはわからないけど)な人もいる。
これに対して、まず第一声から「ん〜◯◯な捉え方してるからじゃない?◯◯とか取り入れたら楽になると思うよ」とかで畳み掛けようとしてくる人の、男性率の高さよ。シンプルになんかコミュニケーションに幅なさすぎない???って思うんだよね。なんだろう、、わたしが感情的すぎるからとかいうことじゃない気がする。焦点がズレてるって感じ。
やはり普段同性間でケアし合うことがないからなのか、、😳
それに比べ女性は本当に訓練のされ方がレベチだと思う。傾聴力や共感力も高くて問題解決能力もある人とかよく見ると結構いる。
そしてもちろん、会話のスキルには個人差があるっていう大前提はあるよ!

パクチーは苦手
もっとみる 
関連検索ワード
新着

おだんご

(とある配信者の中)
女性は共感を求める生物ですので
男性の解決能力はいらないらしいです…
それでも解決したいという人がいたら声かけてください!精神科で働いてますのでお力になれるかも知れません

ミミ子
しかし、これから再スタートするつもりだと周囲にほざいたらしい男がいる。
私は別れてるつもりだった。当人からはそんな再スタートしたいなどと馬鹿なことをほざいたラインは来ない。
自分に解決能力がないために時間に解決させようとした男は私には合いませーーん。

君の縄

大福
各国で研究は進んでおり、寝ている間に見る夢で人は幸せなれたり、恐怖に陥れたりと多くの感情が混ざり合うことから、神経科学、心理学などの観点から研究されています。
実際に、オーストラリアで明晰夢研究をしているデンホルム・アスピー博士の研究では明晰夢は夢の内容を意識的にコントロールできる可能性があると発表されました。※3
その研究によると夢には心と体の関係や深層心理の解明に役立つことができるそう。意識的に夢の中でトレーニングをすることで身体能力の向上や創造力の向上、問題解決能力の発掘が可能だということです。
それに加え、悪夢障害の治療などにも使えるのではないかと応用が見込まれています。
現段階では明晰夢に関する具体的な誘導方法は、確立されておらず、どのような方法で効果的かつ安定した有効な手法が解明されていません。そのため、現段階で夢を思い通りに操る事は、難しいと言えるでしょう。
もっとみる 
おすすめのクリエーター

おだんご
壁打ち独り言 2021.4.13〜
ちゃんと読んでいいねする人です
コメント返すの苦手ですごめんなさい
フォロワー
0
投稿数
9638

君の縄
はなそー、永遠に
フォロワー
332
投稿数
5848

大福
フォロワー
173
投稿数
2271

あまひで
「いいねありがとうございます」には返信しませんのでご容赦を…
コメントしていただいた方への距離感は近いのでそういうのが嫌いな方はコメントお控えください
趣味は料理です🔪✨
あっ、口悪いです
口悪いのは愛情表現です
コメントはゆっくり返させていただきます
今日もいい日でありますように✨
フォローはお気軽にどうぞ
フォロワー
0
投稿数
2064

すずき
経年美化すずき51歳 会社員 既婚
めざせ! 世界平和!岐阜県民です
宜しく!
備忘録
フォロワー
0
投稿数
843