夫に「糸こんにゃくザルに出しといて」って言われたので、二つ買ってたのを開けてザルに出してました。夫がフライパンで糸こんにゃくを湯掻いていた時に、「これって2袋開けた?」「うん」「通りで多いと思った…そっかー2袋開けたか…」あ、またやらかした。続けて夫が「これが言われたままに行動するってやつね」と言って、ごめんねって謝るしかなかった。夫の皮肉がポツポツと。言い方は普通だけど私には皮肉にしか聞こえなかった。「考えて行動出来ないもんかな」「これ食べれるかな」ごめんねしか言えない。言い訳にしかならないだろうけど、喋りながら作業してたせいもあったと思う。言われた時に個数も聞けば良かったと思うけど、具体的に個数まで言われていれば失敗もなかった。私がADHDだっていうの忘れていないかな。まあ言い訳はさておき。結局、出来ない私が悪いんですよね。