共感で繋がるSNS
人気
Pluto

Pluto

おはようGRAVITYおはようGRAVITY
#花の写真 #二十四節気七十二候
#今日はなんの日
おはようGRAVITY[星][ロケット]

白露 次候 鶺鴒鳴(せきれい なく)

競馬の日・日本中央競馬会発足記念日
1954年(昭和29年)の今日、日本中央競馬会(Japan Racing Association:JRA)が農林省(現:農林水産省)の監督の下で発足した。
これにより民営競馬がスタートした。それまでは、農林省蓄産部が運営する国営競馬だった。日本中央競馬会は日本中央競馬会法に基づく特殊法人で、公共性の強い法人で農林水産大臣の監督下に置かれている。
日本中央競馬会は事務局を東京都港区六本木に置き、その資本金は政府全額出資で約49億円となっている。主な目的には、競馬の健全な発展、畜産の振興、国や地方公共団体の財源の確保、馬文化の普及、スポーツとしての楽しみの提供などがある。主催する競馬は馬券の売り上げ、レースの質など世界的にも高い水準を誇っている。









菊芋擬き(キクイモモドキ)
GRAVITY

競馬ファンファーレ/G1〜特別〜重賞〜一般(東京 中山 有馬記念)

サウンドワークス

GRAVITY
GRAVITY74
ゆう

ゆう

ヴィーガンの方を見ると思うんだけど、畜産に携わる方の雇用、利益による経済の循環を止めてしまう恐れがあるんだけどさ。
その辺の解決策としてどんな案があるのか聞きたい。
GRAVITY
GRAVITY62
音バカ

音バカ

注目すべきは、
左上↖️の牛すじの時雨煮

絶品である。
畜産王国である我が地元の
牛すじのクズは
ひとパック180円で売られていたりする。

プロセスさえ惜しまなければ
絶品酒肴になる事は



間違いねぇ❗️💢
GRAVITY3
GRAVITY45
さざ波🥚三郎

さざ波🥚三郎

畜産関係の仕事をしている旦那。
今朝早くから養鶏場で作業。

汚れたからシャワーしてもっかい事務所戻る、とのこと。

戦利品を物色。
鬼ころしかと思ったわ笑笑
GRAVITY18
GRAVITY42
慎ましい活火山

慎ましい活火山

またマイクラやりたくなってきた。
のんびり畑耕して野菜育ててさ、畜産もしてさ。
姉からずっと前に聞いてた三人称さんの動画見始めて改めてねー。
#Minecraft #マイクラ
GRAVITY7
GRAVITY41
しゃんはい

しゃんはい

あなたがどうしても理解できない、世間で許されていることは何?あなたがどうしても理解できない、世間で許されていることは何?

回答数 6754>>

動物愛護団体という謎組織。
動物保護団体なら理解できるけど、愛護ってなに?
猟友会や漁師、畜産業やってる人達を否定してる団体にしか思えない。どうせ肉や魚食べてるクセに
GRAVITY
GRAVITY35
もっとみる
関連検索ワード
新着
せらと

せらと

畜産…どうなんだろう
GRAVITY
GRAVITY
いちご

いちご

乳牛を飼育して牛乳や乳製品を生産する畜産を酪農と呼ぶ。
GRAVITY
GRAVITY7
早くに目覚めた土曜日

早くに目覚めた土曜日

#政治の星
前投稿に続く提言政策案その2です。

第二に、
日本の技術、産業を育てることです。
事業投資を国内に集中させ、教育、研究に資金投入します。
財源もあります。

ここ25年間、自民党政権は海外事業のために日本の資金を提供してきました。
小泉政権の180兆円の郵貯提供から海外投資減税まで。しかも何ら対価を得ずに。
自動車関税の報復には関税ではなく海外投資への減税を辞め、課税強化をする。投資できないくらいまでに。

それから教育研究に官製投資します。

インフラ、食料、エネルギーまで、中国等各国の輸入に依存している現状日本は、いくら防衛費にかけ武器を揃えても有事を乗り切れません。現実です。
4割と少ない国内自給率の国産食物だって、肥料は100%中国などからの輸入、種子も飼料も農業畜産物資もです。
今後10年間の防衛費を2020年水準に戻せば、たった5%で国立大学費は全額無料にできますし、技術投資に回せば、例えば次世代世界を左右する半導体の国家投資は米国や韓国をおさえ世界一となります。

第三に、
有事の対策としてまず海外依存の低減が必要です。
有事を乗り切るための国内需供給を確保することは、
しばらくの間武器の整備維持を削ってでも先にやることです。


食料品や飼料の国の政策輸入枠を削減廃止し、内需を高め、
民主党政権から安倍政権になった際に廃止した国内肥料確保事業などなどを再開させ、
農畜産物の完全国内生産を確立する必要性が高いです。

防衛費を削らずNATO基準に固執するのは矛盾があるんですよ。米国から脱却しNATOに加盟する方針としても対中依存は解消する必要性が高いです。

第四に
少子化人口減少対策ですが、
前述の高等教育無償化ができれば子育ての経済負担は減りますし、
防衛費2020年水準維持すれば、支出の増額しない分だけでも「子育て支援負担金」の5倍規模です。
保育所拡充や育児の父親参加コストも賄えます。
第二は時間かかりますが、日本の国際社会に提供し得る産業技術が育てば、所得も増え対海外物価高の対策にもなり、子育て促進にも繋がります。

また近年の自公政権は移民受け入れに頼り、かなり規制緩和を推し進めていますが、
自民党元大臣が経営する海外人材企業(パソナグローバル)のための移民規制緩和などしてないで、
規模や水準を吟味する必要があります。
GRAVITY4
GRAVITY11
早くに目覚めた土曜日

早くに目覚めた土曜日

米国の自動車関税の件、
日本も対抗関税だ!て簡単に言うけど、
日本が輸入してるものは日本の農産、産業に必須な物が多く、
もし入らなくなった際に痛手を受けるため、
代替えの見通しも必要です。
しかしながら急には手配できません。

これだってコロナ前、国産畜産業の飼料に関して、農水省への相談もなしに安倍総理が前トランプ首相との会談で、日米貿易交渉でも無いのに、輸入量増を(現在の数割前後)決めたことに僕はマズイだろって言ってきました。
言う通りになったでしょ。

自民党による日本の社会インフラの中国依存昂進もそうです。

いずれ対中貿易があらぬところでの切り札として用いられた時に、
僕の懸念を思い出してくださいね、皆さん。
#政治の星
GRAVITY2
GRAVITY15
いちご

いちご

現代の畜産方法では牧草を食べる放牧牛は少ないが、必須脂肪酸は牧草を飼料として与えられている乳牛の乳ではα-リノレン酸とリノール酸との比率が高くなり、
GRAVITY
GRAVITY3
蓬莱フ

蓬莱フ

「田中公平と亜咲花のコンビが曲を作った 」
「新しいアニメのメインソングか? 」
「グリーンチャンネル(競馬・畜産専門チャンネル)のテーマソングやで」
GRAVITY
GRAVITY2
いちご

いちご

乳牛を飼育して牛乳や乳製品を生産する畜産を酪農と呼ぶ。
GRAVITY
GRAVITY
猫の爪は切る!

猫の爪は切る!

畜産やってる人や漁業やってる人らにこの時間からのおはようだるいな!ぶっ飛ばすぞって言ってほしい
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる
おすすめのクリエーター