人気

なかなかたかな
出産当日 9/18 (38w0d)
9時から入院、直ぐにテスト開始なので朝食は食べずに病院へ。手続きが済み産科病棟へ行くも、空き病室の準備がまだの為、とりあえず陣痛室に入り念の為に分娩着に着替える。
いやいや、まさか今日産まれるなんてないでしょ〜?😆なんて呑気に看護師さんと談笑する。
10:00
テスト開始。陣痛促進剤を点滴で入れて人工的に陣痛を起こし、赤ちゃんの様子を見ていくというテスト。
夕方まで大丈夫であれば、翌日からバルーン挿入で子宮口を徐々に開いていくという流れ。
点滴開始して30分ごとに少しづつ促進剤の量を増やすと言われ、点滴しながらのんびり過ごす。
10:30~12:00
特に大きな変わりはなく、軽い生理痛程度の痛みがあるくらい。
12:30
痛みが徐々に強まってくる。仕事休む程度の重めの生理痛くらいの痛みがあるが、朝から何も食べてなくてお腹すいてる方が辛かった。
窓から見える青空を見ながら、ピザパン食べたいなあなんて考えたりしてた。
担当の先生が様子を見に来た時には、痛いが余裕で眠れるくらいの程度だと呑気に話す。
続く

くろごま
健診も問題なし◎
体重2869gで先週より結構増えてくれて安心👶🏻
先週は開いてなかったけど子宮口少し開いてるみたい🌱
それにしても内診痛すぎた…あんなに痛いんだ🥹
息吐いて〜って言われても止めて身体捩るくらい痛かった(泣)
旦那氏もやっと健診に一緒に来れて赤ちゃんも顔見せてくれてよかった✨
この子はいつ産まれてくるかな〜❣️
怖いし不安だけどママもパパも楽しみに待ってるからね🌱
#妊娠中 #妊娠後期 #妊娠10ヶ月

ラズリ
予定日まで後14日♪
#38w0d

関連検索ワード
おすすめのクリエーター