人気

あ~る
大根を数日干して、切って
お酢、砂糖、塩、昆布、とうがらし🌶
で漬けました。
全く映えませんが美味しく出来たらいいな。


あ~る
#母の雑なお料理の話
今日のお梅さま
届いてから5日目
たったぶん💦追熟完了したので
仕込みました👍
我が家にやってきた翌日、
ほとんど動きがなくドキドキしてました。
しかーーし3日目からは続々と黄色くなり
今日は緑のやつは強制追熟だなと
意を決して(大袈裟)お湯を沸かしてから
新聞紙をあげるといい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧
悪くなってる梅がひとつもなく
いいお梅さまと出逢えたことに感謝🙏
これからも頼んだぞ←お梅さま任せ😁
無事梅酢が上がってきますように☘︎︎⋆͛
YouTube シクロエの家 参照してます。


あ~る
今日はアジが安かったので
いつもの南蛮漬け。(pasta moriさんのレシピ)
寒いからかぼちゃのスープ付き。
カットかぼちゃが120円でしたのヾ(  ̄▽)ゞオホホホ
…休む間もなく
第2弾(同じやつで太めの糸)始まりました💦


あ~る
Instagramで美味しそうなもの
見つけたので早速(笑)
測って混ぜて焼くだけ(⊙⊙)!!の
パウンドケーキ焼きました。
お菓子やパン作りに
情熱を燃やしてた頃(10年以上前)買った
細いパウンドケーキ型
初めて使いましたΣ\( ̄д ̄;)ォィォィ
おからパウダーで作る
紅茶のパウンドケーキ
冷めても美味しいかな((o(。>ω<。)o))
ハマりそうꉂ🤣w


あ~る
おはようございます☕︎︎𓂃 𓈒𓏸
朝ごはんは昨日焼いた
低糖質パウンドケーキたち。
朝から野菜は切ったりするのは嫌だから
プチトマトꉂ🤣w
パウンドケーキはどちらもしっとり。
おからパウダーで作るのって
割と微妙なもの多いけど
これは結構良いです😊
次は何焼いてみようかな。
今日もいい日になりますようにぃ~😁☘︎︎⋆͛
パウンドケーキ


あ~る
今日は7時に起きたらいいのに
4時に目が覚め、
暇を持て余した結果の
19歳に出す朝ごはん…ꉂ🤣w


あ~る
タンドリーチキンと低糖質チーズナン。
献立がまったく思いつかず苦戦するタイプ。
だからお料理は苦手意識が強い。
でも作るという作業は好きだから
得意と思われてる気がする…。
今日もお疲れ様でした😌
明日は例のアレ届きます🙄
#突然どうした
#母の雑なお料理の話


あ~る
今日は寒いのでもつ鍋風にしようと思ったら
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
キャベツがない…(꒪д꒪II
という事で
大根と豚肉、長ネギとしらたきを
くつくつ煮てます。
我が家の煮物、スープに欠かせないのは…
✨麹✨
グラ友さんに玉ねぎ麹使いやすよ!
と教えてもらい、玉ねぎ麹にハマり
ニンニク、しょうがと仲間が増え
量が倍増ꉂ🤣w
これでもすぐ終わります💦
教えてくれてありがとう❤︎
お鍋に油を引いて麹類、手でちぎった椎茸
をよく炒めたあと豚肉を入れ
お水を入れるタイミングで大根。
創味と間違えて買ったつゆと
我が家で育てた唐辛子を臭み消しに入れ
醤油、お酒、何に使ってたか覚えてないけど
家にあったザラメを入れて
残りの野菜やしらたきを入れて煮ました。
お豆腐も入れたかったけど入らなそうꉂ🤣w
美味しくできますように😋



あ~る
新アイテム投入しました😁
セイロでお部屋あったか🥰
使い方間違ってない?!
竹串さした時は
生地着いてこなかったんだけどな…
生焼け😢そこ除けば
マーラーカオ美味しく出来ました😋
次は何蒸そうかな…。
使いこなせるかなぁ…
オススメあったら教えてください😊
テレビでは卵チャーハンと焼きそばやってた。
それは試してみたい😁
#おうちごはん
#母の雑なお料理の話
#せいろ蒸し #蒸し料理



あ~る
#母の雑なお料理の話
今日のお梅さま☆*。
重石しない漬け方なので
1日数回瓶をコロコロしながら
塩が溶け梅酢が上がるのを待ちました🤭
梅酢が上がりきった感じがするので
今日、塩揉みしておいた
赤紫蘇を入れました👍
1ヶ月後くらいに3日ほど天日干しして
半年寝かせたら完成かな。
まだ先は長い🙄
瓶は中の様子がわかるので
色が変わった梅を見て
ヒヤヒヤもしまし💦
初めて蓋を開けたら
とってもいい香りでε-(´∀`;)ホッ
まだ味も分からないのに
来年へと気持ちが飛んでます😁
目の調子もいいです😊
注射の効果もしっかり出てきて
来月3回目の日程が決まりました。
4回目はしばらくあいだを開けて
打つそうです。
これ今年中に蹴り着くのかなぁ??
気長にやります(๑•̀ㅂ•́)و✧
暑い日が続いてます😲
体調に気をつけてお過ごしくださいね。
ちょっと早いけど
7月も一緒に にぃ~😁でいきましょ。


あ~る
#母の雑なお料理の話
今日のお昼は自家製うどん✨
塩の量間違えて少なく入れ(まったくぅ…)
料理上手な上の子がうどん茹でる時に
塩を入れてフォローしてくれたので、
美味しく食べることが出来ました💦
あまり知られていないうどん県…
そこの生まれの両親を持つ私。
田舎に行くと
おばあちゃんが庭先のうどん小屋で
よくうどんを打ってくれました。
昨日両親が実家からの帰りに寄ってくれて
あれこれ置いてってくれたものの中に
道の駅で買ったうどんが入っていて
それに刺激されて
久しぶりのうどん打ちとなったのでした😂
そのうち塩加減バッチリなやつ
リベンジだꉂ🤣𐤔



あ~る
#母の雑なお料理の話
①青梅を買って追熟させる
昨日、ザルや漬ける容器を買ってきました😊
梅の不作と聞いて熟されてるのを
買おうと待ってたのですが不安になり
青梅をネットで注文。
立派なのが来ました🤭
まずは「追熟」
青梅から黄色に変える作業。
「洗わず新聞紙の上に広げ、
上からも新聞紙かける」
となってました😊
追熟の条件は
直射日光❌
湿度
気温 20~30度
上手くいきますように🙏


関連検索ワード