人気

めがねを卒業できない
1本目は溝端淳平さんの吹替目当てにキャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールドを4DXで。溝端淳平さん、ウィンター・ソルジャーの時よりは凄い吹替上手くなってた。
2本目は特別映像目当てに機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-を4DXで。
3本目はアークとのグリーティング目当てにウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアークを。利き手にスマホ構えながら反対の手でアークと握手しようとしたから上手く握手出来なかった。
キャプテンアメリカとアークは2回目、ガンダムは3回目。
それにしても今日気づいちゃったんだけど、ウルトラマンブレーザーの世界でもウルトラマンアークの世界でも仁さんって名前の人はスパイダーマンのベンおじさんばりに亡くなってしまう運命なのか…。
#キャプテンアメリカ
#機動戦士GundamGQuuuuuuX
#ウルトラマンアーク





ma-chan改
「『劇場で観た方がイイ』
と、ガンダムが言っている」


さんなすび🍆
先に観に行っておいて大正解だったじゃんよ
#機動戦士GundamGquuuuuux



めがねを卒業できない
『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』
『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』の2本を鑑賞。どっちも2回目。
ガンダムは今年初のIMAXで鑑賞。
忍たまはシアター内のお客さん15人くらいいたのに自分以外全員女性で肩身が狭かった…。
#機動戦士GundamGQuuuuuuX
#忍たま乱太郎



めがねを卒業できない
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』
『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』の3本観てきました。
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』
Xのタイムラインで話題になってたので鑑賞。圧巻のカンフーアクションで見応え抜群だったけど、期待してたほどアクションは多くは無かった…。
『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』
大学生の時にドラえもん映画イッキ見したとき以来に見た。基本的に明るい雰囲気でストーリーが進行していくのと、ドラえもんがのび太のもとに来た1話とその後の仲良くなってる日常パートを繋ぐ1.5話的なエピソードもあってとても好きなドラえもん映画。今回の45周年記念企画の映画ドラえもんまつりに選ばれるのも納得出来る1本。それにしてもジンジャーってこんなに可愛かったっけ。のび太ももっとのびびびーんって言ってたイメージだし。
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』
主人公のマチュ目当てに映画館へ。
これまでガンダムシリーズを通ってこず、ゲーム『ロストヒーローズ』でしかガンダムに触れてこなかったので宇宙世紀だなんだって言われてもほとんどわからない状態で鑑賞。
上映開始してすぐに設定を理解するのは諦めました。でもストーリーは分かったので楽しめました。TVシリーズでのマチュの活躍が楽しみです。
#ドラえもん
#機動戦士GundamGQuuuuuuX


