人気

りむ。
今年38冊目?かな?もう忘れたぁ( ᐛ )
ずっと気になってたから読めてよかった
三角関係な記憶系(?)の作品だった
すごく科学的な単語とかが多くて、頭痛くしながら頑張って読みました[ほほえむ]
勉強になったなぁ( ᐙ )
タイトルにパラレルワールドって付くくらいこんがらがりましたぁ[ほほえむ]
なんか、序章終わったあとから訳分からんくなって、最後まで読んでも???ってなってました[ほっとする]
後ろのあらすじ読んでようやく理解できた気がする
今まで親友との友情を壊してまでも手に入れたい恋とか、全く感覚が分からなかった。
だから、その気持ちを隠してまで親友ごっこになんの意味があるのだろうって考える主人公がすごく思想強者だなぁって思った。
親友は全くその逆だから読んでる時に、主人公視点なんか辛くなった。
ヒロインはどっちも傷つけたくない人で、すごくどっちも大切に思ってて、けどそれってどっちも傷つけるんだけどなぁとか思いながら読了しました。
東野圭吾の作品はラストが、なんだか少しくらい気持ちになりますね[ほっとする]
他にも沢山作品あるのでこれからも読んで行きたい〜
#読了 #読書 #今日の一冊


すなお
災害シミュレーション小説といえば
高嶋哲夫さん
チェーン・ディザスターズは
南海トラフ地震→
首都直下型地震→
超大型台風→
最後に富士山噴火と
史上最悪の連鎖を
乗り越えていくお話でした
出版時期が昨年の11月
これがまたタイムリー過ぎる
今までも数々の作品で
日本に起こり得る災害に
警鐘と対策を描いてくれてましたが
これほどタイムリーなのは絶句です
フィクションではあるけれど
とても勉強になりました
日本人に読んでもらいたい一冊です[照れる]
#今日の一冊
#読書
#南海トラフ地震
#災害に備える
#高嶋哲夫


すなお
昔よく読んでいた雑誌
まだ刊行されてました✨
穏やかで丁寧な暮らしに
憧れていた三十代でしたが、
性に合わず
今の自分らしい手抜き上等!な
暮らしに四十代で落ち着きました笑
真似はできませんが、
心の潤いとして読むと
癒やされますね
#今日の一冊 #読書 #生活


ぽむ


koto


ぽむ


ぽむ


ぽむ
#今日の一冊 🐶✨


ぽむ


ぽむ


ぽむ
雨の日におすすめ☔
#今日の一冊 📚

新着