人気

ミセスmn
最近はリサイクルショップやメルカリで古い画集や詩集を買うのにハマっています
基本的には絶版でも定価以上では買わないのですが、今回ずっと欲しかったやなせたかしの詩画集(定価450円)を中古1020円で買いました
とくに好きなページの写真を撮ったので見ていただけたらこの本も喜ぶと思います
#mn392024




ミグ
朝ドラ『あんぱん』
まだ2日目なのに、名作になる予感しかない[ほっとする]
今朝は子役さんの演技にホロリ😢
松嶋菜々子さんにホロリ😢😢
これから毎日楽しみだなぁ☺️
それにしても
阿部サダヲさんの役名が
『屋村(やむら)おじさん』からの
『やむおじさん』で
もうジャムおじが溢れ出てて最高なんですけど[泣き笑い]
#朝ドラ
#あんぱん
#やなせたかし
#アンパンマン




general
うれしいことはなんだろう?
長い間ぼくは考えてきた
そして結局
人が一番うれしいのは
人をよろこばせることだと
いうことがわかりました
実に単純なことです
人生は喜ばせごっこだ
お互いに 喜ばせること
それを全員がやれば
この世は天国となる
頼まれごとを気持ちよく
引き受ける人は喜ばれる存在だ
伝教大師 最澄はそれを
忘己利他(もうこりた)といった
自分のことを忘れて
人のために尽くすことだ
良きことをして忘れること…
かけた情けは水に流し
受けた恩は石に刻もう
どんなときも…
喜ばれる存在でありたい
#やなせたかし


ミセスmn
今日はアンパンマンの日だそうです
アンパンマンの作者、やなせ・たかし の著書「十二の真珠」を買ったのは高校生の時でした
この中に初代と思われるアンパンマンが収録されてますが
かっこいいヒーローではなく、太った無名のおじさんです
誰に認められなくても空腹の子供を救うために飛んでいるアンパンマンにヒーローの意味を考えさせられる物語
この本には心に眠った真珠に触れられるような切なくて優しい12篇の物語が詰まっています
童話好きの方はぜひ読んでみてください




きっと
すずめだって
みんな
みんな生きているんだ
ほんとうは
友だちなんだ
きっと…
#やなせたかし #いずみたく
#童謡 #音楽をソッと置いておく人
#山田湾展望広場


手のひらを太陽に

KURIKO∞
アンパンマンじゃなくて、リンゴキッド🍎
#ハウス #アンパンマン #やなせたかし #広末涼子
#仕事
仕事で疲れた目👀とココロの
癒しになりました。
テレビで広末のニュースを見て、
お酒なし、お薬内服なし、悪いお薬もなし、とのこと。???
なんだか平成の女性アイドルは皆さん
お悩みが深そうだわぁぁぁぁぁ
とあくびをして🥱
もうひと頑張りやってきます。
最近帰ったら寝ちゃう。今日は起きたい[月]


勇気りんりん

はるたん
そのDVDがやっと届きました💿🎶
何故か、、小4と中3が参加するという
学年が決まっていて‥
小学生は透き通った可愛い歌声🎶✨
中学生は迫力があり‥
引き込まれる歌声でした🎹✨
長女、中3で最後の【合同音楽会】
市の中学校で12校中、人数が1番多い中学校🏫
令和6年度の生徒数は790名
生で聴いた合唱は中学生とは思えない迫力で
鳥肌が立ちました✨✨
特にアカペラで歌った
【しあわせよカタツムリにのって】は
メッチャ感動🥹✨
DVDで改めて聴き‥感動しました✨✨
私は音楽に詳しくはないけれど‥
聴けば聴くほど好きになり‥
【しあわせよカタツムリにのって】
調べて意味を知りました[照れる][星]
ガンジーの言葉である
【善きことはカタツムリの速度で動く】
に由来する表現だそうで…
【善きことはカタツムリの速度で動く】
という言葉は
新しいことに取り組む時、
その入口では見出しにくい
真のおもしろ味や深み、
壁を経験することを意味しているそうです🎶
メッチャ深い意味が込められてる…
意味を知ってからまた聞くと
もっともっと魅力を感じて
ついつい聴きたくなってしまう‥
混声四部合唱で聞くのがやっぱり最高✨✨
【しあわせよカタツムリにのって】
作詞 やなせたかし
作曲 信長貴富
#しあわせよカタツムリにのって
#初心のうた
#やなせたかし
#信長貴富


みなと
「なんのために生まれて、
なんのために生きるのか」というのですが、
実は僕はずいぶん長い間、
自分がなんのために生まれたのかよくわからなくて、
闇夜の迷路をさまよっていました。
#やなせたかし

こもれび
“24フレーム/秒”のセルアニメーションというだけで見る価値は、ある!!!
#やなせたかし さん
#アンパンマン 前夜
#古き良きアニメ


ユウキ
特に、木曜はホテルで1人過ごしていたのが印象に残りました!
仕事してるだけじゃつまらんと、少し散策して本も買って。
カフェでブランチしようと思ったくせに、珍しくあまり食べないうどんを食べたり。
前付き合っていた人のタワマンあれじゃね?とか思いつつ、そうね、もうだいぶ昔のこと。
以前は、目に見えただけで涙ぐんでましたね...。
そんな日がありました(笑)
それも過ぎ去っていました。
今は、こっちの方角がどこどこで、こっちがその方面か〜くらいにしか思わなかった[ハート]
特にご飯を楽しむ余裕すらありませんでしたが、
なかなか悪くない3日間でした👍
#やなせたかし




新着

芋苗刑

もっくん
アンパンマン なんだよね!
#今田美桜 #北村匠海 #やなせたかし #アンパンマン

iy-おて
それがとても大切なこと
伝わるのよ
侮れないのよ
#知恵泉
#やなせたかし

ウリィ


奈紬
#北村匠海
#あんぱん
#やなせたかし
#浜名湖パルパル

なおき
なぜか、世の皆様はこの言葉を「寂しい人」という印象で捉えるんだけど、ここぞという勝負の時は、誰でも「愛と勇気だけが友達」なのではないだろうか。
もっと言うなら、窮地に陥った時、頼れるものは何も無い。頼れるのは、いま生きている自分に眠っている勇気だけ。
(実は、アンパンマンには「勇気一つが 友達なんだ」と言う歌詞の曲もある)
社会人になって、つくづく、周りに頼ってはダメなんだと痛感したぼくにとっては、人生の真理をよく突いた言葉だなと思うんだけどな。
#アンパンマン
#やなせたかし
#ひとりごとのようなもの

なおき
アンパンマンをネタにしてふざけるのは人の自由だけど、正直不愉快。
特に成人男性!
なぜ、そんなにアンパンマンをおちょくる?
なぜ人間の常識でアンパンマンの世界観を見る?
アンパンマンの根底に流れているのは一種のメルヘン。
ストーリー展開や登場人物の姿を人間の常識で捉えるべきではない。
勇気の花をドーピングと捉えるのも愚かである。
愛と勇気しか友達がいないから寂しいやつだというのも軽薄な捉え方。
アンパンマンを子供向けの作品だと思うなかれ。
もともと大人に向けて描かれた作品だったということ、そして、それが全く売れなかったということの意味を考えよ。
#アンパンマン
#やなせたかし
もっとみる 
関連検索ワード