共感で繋がるSNS
人気
ㇼㇼー  🫀🪡 🫀

ㇼㇼー 🫀🪡 🫀

「コンサバトリーがほしい」

いきなり寒いせいか
すごく寒く感じますね。

対流式のストーブじゃ足りない気がして
ファンヒーターまで投入したら
今度は暑い、
エネルギーが勿体ない…。

ほどよい温度でとどめておきたくても
なかなか叶わない。

イギリスでは「電気・ガス料金の上限8割引き上げ」なんてことになってるようで、戦争の影響がとんでもないことになってる。

そうでなくても、気候変動を懸念してるわたしとしては、無駄なエネルギーを使わない生活をいつしか考えるようになっていて、やりたいことのひとつとして「コンサバトリーを作る」がある。

コンサバトリーとは、家とドッキングした温室。
いわゆるサンルームみたいなもので、元々は英国由来で、冬場に植物を守るために作っていた空間。

以前、小さなコンサバトリーのあるお宅に滞在していたのだけど、全面ガラス張りにも関わらず、晴れさえすれば、冬でもポカポカの空間になる。
手作りのため隙間があるのに、暖かい。

タイルは蓄熱性の高いものを選んで、パッシブヒーティング。
そうでなくてもワンクッション、空気の空間を作るわけだから、家の防寒になる。

こんなふうに家、家の向き、空間、素材を工夫するだけで、太陽光エネルギーをふんだんに活用できて、さらに、外と中との中間的空間の心地よさも味わえる。
なんなら、家全体をガラスか透明な素材で囲んでもいいくらい。
(実際そんな家をネットで見た)。

せっかくなら、プライベートを覗かれるのが気にならないほど、隣家との距離があるような土地で作らないと、景観的にもつまらないなと、あれこれ夢想だけはしてる。

今後の気候変動に対応していくためにも、ガソリンだとかで大金を取られないためにも、
できることを、楽しく、誰もができるよう、なるべくお金をかけず、やっていけたらいいな。


#eco #passiveheating #conservatory
#music #ambient
♫ Whatever The Weather - 10℃
(昨日今日、最高気温10℃もいってないけどね)
GRAVITY

10°C

Whatever The Weather

GRAVITY3
GRAVITY27
関連検索ワード