人気

ASHiTAKA
#DTM #CUBASE #DAW #GRAVITY音楽部








K 88keys
#Mac #MOTU #MIDI #DTM #DAW

叶
#音楽ソフト
#DAW

くうヤニカス


八ツ橋
こういうのってコード知ってれば楽しめるということなのかな
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#DTM
#作曲
#DAW
#ピアノ

🍩どー🎧
マイクの音をヘッドホンから聞こえるようになるために1週間かかった
これでやっと曲と向き合える
マイク 3万円(コンデンサー、ダイナミック1本ずつ)
オーディオインターフェース 2万円
CUBASE 3万円(半額セール)
その他 2万円(スタンド、フィルターなど)
ヘッドホンは家にあるものを代用
10万円程度で揃えるのはかなり安い方だと思う
ただ、本格的に作曲するときにMIDIキーボードを買うかも
#DAW #オーディオインターフェース #CUBASE



ちさと🚹
鍵盤を上にしてコントローラ系を下に。
#DTM #DAW


🍩どー🎧
#DAW #ボイトレ #デスク周り


🍩どー🎧
本格的な歌ってみたをやってみたい
#カラオケ #歌ってみた #DAW


じゅんじゅん
でも最近買ったMacBook触ってたらなんとなくまたやりたくなって「そういやMacならLogic使えるやん!」となって定番のモニタースピーカーHS5と昔MOTUの828mkⅡ使ってたことあるのでM2
#MOTU #DAW #ギター #Mac



ろろ/クリエーター
#作詞作曲 #DTM #DAW #音楽 #ひとりごと


ちさと🚹
#DAW


せな
DTMやってる人、教えてくれる人いないかな😢
#DTM #DAW
新着

🍩どー🎧
21インチがいいか
24インチがいいか
14インチノートパソコンのサイズに近い小さめの21インチか
少し大きめの24インチか
ノートパソコンのモニターを無視して動画編集やDAWソフトのみを考えればこっちの方が良さそう
#DAW #モニター #ディスプレイ

🍩どー🎧
DTMに使いたいから大きめのものがいい
折り畳めたら最高
#DAW #デスク周り #録音 #ボイトレ

🍩どー🎧
3万円代でPRO買えた
#CUBASE #DAW #ボイトレ #歌ってみた

宇宙の出がらし
ギターのサンプルにシタールのタグ付けられたり、ボイスサンプルにFXのタグが付いたり、今のところ半分以上、正確なタグは付きません。
ただ、ループサンプルとワンショットサンプルはそれなりに分けてタグ付けしてくれるので、ドラムのサンプルを見つけるのには便利だし、自動で付いたタグは非表示に出来たりするので、現バージョンより悪くなると言うわけではないです。
地味な話ですが、タグに下位階層のタグを自分で付けることが出来るようになって、サブジャンルを設定できたりします。
また、フォルダ単位でタグ付け出来るようになったので、現バージョンでは、例えばテクノのサンプルを新規購入したらフォルダを展開して、ファイルにアクセスしないとタグが付けられなかったのが、フォルダそのものを選択して、ジャンル「Techno」を一気に包括するファイルに付けられるようになっているのはよいですね。
自動タグ付けに話を戻すと、これ、ファイル名などではなく、サンプルファイルそのものを解析してタグを付けてるようです。
画期的ではあるけれど、技術的にまだ実用レベルではないな、と思います。
あと、Keyは自動でタグは付かないようなので、従来どおり、手動でタグ付けです。
(Live12.1b3の時点です。)
#DTM #Ableton #DAW


もっとみる 
関連検索ワード