投稿
日々
コメント
アオ
めもち
𝓝𝓞𝓐
shinko
Azuk1♡
ちゃんみ
詩輝
ちちちゃん
まっちゃ
える
☁︎
顔面無課金勢
Kam
SKYRRBLUE
ねる𖦹. ̫ .𖦹
り
。
あお
Setsu(セツ)
ひい🐰
掃除屋さん
ちゃき
きう
yukichi 𓍯
ハル
ビーパパ
ゆか
な
しう🐻❄️ྀི
みーちゃん
りゅーた
マサピケ
まぁ店長
らむ
ひろこ
もっちゃん
福澤諭吉
はるか
まーたん❣️
Guy
りりあ
MA
かよ。
✞みぃ✞
なんか可愛いのだ🧸
ろくしち
チビ
ちゃ
昔のグラが見たい亡霊
なつ
アオ
この映画観た時、なんでこどもが酷い目にあわないとならないんだろうかと涙止まらなかったですね
めもち
見てて苦しくなる。 それだけすごい映画だけど 本当に胸が痛くなる。
𝓝𝓞𝓐
母親になっても女を捨てれないとこうなるんだなって思い知ったし、実際あった事件ではあるから1度は観てほしい気持ちもある
shinko
闇が深いタイトルですね
Azuk1♡
人にオススメできないよね( ; ; )
ちゃんみ
涙が止まりませんでした💦
詩輝
もう2度と見たくないけど、こんな事が本当にあったのだと思うと、悲しくなりすぎ。まさに今の日本の闇ですね😭
ちちちゃん
私も不愉快と暗い気持ちになりました...メッセージ性ない気がしました
まっちゃ
ちょうど今日見ちゃいました、、、 だいぶメンタルやられましたし最後ら辺が辛すぎて何も言葉が出ませんでした 見終わった今も頭痛が酷くてだいぶしんどいです、、、
える
よくあるレビューですが、 映画を見終わってから、こんな虐待状態に至るまでに周囲ができることが何かあったのではないかと、個人的には思いました。 日々の生活でも、見えない家庭環境に意識を向けて人と関わっていきたいなと痛感させられた映画でした。 付け加えて、『震える舌』も再度見たくない映画です🎥
☁︎
普通の人ならありえないと思う映画ですよね。私も二度目はみません。
顔面無課金勢
一度は見たほうがいい
Kam
持病がまた再発するので観たくないです。
SKYRRBLUE
これは二度と見たくないです
ねる𖦹. ̫ .𖦹
これすごいモヤモヤしました🥺
り
二度と見たくない、よみがえる。
。
私もその映画ネトフリで見ました🥺
あお
これ介護の選択科目選んでて授業で見せられました。
Setsu(セツ)
無理だなぁ……。これ系だけはほんとに。実際にあった事件は胸がえぐれるように辛い
ひい🐰
今映画館でやってるんですか?
掃除屋さん
実話なのがまた落ち込みます。 二度と見たくないですね。
ちゃき
これ観ましたが本当に残酷ですよね。 こんな事があってはならない、、、
きう
苦しくなりそうで、怖くて見れない😫
yukichi 𓍯
「誰も知らない」と 長澤まさみ主演の「マザー」も 二度とみません。 唯一、何度も見るのは 「朝が来る」です。 ドラマより映画が好き。
ハル
めっちゃわかる
ビーパパ
後味の悪さ、ハンパない、私も二度と観ない映画です
ゆか
虐待のやつですよね!
な
私高校生のとき初お家デートで彼氏とこれ見ました 色んな意味で地獄でした
しう🐻❄️ྀི
育てる自信ないから産まない
みーちゃん
旦那と一緒に見るか、1人で見るか迷います……面白半分ではなく、真剣に見ようかと思ってます
りゅーた
どーゆー系なの?
マサピケ
原作の元の事件?みたいなのだけからも考えさせられる内容なのが伝わってきました。見たことないので見てみようと思いました。
まぁ店長
あー[冷や汗]
らむ
わかります。胸糞悪いし見たことを後悔しました
ひろこ
私も観ました 何日か心が重かったです
もっちゃん
これ見た時結構胸にきた…
福澤諭吉
え見たいんだけどどこで見れますか?
はるか
これ私は好きです。ぐろいけぉ
まーたん❣️
それアベマで見たことある?ww
Guy
誰も救われない悲し異物語だったけど美しかった
りりあ
ウジでてくるよね
MA
自分も2度目はもう良いかなって思いました。 中2の娘にすすめられて観たんですけど… ものすごく体調の悪くなる映画でした…
かよ。
大阪2児餓死遺棄事件のやつですね‥書籍の方で事件は知っていましたが、映画を初めて知りました。ありがとうございます
✞みぃ✞
4回目観ようと思ってました
なんか可愛いのだ🧸
余談ですが仁科さんが何役か気になります
ろくしち
何度か観た😭😭 とても苦しいけどわたしはこのお母さんのことは一方的には責めれない 周りの人に助けて貰ってても育児は大変なのに 孤独での育児は………考えただけでゾッとします お母さんには、独りなんだと思わせないことが大事だってすごい思います
チビ
私もこれ観てショックを受けました もう二度と見ません
ちゃ
なかなか内容がハードだよな
昔のグラが見たい亡霊
つまりどういうことなのかがわからなかった
なつ
この画像だけで観ようという気は起きません…。 こども2人おりますが、それでも見られません。 基本的に感受性豊かな方なので、 精神的に無理そうな作品は遠ざけて生きてます…。