投稿
ヨッシャー
コメント
masanobu
くまちゃん
カベルナリア
俺くん。
ゆず
りお
焚火
甘衣しろっぷ
まこ
mana
らいタン
RX-0
シゲ
ゆーちゃん
トクチ
ぺちょな
そら
ぶんぶんオーロラ姫
みっちゃん🫡
サワー
ゆう
シェフ
HIRO
ヒロ 🥃 🏄♂️
可能性の干物
しょうた
✴れい✴
くぅ
ウィル•ターナー🏴
ヨーヨー🤡
こはるん
せいちゃん
黒ガミ
🦄ユニコーン
しゅう
一休ちゃん
きよし
あけチャン(男)
げんま
コウ
Shiki
くくく
海藻
悩みBOY🍎🍎🍎
ひろぽꫛ👈🎸🍶
masanobu
洗濯機は貯金箱ではありませんよ わかってます!
くまちゃん
サンポールかけて漂白しましょう!
カベルナリア
銭形平次。いや、ちゃう、笑笑、 銭、はやく、銀行🏦🏧に持って、新しいのに、変えよう、 それが、いい、 敬礼🫡
俺くん。
みかんの皮で擦るといいですよ〜
ゆず
洗うんでください
りお
資金洗浄ですね
焚火
洗面器にコーラ入れてつけとけば綺麗になるよ
甘衣しろっぷ
食器用洗剤で洗ったら使える 洗った10円ならお酢でピカピカになるよ
まこ
ふかんでもつかえる
mana
お酢につけてみては?
らいタン
あのーなぜそうなるwww貯金箱じゃないよwww
RX-0
サンポールに漬けては😆
シゲ
何気に一元硬貨が見えるの気のせいか?
ゆーちゃん
使える。 お金をきれいにする事自体犯罪。 硬貨偽造になる
トクチ
つまり過ぎꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
ぺちょな
サンポールたらせば綺麗になるよ、
そら
現金払いのところで金種がわかれば使えます!ポスレジは機械が反応できるか否かで決まります。 ATM入金も機械が理解した分だけ入金できますが、小銭の入金は手数料がかかるというデメリットがあります。 銀行窓口は、汚いまま持っていくと、綺麗にしてくださいって言われます。
ぶんぶんオーロラ姫
もう一度洗濯機に入れてお洗濯はどうだろう?
ぶんぶんオーロラ姫
すごい! 色んな意味で👍
みっちゃん🫡
ホウ酸水を作って、煮沸したら、綺麗になると、思いますよー😊👍
サワー
酢とか付けちゃえば!多分いける! 父は何年か長靴に入れてた十円玉出してて見たけど、綺麗な色して薄っぺらくなってた笑 コンビニとかで使うしかないw
ゆう
小金もちは~お金持ち~
シェフ
使えます
HIRO
お宝の10円とか見つかりそう
ヒロ 🥃 🏄♂️
洗濯機の貯金箱や!!
可能性の干物
コイン磨きが趣味な自分、疼く
しょうた
硬貨の汚れを落とす方法として 1つ目、小皿に酢(穀物酢、調味酢)を入れてコインを5分~10分ほど浸したら乾いた布で吹くと言う方法です (酢に硬貨を浸す事で酸化して錆び付いた銅と酢が化学反応をお越し汚れが落ちる仕組みになってます) 2つ目、重曹など粉末のクリーナーを使い水で溶かしながら指で擦る方法 3つ目、大さじ2杯の重曹に大さじ1杯の水を入れて混ぜ合わせた物の中で 歯ブラシなどで磨く事で重曹が汚れを分解して綺麗になります後は流水でしっかりと洗い流し方法の3つです 試しにやって見て下さい
✴れい✴
銀行で交換、という手も。
くぅ
排水口に詰まるの?
ウィル•ターナー🏴
小銭綺麗にするのは問題ないですよ 掃除したあと使えると思います
ヨーヨー🤡
お酢に漬けてーーー
こはるん
ポケットに入れっぱなしのが 溜まったのか!!
せいちゃん
ととりあえずサンポールに着けといてみる?😰💦
黒ガミ
酢でやってみようよ
🦄ユニコーン
食器用洗剤で しっかり洗えば また使えるよー
しゅう
重曹を水で溶かして入れておくと良いよ
一休ちゃん
予洗い洗濯でオケ
きよし
サンポールに漬け込んで時折撹拌すれば黒ずみは結構落ちるはず。 ただ、1円玉は溶けちゃうので、1円玉は漬け込み禁止ね。
あけチャン(男)
サンポール
げんま
多分出来る限り綺麗にしたら 使える可能性は有ります が銀行に持って行く際は汚れたままでと銀行員に話し受けました 変に洗うと精算するのに機械が 壊れるそうなので気を付け下さい
コウ
重曹に浸けて、拭いたら取れると思います
Shiki
結構汚いけどこんなにあるの凄!?
くくく
お金の管理どーなってんだよ🤑
海藻
お醤油漬けにしましょう(*‘ω‘ *)
悩みBOY🍎🍎🍎
まったく大丈夫!そのままGOー
ひろぽꫛ👈🎸🍶
うわー、友達になれないタイプ🤣